Top > クラッグベア

クラッグベア
HTML ConvertTime 0.183 sec.
 ロックベアシリーズ一覧
グローバル版名称Crag Bear
クラッグベア.jpg分類エネミー / フォーマーズ / 旧原生種
弱点属性炎属性.png
属性ダウン
物理ダウン部位
特殊ダウン
弱点部位顔面
部位破壊-
天候による強化
実装日2021年1月29日(第1回クローズドβテスト)

旧PSO2のロックベアに近いボスエネミー。
出現時に確率で寝ていることがあり近付くといびきが聞こえる。

レアドロップ

武器・防具、特殊能力などはエネミー固有のもののみを記載しています。

Lv武器防具その他
1-10特殊能力.png [3]フォムズ・ソールⅡ
打撃+2.0% ダメージ耐性+2.0%
11-20
31-35

出現エリア

期間限定クエストは表示していません。


ワールドマップ

【戦闘セクション】

場所Rank.1Rank.2Rank.3Rank.4
マグナス山討伐トライアル10153560
ヴァンフォード研究所跡討伐トライアル10153560
レゾルの森討伐トライアル153560未実装

【探索セクション】

場所Lv
中央エアリオ老練の
ハルファナ平原(東リューカー南東の木立斜面)
15
 「老練の」出現位置

トレイニア


攻略

旧PSO2のロックベアを基本にその超化版・バンガーベアの攻撃を一部加えたような技構成をしている。
掴み攻撃は空中にいても容赦なく掴まれる上にかなりの高ダメージなので注意しよう。
万が一掴まれた場合はすぐにレバガチャをすれば振りほどけることもある。


ロック個所は顔面のみでその顔面が弱点だが、食らい判定は胴体、両腕、顔面の合計4ヶ所に存在する。
そのため正面か真上からでないと弱点に攻撃が当たらない(左右からは腕で、背後からは胴体で射線を防がれる)
右腕を用いる攻撃が多いため、正面から左腕の方に位置取る事で顔面を狙いやすくなる。


現状では数少ない、物理ダウンも属性ダウンも発生しないボスエネミー。
ダウンに合わせてスキルやフォトンブラストを出し惜しむ必要がなく、ある意味では簡単な相手。


  • やたら広い視野
    非交戦時の索敵範囲がやたら広く設定されており、背後や真上から近づいても発見されてしまう。
    他のエネミーやベアシリーズにないクラッグベア特有の挙動である。

攻撃パターン

ぐるぐるパンチ
腕をぐるぐる振り回してから、正面を殴りつける。
怒り状態では右パンチ、左パンチ、倒れ込み(もしくは大ジャンプボディプレス)へと発展する。
ロックベアとは異なり、空振りしても転倒したりはしない。
バックブロー
背後にいると使用。
振りむきながら裏拳でぶん殴ってくる。
叩きつけ衝撃波
右腕を大きく振りかぶって地面を殴りつけ、地表を直線状に走る衝撃波を噴出させる。
縦の判定もそれなりにあるため、ジャンプするより横に動いて避けよう。
腕自体に判定はなく、密着していると当たらない。
怒り状態では向きを調整しながら最大3回まで放ってくる。
岩投げ
右手を地面に突っ込んで岩を取り出し、投げつける。
遠距離にいると使用。
掴み攻撃
ガード不能。パリィ・ジャストガード不可
両腕を振り上げて暴れたあと、両手を広げて前のめりに掴みかかってくる。
食らうと締め上げたあと地面に叩きつけられる。ダメージを受けるのは叩きつけ時。
締め上げの間に方向入力の連打(レバガチャ)で脱出できる
掴みを回避すると、地面に倒れ込んでしばらく動かなくなる
つかみ状態から脱出するとよろける動作を取る
皆の前で掴まれ、振り回されるので精神的ダメージが大きい。
ジャンプ掴み攻撃
対空掴み攻撃。ターゲットが空中にいると使用。
両腕を大きく左右に広げたあと、飛び上がって掴みかかってくる。
判定は広げた腕と同等でかなり広いが、高高度に対してはジャンプが届かないので当たらない。
他は上と同じ。
大ジャンプボディプレス
身構えたあと大きく飛び上がって、四肢を広げてボディプレスをかましてくる。
飛び上がり時にも判定があり、旧PSO2のロックベアに慣れているとタイミングを誤りやすい。
ジャンプ射程よりもターゲットが遠かった場合、両手で着地、再度ジャンプからプレスしてくる。
着地時に発生する衝撃波も範囲が広いため注意。

睡眠時の腕叩きつけ
トライアル出現個体は稀に出現時寝ていることがあるが、寝ながら時々地面に叩きつけている腕にも攻撃判定がある。

画像

  • クラッグベア
    クラッグベア.jpg
  • 睡眠中のクラッグベア
    睡眠中のクラッグベア.jpg

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 初っ端からバンガーベアに近い挙動だなこいつ -- 2021-02-01 (月) 17:46:18
    • 前世からの進化を感じられて感慨深い -- 2021-06-12 (土) 09:58:02
  • 画像を貼っていただけるのはありがたいのですが、①暗すぎてよく分からないです、②あらかじめ記載されている画像名に統一してください。ページから直接該当箇所に添付をしてしまうとその画像名にページ側が書き換えられてしまうので、掲載前にあらかじめ画像名を変更してください。 -- 2021-02-04 (木) 10:12:17
    • あと掲載用のスクリーンショットを撮るときは設定変更でUI表示が出ないようにしていただけると助かります。詳しい設定方法は旧PSO2の該当項目を参照してください -- 2021-02-04 (木) 10:31:55
    • 貼り方を知らなかったのはあれにしても、ベアの前にキャラが居る・ダメージ表示がある点からして戦闘中動画の切り抜きかもしれんし次の機会に撮り直せばええやないの -- 2021-02-07 (日) 01:58:35
  • ちなみに睡眠スポーン時をよく観察していると寝相が悪いのか腕を地面にたたきつけて衝撃波を出していたりもする -- 2021-06-18 (金) 12:34:35
    • あの衝撃波ってやっぱり範囲内に行くとダメージ受けるのかな、近づきすぎると起きちゃうから確認しづらい -- 2021-06-20 (日) 14:24:28
      • 試したきたけど食らったわ -- 2021-06-21 (月) 06:27:33
      • 寝てる間に初心者倒してレベルMAXとかいうラノベありそう -- 2021-06-21 (月) 06:30:37
      • 主人公だけ5Lv差制限を抜けられるチート能力もってるやつ -- 2021-06-21 (月) 07:02:46
  • 炎弱点だけど属性ダウンしないよね?ソロで老練をフォイエのみで討伐したけど一度も属性ダウンしなかった -- 2021-06-25 (金) 14:49:28
    • 初期実装の全ボスで唯一こいつだけ属性ダウン持たないんだよな。まぁボディプレスで勝手にダウンするからその代わりなんかもしれんが -- 2021-06-25 (金) 15:40:46
  • 小ネタ?掴まれるとBGMが無音になります。 -- 2021-06-26 (土) 15:01:24
    • カメラ視点もボス用から通常に戻るし地味に困る。あとチアキュリオの拘束攻撃でもなる。 -- 2021-07-08 (木) 04:14:21
  • ジャスガ試したけど無理っぽいな -- 2021-06-28 (月) 13:58:15
    • ナックルのスウェーは有効っぽい -- 2021-06-29 (火) 23:15:45
    • 投げの概念とか一丁前に持ってこなくていいのに。ただでさえガードないしパリィで処理しろってパターン多い上に滞空したい相手にステ回避とかやってらんない -- 2021-06-29 (火) 23:19:01
      • ダイダルのコアみたいな高所じゃないんだからそれぐらいジャンプしろよ -- 2021-07-01 (木) 21:23:16
    • 今のところ概ね平たい土地でしか戦わないからいいけど、谷底にぶん投げられて復帰には山道の迂回登山必須、なんてシチュでもやらせたいのかな。トレイニアでも作れるものな。 -- 2021-07-01 (木) 20:32:35
    • 当たり前だけどガード無効で回避有効なんだね、PA効果でも無敵ならすり抜けられるけどガードポイントは掴まれるから注意が必要。 -- s 2021-07-01 (木) 21:47:34
      • 無敵すら貫通するのは旧のエクゼクルくらいだったな -- 2021-07-08 (木) 06:27:01
  • 老練の狩りやすさでは一番かな?すぐ近くにいるし、岸壁で一方的に撃てる -- 2021-07-09 (金) 22:58:52
  • 掴まれてそのまま投げられる人そこそこ見かけるな -- 2021-06-26 (土) 16:13:58
    • キーボードでも抜けられるの、あれ -- 2021-06-26 (土) 16:39:11
      • むしろベアは猶予長くてキーボでも抜けやすい部類じゃないか? -- 2021-06-28 (月) 13:05:40
      • WASDをグワーッて押してれば抜けられる一応。まぁ失敗して投げられることもあるけど -- 2021-06-28 (月) 13:19:53
    • 5年以上PSO2やってる相方もロックベアの掴みを抜けられるということを知らなかったし、先入観なんてそんなもんさ 逆に私はロックベアの掴みは抜けられるから先入観でグワナーダの掴みも抜けられると3か月くらい勘違いしてたし(実際はスタンコンサイドで助けられてた) -- 2021-06-28 (月) 09:38:39
      • 個人的なあれなんだけど、キーボードマウスで連打して抜ける系で押すのはマウス左右クリックだろって思い込み -- 2021-07-19 (月) 17:24:38
    • チャレンジクエ実装頃だったかコントローラーだと楽ですぐ抜けれるけどキーボだと押し難くくて間に合わないって意見をたくさん見たね -- 2021-06-28 (月) 13:04:47
      • コントローラーは一周で8方向出せるがキーボは指がDDRしてないと4方向が限度だし。ASD雑連打が通るのもあるがPSO2式は分からん -- 2021-06-29 (火) 23:20:34
      • ADのみ連打でも抜けられるはずです。ADのみでしたら連打もしやすいのでおそらくほぼ全て抜けられるかと -- 2021-07-19 (月) 17:00:08
      • 使ってるキーボード次第だけどキーを交互に連打する際、ADやWSのような対向入力の連打中に同時押しになると入力がカウントされない場合があるので、ASとかSDとかの連打にしたほうが確実 -- 2021-07-20 (火) 02:31:32
      • 人の指の構造的には人差し指と薬指で連打する方が手の位置が安定するからAD連打が安定かなって話ではあったんだが、個人差までは考慮できてなかったわ -- 2021-07-24 (土) 08:56:41
    • レバガチャは色んなゲームで拘束を抜ける方法として採用されてるけど、最近のゲームにはあんま無いからねぇ -- 2021-07-01 (木) 20:47:54
      • コントローラーに負荷かかるからなぁ -- 2021-07-20 (火) 00:27:19
      • アレスティックぐるぐるするだけでもいいんだけど、最高効率求めるならガチャガチャしなきゃなんだろうな -- 2021-07-24 (土) 09:32:55
      • 最高効率ってか昔のは顕著で判定基準がN→方向入力or方向入力→N、っていう無入力を経由しないといけないとか、4方向分しか判定してないパターンあんだよ。最近のは9方向で判定するから回転だけで良いけど -- 2021-07-24 (土) 10:01:31
    • ランク3マグナス山でも見かけるし、多分これ攻撃チャンス作るためにあえて抜け出してないんだと思う -- 2022-02-10 (木) 00:58:57
      • 攻撃チャンス作るなら脱出しつつ前に居座って何度もつかまれに行くほうがよくないか…? -- 2022-03-21 (月) 15:39:16
      • 掴まれたくせぬすぐ抜けて頭動かすのが邪魔くさすぎるから掴まれたなら責任持って頭固定するって考えだと思ってる。掴まれないで殴れるならそれでいい -- 2023-06-23 (金) 20:14:55
  • いろいろ実験してるときに気づいたけど、バグってんのかってくらい感知範囲が広い。真後ろ上空から近づいても見つかる -- 2021-11-30 (火) 10:50:03
  • こいつに掴まってる間、サブパレのカーソル?動かせないんだね。投げられた時のためにレスタにカーソル合わせとこーって思ったら動かなくて少し慌てたw前のロックベアからそうだっけ? -- 2022-04-12 (火) 21:05:05
  • 掴まれたまま抜け出さない人多いけど、アレって掴まれてる間に荷物整理してるんだな。 -- 2022-04-12 (火) 21:21:10
    • いやスティックレバガチャできるパッドと違ってキーボード勢は脱出ほぼ無理なだけだが -- 2022-04-12 (火) 22:25:53
    • その発想は無かったわ、やるじゃない -- 2022-04-12 (火) 22:30:37
    • キーボードでも抜けれるとは聞いたけど自分ではかなり速めに入力しても出られないから捕まったら諦めてぶん投げられてるな どうせ出来ないなら無駄に疲れたくないし キーボードで出来ない人+抜け出せること知らない人+その他で色々いるんだろうね -- 2022-04-13 (水) 02:56:26
      • 自分もキーボードだけど、こいつの掴みの中でも対空ハグはわりかし抜けやすい(体感9割くらい)。対地ハグは難易度上がるけどこっちも抜けられないことはない(体感4割くらい)。ただキーボードの性能による連打のしやすさは結構影響あると思う。ASDの連打でやってるけど、ストロークの短さ等々で差が出そう。 -- 2022-04-13 (水) 09:32:43

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。