公式・本家公式Twitterアカウント 公式YouTubeチャンネル 初心者支援ゲーム内イベント『NGS』1周年記念 (5/11~6/8) システムマップ・フィールドタスク・クエスト
▼ エアリオリージョン ▼ リテムリージョン ▼ 期間限定 ▼ エアリオリージョン ▼ リテムリージョン ▼ ブルーポータル:バリアブル ▼コクーン・タワー ▼トリニテス クラス・スキル装備強化装備・アクション・PA■武器・アクション(AC)・PA その他アイテムショップ・スクラッチキャラクタークリエイト■エステ概要 各種データコミュニティ編集者向けWIKI
recent(40)2022-05-22
T.12 Y.17 NOW.167 TOTAL.1626 |
ジオメトリックラビリンス
HTML ConvertTime 0.457 sec.
※サイドミッションを10回失敗した場合は中途終了(クエストクリア)扱い。 概要
トレイニアの一種である高等訓練システム「トリニテス」で受注できる、1~4人用の超高難度クエスト。
クエスト失敗条件と報酬クエスト情報では失敗条件に「サイドミッションを10回失敗」「制限時間の経過」と記載されているが、これは実際にはクエスト終了の条件であり、満たした時点でクリア扱いとなって報酬を受け取ることができる。 関連タスクリテムシティの西側にいるビバリーから受注することが出来る。攻略する際には忘れずに受注しておこう。
関連称号
チャレンジ設定エネミーやプレイヤーの能力値を変動させることで、クエストの難度を変更できる。
チャレンジ項目リスト
チャレンジ項目についての補足
Sランクを目指す場合
攻略本クエストは全6フロアから構成されている。 各フロア共通の戦略考察
待機エリア (0/6)
第1フロア (1/6)サイドミッション 1F1Fのサイドミッションは以下の内から4つ選出される。
浮遊闘技場フロアのみ、以下の内から4つ選出される。
フロアパターン 1F-1(浮遊闘技場フロア)円形のフィールドの背後にV字の階段があるのが特徴的なフロア。
フロアパターン 1F-2(消える足場フロア)フロア全体に数秒間隔で消滅と出現を繰り返す足場がいくつか設置されている。着地地点を見誤って落下しないよう、足元をよく確認しながら進みたい。
フロアパターン 1F-3(「ファーストステップ」風フロア)コクーン「ファーストステップ」前半部分と同様の構造のフロア。
フロアパターン 1F-4(「ローリングラッシュ」風フロア)コクーン「ローリングラッシュ」後半部分と同様の構造のフロア。
フロアパターン 1F-5(階段フロア)大きな階段が特徴のフロア。階段部分は段差扱いであり、ジャンプをしなければ登ることができないため、戦闘中の引っ掛かりには注意が必要。
フロアパターン 1F-6(上り坂フロア)大部屋1・上り坂・大部屋2の各箇所で敵が出現するフロア。
フロアパターン 1F-7(支柱フロア1)複数立ち並ぶ支柱が特徴的なフロア。
第2フロア (2/6)第2フロアの内容はフロアパターン、サイドミッションともに第1フロアと同一。 第3フロア (3/6)サイドミッション 3F3Fのサイドミッションは以下の内から4つ選出される。
フロアパターン 3F3F固定フロア
第4フロア (4/6)サイドミッション 4F4Fのサイドミッションは以下の内から4つ選出される。
フロアパターン 4F-1(「エアリオトルーパーズ」風フロア)バトルディア「エアリオトルーパーズ」と同様の構造のフロア。
フロアパターン 4F-2(台座部屋フロア)左右に台座のある部屋が3部屋続くフロア。
フロアパターン 4F-3(浮遊足場と機雷のフロア)浮遊する足場と空中機雷が各所に配置されたフロア。
フロアパターン 4F-4(アップドラフターフロア)1部屋ずつ敵集団を倒しながら、塔のような構造のフロアをアップドラフターで登っていく。
フロアパターン 4F-5(支柱フロア2)1~2Fの支柱フロアと似た構成だが、全体的に面子が強化されている要注意フロア。
第5フロア (5/6)第5フロアの内容はフロアパターン、サイドミッションともに第4フロアと同一。 第6フロア (6/6)このフロアの最深部で待ち構えるボスを倒すことでクエストクリアとなる。 サイドミッション 6F6Fのサイドミッションは以下の内から4つ選出される。
フロアパターン 6F6F固定フロア
エネミー出現するエネミーのレベルは、参加するメンバーで最も高いレベルの者と同じになる。(最低値はLv.30) ドールズ
アルターズ
フォーマーズその他
フィールドギミック
ドロップ情報40分の制限時間が経過、またはサイドミッション10回失敗で中途終了となるが、クエストはクリア扱いとなるため報酬は得られる。 ●はクエスト実装時に新しく追加されたアイテム。
余談
コメント公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。 ドロップ報告用コメント
編集を楽にするために、正式名称での報告にご協力下さい。 |
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
Show recent 20 comments. Go to the comment page. 画像を非表示