Top > 星滅の予兆

星滅の予兆
HTML ConvertTime 0.300 sec.

????.jpg

クエストタイプ緊急クエスト
受注場所リテムリージョン 中央リテム
戦闘場所????
最大参加人数8人
受注条件推奨能力値以上
Rank.1推奨能力値戦闘力3649以上
出現エネミーLv.Lv.80
Rank.2推奨能力値戦闘力4253以上
出現エネミーLv.Lv.105
クエスト目標ダークファルス・ソウラスを撃破せよ!
討伐目標エネミー???
クリア条件対象エネミーの撃破
失敗条件1:00:00以上経過する
実装日【Rank.1】2023年11月15日
【Rank.2】2025年07月02日
-初回クリア報酬5,000 メセタ.png
Rank.1報酬10,000 メセタ.png
※クリアリザルトにより変動
(Sランク:20分以内)

中央リテム周辺で、“ダークファルス・エイジス”に比肩する
強力なエネルギー反応が確認された。
アークス各員は、該当ポイントに急行し、迫りくる未知なる脅威を排除せよ。

  • アシストNPC参加不可

概要

高難度クエスト「星滅の表徴」で登場したダークファルス・ソウラスと8人で戦う緊急クエスト。
クエストの失敗条件やエネミー攻撃力が緩和されており、高難度クエスト版に対する導入版クエストに相当する。
報酬として、★10武器「フリューガルド」シリーズや新たなプリセット能力など。


攻略

ダークファルス・ソウラスおよび星滅の表徴を参照。
失敗条件に戦闘不能回数はなく、制限時間も厳しくないためクリア自体は難しくないが、
攻撃パターンの激しさと体感的に受けるダメージは星滅の表徴とほぼ変わらないので
これまでの緊急クエストの超大型ボスよりもワンランク上の腕前が要求される事に変わりはない。


  • 星滅の表徴との相違点
    • 制限時間が60分
    • 戦闘不能回数に制限なし
    • レスタサイン・リバーサーサインの配置量増加
    • エネミーレベルが80に上昇
      • 公式の紹介には「エネミーの攻撃力が緩和され」と書かれているが、エネミーレベル80のダメージ補正が入っている事から受けるダメージは星滅の表徴と同程度となっている。
  • 上記ページの攻略記事と重複するが、ぜひおさえておきたい攻略上のポイント
    前半戦において、前腕の弱点が開いている状態でダウンが発生した場合、腹部コアは無視して前腕を集中攻撃し続けることが望ましい。
    • 属性/BREAKダウン中も腕部装甲の開放時間は消費され続けるため、前腕部弱点を壊しきれないまま時間切れになると設置物破壊フェーズに戻され、大幅なロスが発生する。
      腹部コアと前腕の弱点はダメージ倍率が同一でHPは本体連動、ダウン中は部位破壊モーションに移行しないことから、
      与ダメージ効率の観点でも前腕弱点を攻撃できる間は腹部コアに向かう必要はない。
      もちろん、前腕が閉じている、または破壊した後であれば、腹部コアを攻撃しに行くことになる。

エネミー

スターレス

名称弱点属性備考
大型エネミー.pngダークファルス・ソウラス光属性.png

ドロップ情報

はクエスト実装時に新しく追加されたアイテム。
リージョンマグブースト.pngリテム」のRマグブーストが適用される。


 Rank.1

アイテム備考
Rank.2 New
武器[13]「クレス」シリーズ
[13]「ユヴェール」シリーズ
[LG1]「レジェス」シリーズ
[12]「クローディム」シリーズ
防具防具.png [12]プラグルアーマ
防具.png [11]エクタシスアーマ
武器迷彩武器迷彩.png *テスア・ヴァッフェルアルマティ
武器迷彩.png *ネオス・アストリオンアルマティCV
特殊能力カプセル
カプセル.png C/ジョアンデーター (2~3個)

カプセル.png C/ウルティア・ドミナカプセル交換素材
特殊能力カプセルカプセル.png C/グラングラディエ・ソールLC
カプセル.png C/ルクスハルフィニリアLC
カプセル.png C/グランギガス・マエスティLC
カプセル.png C/グランドレド・キーパⅡLC
カプセル.png C/ギガドライエルLC
カプセル.png C/アビリティLC
カプセル.png C/グラディエ・ソールLC
カプセル.png C/ハイエアル・ドミナLC
カプセル.png C/ハイリテナ・ドミナLC
カプセル.png C/ハイクヴァル・ドミナLC
カプセル.png C/ハイスティラ・ドミナLC
カプセル.png C/ハルフィニリアLC
カプセル.png C/ギガス・マエスティLC
カプセル.png C/グランドレド・キーパⅠLC
カプセル.png C/メガドライエルLC
カプセル.png C/パワーⅤ
カプセル.png C/シュートⅤ
カプセル.png C/テクニックⅤ
カプセル.png C/ダシャ・ディアブルⅤ
カプセル.png C/ダホウ・ディアブルⅤ
カプセル.png C/シャホウ・ディアブルⅤ
カプセル.png C/スピレロ・ドライエル
カプセル.png C/レジリロ・ドライエル
カプセル.png C/ガーディロ・ドライエル
カプセル.png C/エンディミオ
その他ツール.png エクセラヴォルトⅢ
ツール.png エクセラヴォルトⅡ
ツール.png エクセラヴォルトⅠ
ツール.png エクタスヴァンスⅢ
ツール.png エクタスヴァンスⅡ
ツール.png エクタスヴァンスⅠ
ツール.png プログレグラインダー
その他ツール.png グロウスメント
ツール.png グロウスメントⅡ
ツール.png アームズリファイナー
ツール.png アームズリファイナーⅡ
鉱石.png フォトンチャンクⅡA
鉱石.png フォトンチャンクⅡB
鉱石.png ドレドスケイル
ツール.png TAカスタマイズディスクA/打撃
ツール.png TAカスタマイズディスクA/射撃
ツール.png TAカスタマイズディスクA/法撃
ツール.png TAカスタマイズディスクB/打撃
ツール.png TAカスタマイズディスクB/射撃
ツール.png TAカスタマイズディスクB/法撃
ツール.png N-エクスキューブ
ツール.png N-クラスエクスキューブ
パス.png プリセット能力Lv.1追加
ツール.png M.A.R.S.アップデーター

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • マジでなんも変わっとらんね デイリーソウラスしてたんですっごい拍子抜けだったな…報酬も相変わらずだし -- 2023-11-15 (水) 20:59:58
    • すでにさんざん回してる人向けじゃなくてまだやってなかった人向けなんじゃないの。まあエンジョイ勢バイバイな難易度なのは変わってないけど -- 2023-11-15 (水) 21:21:40
    • 周囲が冗談抜きにリバーサー枯渇する勢いですんげー死にまくっててああ、やっぱ一般層はこんなもんなんだなって改めて感じたわ -- 2023-11-15 (水) 21:56:29
      • ソウラス実装からなんとか毎週回してたけど自分らって割と上澄みなんだなと自覚した まぁいずれ慣れて来るでしょ皆 -- 2023-11-15 (水) 22:35:51
      • 一般層だと慣れる前に死にすぎて萎えそう。すでに一回やっただけでもう無理ついてけないって言ってるのもいる -- 2023-11-15 (水) 23:17:35
      • ソウラス初見で歯ごたえはあったけど自分はDPSチェック攻撃失敗の壊滅で1回、全体で合計30回くらい死んでた、人によっては文字通りワンパンで床舐めてたから面倒なので思い出作りに1回やればいいかなって感じですわ。 -- 2023-11-15 (水) 23:49:59
      • どうせヤケクソブーストかかって行くハメになるんだから、まだしゃーないよねって空気な今のうちに慣れとけ -- 2023-11-15 (水) 23:54:59
      • まあNGSから旧PSO2にいたユーザー層向けには作ってないね。ワイワイお祭り感覚でやるゲームからアクションガチ勢に向けてる。運営は末期から続く難易度感覚で作っているから上がっていくしかない。旧末期は最後だから許された難易度だったがNGSでもそれ基準で引き継ぐとは思わなかったのが多かったろうな -- 2023-11-16 (木) 00:07:25
      • 俺みたいに初ソウラスとか普通に居るだろうしな -- 2023-11-16 (木) 00:07:58
      • 最近がわりとヌルゲーだったからちょっと難易度上げる方向性なのかもしれない。クヴァリス初期とか即死祭りだったじゃん?絶望の火力ダウンとかヴァノギアの弱さとかがデフレ期 -- 2023-11-16 (木) 00:36:47
      • (元)高難度ボス表記に気圧されて被弾多くなる人は居そう 高難度って時間ペタのほうだし普通のボスクエだよヘーキヘーキ -- 2023-11-16 (木) 01:02:04
      • 常設は5乙で終了だから予兆で練習するのもありだな -- 2023-11-16 (木) 07:50:21
      • 昨夜緊急一回だけいったけど後半の柱建てて一周のとき自分以外誰も定位置に来なくて当時を思い出して微笑ましかった -- 2023-11-16 (木) 11:01:04
      • いやこれでも旧の高難易度系よりは普通に簡単やぞ何言っとるんじゃ -- 2023-11-16 (木) 11:18:21
      • 旧で言うと初見ルーサーを柔らかくした感じ -- 2023-11-16 (木) 19:29:53
    • 常設の方触ってないから歯ごたえあって楽しかったけどやり慣れてたら作業すぎるんだろうなぁ -- 2023-11-15 (水) 22:37:47
    • 常設の方サボってたから後半をダラダラ時間かけて練習できるのは利点だな 時間経過でどんどん草生えてくるし -- 2023-11-15 (水) 23:29:16
      • 実装時ルシエルやっててそのまま全く行かずじまいだったから、挙動がそのままというのはありがたい -- 2023-11-15 (水) 23:44:14
      • いつも前半部分までしか言ったことなかったから、後半練習できるのはほんとありがたい -- 2023-11-16 (木) 04:50:14
  • HP総量は4人でやるときの7~8割っぽい? -- 2023-11-15 (水) 22:59:31
    • 4人でやったら常設と同じくらいのタイムになる気がする -- 2023-11-16 (木) 00:48:46
    • 普段4人版ソウラスクリアしてる面子4人でPT組んでたら、野良マッチングして8人にするより4人だけで戦った方が速く終わる可能性が高いまであるんじゃ -- 2023-11-16 (木) 01:42:59
      • 10分ちょいで常設終わるメンツ8人で緊急ソウラスいったら7分くらいだったから人数でのHP増加量がゆるいのかもしんない。 -- 2023-11-16 (木) 01:46:45
      • 前半の腕両方壊してダウンしてる頃にはHP半分切ってるから確実に元より弱くはなってるな -- 2023-11-16 (木) 07:05:42
      • 計算してる人の投稿をみただけで正確なデータとするには情報たりないけど星滅の予兆のソウラスのHPは表徴ソウラスの85%程度らしい。仮に事実なら表徴4人で固定組める人は4人で行ったほうが野良混ぜるより本当に早いかもしれない。 -- 2023-11-16 (木) 17:28:41
      • ソロより遅い8人なんてもザラにあるからそりゃそうだろうな -- 2023-11-16 (木) 17:46:21
      • 野良ガチャの話は関係ないので他所でやってもろて -- 2023-11-16 (木) 19:27:19
      • HP85%となるとソロソウラス出来るとまでは言わないまでも表徴でキャリーしてる側の人間なら14分未満で終わるだろうからソロのが速いが該当するのかなり多そう -- 2023-11-16 (木) 20:42:24
  • 前半の腕の破壊中にBREAKしたら腹いくんじゃなくて腕コア殴るの広まってくれ -- 2023-11-16 (木) 05:19:44
    • こういうときwbが複数化されたことに若干不便さを感じたり感じなかったり -- 2023-11-16 (木) 09:34:55
    • 広まってくれ、じゃなくてどういう理由でそうするのかを書いて理解を得るようにすればよろしいんじゃない? -- 2023-11-16 (木) 10:26:04
      • 理由については表徴のページにしか解説ないんだよな ソウラスそのもののページとこっちにも当該部分だけコピペしとくか -- 2023-11-16 (木) 11:14:20
      • 有能過ぎる ありがとう -- 2023-11-16 (木) 12:45:44
      • 今回がソウ戦初だったから、知らずに他のみんなと一緒に腹コア殴ってたからこれはいい情報聞いたわ。 ほんとうにありがとうございます! -- 2023-11-16 (木) 21:31:49
      • ソウラスのほう編集してくれた人ありがとう 言っといてあっちに貼るの忘れてたわ… 枝1 -- 2023-11-16 (木) 22:32:04
  • 歴代ボスの中で頭使わせてくる頭脳派な辺り、やはり何かしらの影響で闇堕ちした元アークスの成れ果てなのかな…と考察してしまう… そもそもスターレス自体キューブとかが強く関わっている辺り実はフォトナーが拉致って闇堕ちさせて人体改造したアークスの可能性ありそう(フロム脳) -- 2023-11-16 (木) 11:38:09
    • ちょいちょい言われてるのは出現時の空洞やキューブ攻撃など旧アムドゥスキアの物質に似てるということかね -- 2023-11-16 (木) 11:45:30
    • 辺境惑星とかばっかりに出てくるって話だから平和になって増えすぎたオラクル民の間引きというオチも十分あり得る -- 2023-11-16 (木) 20:44:31
    • 私はむしろ次元の裂け目からくるあたり、ペルソナ後輩の系統を連想させるわ。 -- 2023-11-16 (木) 21:36:40
  • 後半戦って杖と腹どっちも狙える場合って杖と腹どっち殴るのが正解なの? -- 2023-11-16 (木) 11:59:46
    • 杖壊せばダウンとれるからまずは杖。壊した後は正直どっちでもいいがなんとなく腹にあつまるのが通例 -- 2023-11-16 (木) 12:12:40
      • 腹に集まるのは腹にタゲ吸われやすいから。杖破壊後に腹にWBして攻撃を集中させる -- 2023-11-16 (木) 12:28:50
      • 杖って壊れたあと倍率下がってない?気のせいだろうか -- 2023-11-16 (木) 19:25:39
      • ↑設置9個モードの手前のHPストッパーで倍率減ってただけだった 枝2 -- 2023-11-25 (土) 12:36:32
    • 後半早めにブレイクしたときも、杖殴りに集中すれば復帰後に即破壊ダウン取れるね -- 2023-11-16 (木) 12:52:28
    • 正直、常設よりもHP減ってて壊れる頃にはモード移行直前だし、是が非でも壊す理由があんまり無いから近い方殴りゃいいって気がしないでもない -- 2023-11-16 (木) 20:47:38
      • 火力低い野良だと杖ダウンとらないと分単位でクリア時間かわりそうなので杖殴るわ -- 2023-11-16 (木) 21:30:47
    • 杖と腹コアでWBを貼り替えるのは大変なので基本的に杖。杖を破壊した時のダウンのみ腹コア。ダウン後は杖に戻る。そうじゃないとWBが貼られてない杖や腹コアを殴る時間が増えるので。 -- 2023-11-17 (金) 05:50:53
  • 最後のやつ、卵割りしながら卵の衝撃波ガードしながら床ダメージと横からくる攻撃に気をつける必要があって「一度に4つもできるか!無理や!」って最初は思ったけど、ガンスラ武器アク連打(方向入力なし)で全部解決した。楽だし火力も悪くない。これもっと広めたいな -- 2023-11-16 (木) 22:12:58
    • 慣れるとステップ武器アクカウンターでいけるようになるよ でも常設の追尾弾は事故るから無理せず武器アク連打でいいよ(たまに連打すり抜けて事故るけど) -- 2023-11-16 (木) 22:58:18
  • 武器はユースでいいんかな? -- 2023-11-16 (木) 23:03:58
    • ユースティロンは光属性なので期待値は高いけどアストリオンでもファーシュメルでも全く問題ない。わざわざソウラスの為だけにユースティロンを用意するのは少数派。 -- 2023-11-17 (金) 05:47:11
      • 専用武器でわずかに期待値を上げるより、動きと対処を覚える方が近道だものね -- 2023-11-17 (金) 21:46:15
    • 入手性を考慮するとユースティロンが現実的に最強クラスだけど、戦闘力が3810くらいになるので募集条件で弾かれる場合がある。募集する側でこの辺は把握しとかないと行けないんだけど。 -- 2023-11-17 (金) 12:28:50
    • ありがとう!ライフルだけユース鍛えてたから、それ使って頑張ります。 -- s 2023-11-17 (金) 21:40:26
  • そういえば緊急発生前の告知中と緊急発生中のBGMも変わってるのね 別のBGM流してたから気付かなかったわ -- 2023-11-17 (金) 03:48:20
  • 緊急が初だから立ち回り悪いのはわかってるんだけど、運悪いとめっちゃ被弾しない?何回か行ってて同じようにやってたんだけど、1回だけ異様にパターン読みづらく感じて意味わからないぐらい死にまくって、味方も死にまくっててなんか納得いかなかった。みんな下手くそだっただけって言われればそうなんだろうけど -- 2023-11-17 (金) 04:19:33
    • 前半戦の追尾レーザーはたまに2本重なってて即死する危険があるのと、最終ポッドフェーズの追尾弾も多段で即死するから、このふたつは特に注意しよう -- 2023-11-17 (金) 05:02:07
    • 別の攻撃が重なると避けにくい事もあるけど慣れればどうとでもなる程度 -- 2023-11-17 (金) 05:44:46
    • 予告エフェクトだけじゃなくボス本体の挙動も予兆になってるからポッド追いかけてるときも可能な限り視界に収めることで余裕をもって対処できるよ。 後は一部のカウンターのように無敵が長かったり連続で出すと無敵が途切れなかったりする動作で、重なった複数の攻撃や多段ヒット攻撃をまとめて凌ぐ選択肢があると事故りにくくなる。 -- 2023-11-17 (金) 06:06:13
    • ムービーアナウンスでラグって被弾もあるから緊急が始まったらアナウンス止めてほしいわ -- 2023-11-17 (金) 10:36:54
      • ムービーアナウンスでラグ? -- 2023-11-17 (金) 13:01:35
      • それラグじゃなくて処理落ちじゃね? -- 2023-11-17 (金) 21:58:07
      • どんな糞スペでやってたら上部テロップ流すだけで処理落ちするんだろうか -- 2023-11-17 (金) 23:52:25
      • それ「ムービーアナウンスでラグが起きてる」のとは全くもって違くて、「ラグが起きたからムービーアナウンスも遅れてやってきた」だけなのよ -- 2023-11-20 (月) 16:08:24
    • 攻撃の発生がわかりにくくて理不尽な思いばかりが募る -- 2023-11-17 (金) 22:45:31
      • わからないじゃなくわかりにくいなら大丈夫だすぐ慣れる -- 2023-11-17 (金) 22:46:37
      • エイジスと違って慣れるほどやりたくないってのが正直な感想 -- 2023-11-17 (金) 23:23:57
      • むしろ普通のDFとかみたいなよくわからん暴れするタイプのエネミーよりカウンターポイントわかり易すぎて慣れたらの前提だけどかなりストレスすくないな自分は。 -- 2023-11-18 (土) 00:19:39
      • ノーマルDFR2の後半とか床に手を埋めたりどこ狙ってどこに当たり判定有るかいまいちわからん攻撃多かったりでグチャグチャだもんな、アレに比べたら大分やりやすい -- 2023-11-18 (土) 00:32:21
    • 複数種類の攻撃が来たら武器アクパリィのあとステップする癖つけると割と生き残る。空振り上等でカウンターの無敵時間でもいいけど。 -- 2023-11-18 (土) 01:45:57
    • 終盤の卵割り中レーザーが3本くらい束になったのくらったら1000くらいあったHPが無くなってびびったわ -- 2023-11-19 (日) 21:50:04
  • おそらく最低耐久力であろうオクトスヴィオ付けて行ってて、それでも3連続被弾しない限り床舐めることはないんだけど、何回も床舐めてる人はアドオンの強化を全然してないってことかな?ちょっと気になりました。 -- 2023-11-19 (日) 07:23:18
    • オクトスだと3被弾できるのか。レクレールだとHP1000あっても2発喰らったら死亡だわ -- 2023-11-19 (日) 07:53:00
      • ダメージ耐性が効いてるんですかね?Teアドオンダメ耐Lv15で被ダメが400~500くらいな気がしてます。肉10でSlBoという紙装甲だったら2発でペロるかもしれませんが、それ以外の構成なら確実に2発は耐えるイメージですね。 -- 2023-11-19 (日) 10:09:26
      • OPのアビ4・エディレジとかの数やら飯の構成やらTeの有無で変わるんでない? -- 2023-11-19 (日) 10:36:27
    • サブをHuかWaにするほうが簡単に硬くなれる。ただ床舐めまくる勢はそういう頭がない -- 2023-11-19 (日) 10:58:59
      • 硬かろうと攻撃に対しての対処法覚えない事にはどーにもならんから、その練習を兼ねての緊急だと思うんだけど、その練習の筈の緊急でこの惨状とか笑える -- 2023-11-19 (日) 12:09:26
      • 毎回開始前にメンバー確認してると大半がサブBoだったな -- 2023-11-20 (月) 01:04:18
  • 武器のネオスはまだエイジスインテグラにできるから使い道あるけど、オクトス推奨の難易度だろうこのクエストでオクトスが落ちず星7防具が落ちるって何を考えてこのドロップ設定にしたんだろうか? -- 2023-11-19 (日) 12:54:55
    • エイジャクスはオクトス系とは防御力1~2(ヴィオは6程低い)しか差がないし、ダメージ耐性1%がデフォルトで付いてるから硬さで言えば上回るぐらいだが? -- 2023-11-19 (日) 13:03:16
      • すみません言い方が悪かったかな?実用性があるのは分かるけど今更新しく手に入れてもうれしくないってことが言いたかったんです。 -- 2023-11-19 (日) 13:49:36
    • 常設ソウラスのドロップそのまま持ってきただけだから何も考えてなんかない。ソウラス実装時にはオクトス派生未実装だったからな -- 2023-11-19 (日) 21:58:08
      • 本当に手抜きばかりが目立つね今の運営は -- 2023-11-19 (日) 23:55:19
      • オクトスでも落ちればまだマシだよな -- 2023-11-20 (月) 01:05:26
  • 正直、散らばってるとソウラスの攻撃があらぬ方向に飛んでいく時あるから纏まってて欲しいなと思った それはまあ緊急だけでなく常設ソウラスの方でもなんだが -- 2023-11-19 (日) 15:12:36
    • 後半の杖突き刺しね。突き刺し+衝撃波なせいで距離によってカウンターのタイミング変わるので、前後に振られて発生を視認できないと被弾しやすい。緊急は人数の都合でバラけやすいからここの難易度は上がる。 -- 2023-11-19 (日) 18:30:18
  • これ、後半戦の一定高度以上が完全安地みたいだけど仕様なのかしら? タリスだと前半戦の柱で上がった後ずっと滞空して安地から空爆し続けるのが最適解になっちゃってる気がするわ -- 2023-11-19 (日) 21:32:02
    • タリス自体が最適解とは真逆の存在だからなぁ -- 2023-11-19 (日) 21:33:15
      • 火力は他に差をつけられてるけど安全地帯から削り続けることが出来る安定感はアクション苦手な人にとってはありがたいと思うよ。地上で攻撃捌いて高い火力を出せるならその方が良いのは確かだし、滞空し続けるのにもまた違ったセンスが必要だから万人にオススメできる戦法ではないし、気に食わない人は嫌がるというくらいで。 -- 2023-11-19 (日) 21:49:10
      • タリスで攻撃受ける=ステカンのリスク大威力微増以外は火力下がるから下に降りる意味がほぼないんだわ。カウンターゲーやめろって意見に出して来たのが圧倒的カウンターゲーのこれだった上、わざわざ上に登る為の階段柱まで用意してるあたり意図的な仕様なのかと疑問に思ったのよ -- 2023-11-19 (日) 21:56:14
      • 例の質問はカウンターゲーやめろじゃないし、運営の答えもカウンターゲーやめますじゃない。勝手な捏造はやめてね -- 2023-11-19 (日) 22:00:50
      • アクション苦手だとしてもカウンターに挑戦して慣れていかなきゃ一生お荷物じゃんねぇ -- 2023-11-19 (日) 22:55:53
      • それは寄生して後半戦の練習していいってお墨付きなんですかね? -- 2023-11-20 (月) 00:30:09
      • まぁ、いくら練習したところで火力上がるどころか下がるってのは最初に書いた通りなんですが -- 2023-11-20 (月) 00:31:33
      • これ緊急のページだから何の武器だろうと好きにすればいいと思う、だがタリスだろうがステカン/武器アク回避できないと困るシーンは多い(両手爆破、追尾レーザー、最終フェーズ)し練習するに越したことはない -- 2023-11-20 (月) 00:41:42
      • 両手爆破→頻度低いから喰らって回復でいい、追尾レーザー→走って避ける、最終フェーズ→何のことだかわからないが上空安地から最後まで攻撃届く。ソウラスに関しては別に困らないな -- 2023-11-20 (月) 01:06:15
      • 別にこんな対空戦術するわけじゃないけど近接のカウンター事情なんて考えた位置取りなんてしませんタリサーです んなもん知るか! -- 2023-11-20 (月) 02:28:34
      • まあ最適解どころか多分タリス空爆って「いない方がマシ」みたいな火力しか出てないだろうし…8人より常設クリア出来る4人の方が圧倒的に早く終わるのはこういうとこよ -- 2023-11-20 (月) 05:08:14
      • それは単に武器間の火力調整狂ってるだけだから文句は開発にどうぞ -- 2023-11-20 (月) 07:03:14
      • タリスに関してはボス雑魚間で火力調整出来てるから別におかしくはない。ただこんなガン逃げ戦法は白い目で見られてもおかしくはない。常設の方には来ないでね -- 2023-11-20 (月) 13:42:29
      • ヤだね。普通に毎週タリスでソウラスクリアしとるわ最低DPSはクリアしてるし割とタゲも来るし。 別に対空戦術なんて考えた事一回もないから木主の事はよくわからんけどね -- 2023-11-21 (火) 10:27:07
      • タリス空爆の話が元々なんだからそうしてないなら別にどうでもいいでしょ。それとソウラスの一部攻撃タゲはランダムで来るからDPSヘイト関係ない。どんくらい出てるのは気になるけど -- 2023-11-21 (火) 10:34:09
      • 多分やがソウラスの火力タゲが見れるのは腕ぱっくりの時、ダウンの時、前半金玉2個割りの時、最後の9コア割りの時じゃないかね、その時にタゲ来てたらDPSトップじゃないかな、とやってて感じた -- 2023-11-21 (火) 15:59:20
      • どうしてこういう輩はいつもランタゲ勘違いしてタゲ来るしとか言っちゃうのか…常識的に考えてタリスのしかも手抜きで火力トップになぞ立てる訳がなかろうに -- 2023-11-22 (水) 06:42:20
      • どんくらいDPS出てるのかは気になるけど、だ -- 2023-11-22 (水) 10:45:16
      • ランタゲ攻撃じゃない時に決まってるだろ…タリスのしかも手抜きってなんだ。上空空爆なんぞしとらんと言っとるのが見えないのか タリス自体が手抜きだろとか言うならまだしも まぁ無論その時々の部屋の平均戦力にもよるけどね、全体通して4~5割位ヘイト維持してる時もあれば精鋭が集まってる時は流石に全然タゲ飛んでこないし -- 2023-11-22 (水) 11:32:21
      • それでDPSいくつなのよ -- 2023-11-22 (水) 11:42:15
    • 杖回転だけは空中安置、杖突き刺しは突き刺し部分&小爆発は空中でも食らう タリスってかFoの武器は全部縛りプレイ -- 2023-11-19 (日) 21:44:18
      • いや、だから一定高度以上だとそれすら届かないんだって。モジモジくん壁の更に上よ -- 2023-11-19 (日) 21:48:31
      • DPSタゲじゃない杖刺しのカウンターしにくくなるんで遠くから攻撃するのやめてね -- 2023-11-20 (月) 00:51:03
      • 飛んでるの真上なんだから関係ないわな -- 2023-11-20 (月) 01:08:44
      • 杖がめっちゃ遠くにすっ飛んでった時上の方にチラッとテク撃ってる輩の姿が見えてハァ…ってなるよな そういう奴に限って大体前半で死にまくってるし -- 2023-11-20 (月) 05:04:32
      • 石突打ちは平面座標での判定だし、杖投げ薙ぎ払いは元々ランダム座標ワープしてから円状にキューブばら撒く攻撃よ? -- 2023-11-20 (月) 07:02:29
      • 空爆してるようなのはその平面座標で変な位置取りを空中でずっと続けるから杖がどっか行くって話では? -- 2023-11-20 (月) 20:28:37
    • 実装前に言っていた位置取りで対処してねっていう言葉的には間違ってはいないから、まぁ。ソウラスが対空攻撃してこないなら救済策かお遊びとして、そういう風にわざと作ってあるんだろうね。 -- 2023-11-19 (日) 22:10:35
      • 位置取りと言えば外周から床攻撃が来て中心に爆破のやつも外周安置だったり後半戦は意図的に位置取りで避けられるようになってはいるね -- 2023-11-19 (日) 22:22:45
    • そもそも常設ソウラスだとFoで来ること自体がアレだったわけなんですけどね -- 2023-11-20 (月) 00:43:26
    • そんな面倒なことするよりアタック付きコルディーク握ってごり押しの方が楽で良い火力出るんじゃない?無プリ黒ネオスくらいの火力はあったような?タクトで作ればエルノザでも使えるしね。 -- 2023-11-20 (月) 10:59:29
    • こんな「最適解」で盛り上がるのswikiらしいっちゃらしいわな -- 2023-11-20 (月) 11:31:26
      • いかに戦闘時間を引き伸ばすかという点では優秀かもしれない、攻略としての最適解からは真逆の方向に突っ走ってるけど -- 2023-11-20 (月) 13:25:34
      • 自分だけ生き残ってりゃ後はどうでも良いんじゃないか?死んでもムーン幾らでも投げて貰えるんだから練習すりゃいいのにと思わんでも無いが、常設に来ないで緊急でドヤってるなら好きにしてくれとしか言えんわな -- 2023-11-20 (月) 17:04:25
      • ソロだったらカウンターしないと火力も出せないし上手くもならんから最適解とは言えないな -- 2023-11-20 (月) 18:20:54
      • ノーダメージで安全に攻撃をすることであるなら最適解なのか?倒す事をまず目標とせず -- 2023-11-20 (月) 18:25:14
      • 元がDFr2みたいな高難度エネミーなんだからろくにカウンターできない層には悲しみを背負ってもらうしかない。ただ、そういうエネミーを緊急で使いまわすのがなんか違うよな。万が一同じノリで常設に来始めたら来た側は寄生扱い、来られた側は時間ドブで誰も得しないんだよね。 -- 2023-11-20 (月) 20:18:40
      • 扱いじゃなくて寄生そのものやし… -- 2023-11-20 (月) 20:27:17
    • タリス使うくらいならロッドかウォンドの方がまだマシなんじゃないかな… -- 2023-11-20 (月) 19:21:33
    • タリス使ってっけど、ステカンしねーとPP足りねーな… -- 2023-11-21 (火) 05:58:06
      • 武器アクで回避出来るんだから成功時にトーチカの火力やpp回収が強化されるスキル欲しくなる -- 2023-11-22 (水) 09:26:38
  • 緊急から始めた身だけどとにかくカウンターが失敗しまくるんだがどうすればタイミング掴めるかな?何か薙ぎ払い一つでも判定のタイミングが掴めなくて7割くらいは被弾してレスタ切れしてる… -- 2023-11-20 (月) 23:38:21
    • 敵の攻撃タイミング確認はHuのソードアーツチャージアヴェンジを利用するのが一番かと。まずPAチャージ中に敵の攻撃を受けてPAが発動するタイミングを確認。タイミングが分かったらノンチャPAや通常のチャージPAを敵の攻撃に合わせて発動させる訓練。慣れたら他のクラスでカウンター攻撃を試す。 -- 2023-11-21 (火) 00:22:51
    • ソードでひたすらチャージ待ち。複数の攻撃重ねて来る上にその間隔もバラバラだから慣れるしかない -- 2023-11-21 (火) 00:26:09
    • 前半のレーザー攻撃はレーザーの色じゃなくて、ソウラスたんのお手々をよく見るんだ!(カウンターはあのレーザーが一番難しいと思っている) -- 2023-11-21 (火) 06:21:26
      • レーザーは白くなった辺りでカウンターしてる。それより降ってくるミサイルのほうが難しい -- 2023-11-21 (火) 17:59:28
    • 常設があるんやから鍵かけてソロでいくらでも練習できるやん -- 2023-11-21 (火) 20:18:56
      • 普通その方法で練習して緊急に挑むような気もするんだけど、公式放送で「緊急で攻略法を覚えて常設に挑もう!」とか言っちゃったから混乱を招いた気もする -- 2023-11-21 (火) 21:59:51
      • まあ緊急だと5乙失敗とかもないから気楽だし撃破までやれるしな。表徴では使ってないクラスでの練習とかしてるわ。 -- 2023-11-21 (火) 22:21:04
      • 通しで練習できるうえ報酬は満額もらえるからな せいぜい同行者の時間くらいしか失うものがない(ゲス顔 -- 2023-11-22 (水) 01:17:49
      • 練習が必要な人が常設ソロに挑んだ場合、序盤から先に進めないのは確かだから、第一形態の初めのほうの練習しかできないわけで、序盤以外については公式の言ってることは正しいぞ。 -- 2023-11-25 (土) 16:39:13
    • レスタ切れがデフォな程苦手なら無理にカウンターしなくてもいいかも。防御・回避に徹するのもアリ -- 2023-11-22 (水) 11:33:48
      • 今だけやり過ごすならそれもありだけど、今後の事考えるならむしろ緊急ソラウス出たての今だからこそ被弾しまくってでも積極的にカウンター狙いに行って慣れた方がええんちゃうか。 -- 2023-11-22 (水) 13:26:32
      • 緊急で初めてソウラス触れたみたいな人なら今後も高難易度コンテンツに手出さないだろうし別にいいんじゃない エンジョイ勢に -- 2023-11-26 (日) 17:35:43
    • ガンスラで移動シリウス連発+移動武器カウンターが一番臨機応変に対応できておすすめ。慣れてきたら固定シリウス、固定武器カウンターや連続ステカンに切り替えて火力上げていく感じ -- 2023-11-22 (水) 13:24:14
    • 考えるのではない。感じるのだ。  冗談はともかく木主が何の職何の武器を使っているのかによるけど、薙ぎ払い等は相手の手がこちらに動いた瞬間にガードすれば大抵成功すると思うよ。刀やライフルはガード判定受付時間の長いから、慣れるまでそれらの職で行けばよいのではないかな? -- 2023-11-26 (日) 01:51:37
    • なぜかソウラスは攻撃の発生が見た目より早く感じる。だから総じて若干早めにガードを出すとうまくいくようになった -- 2025-05-05 (月) 01:04:47
  • 武器種にもよりますしねえ。お勧めは上にも挙がってるソード&カタナ。早くても通常ガードになるだけですし。逆にお勧めしかねるがTダガー、ナックル&ウォンドですかね。あとガンスラも。 -- 2023-11-22 (水) 12:18:58
    • それはガード型と回避型の違いやな、持続攻撃に対してガード型は防御すれば判定は消えるのに対して回避は攻撃判定が残るから連続でカウンターしないとダメージ食らう、ちなみにガンスラはステイがパリィ型で移動が回避型なので持続攻撃にステイで攻撃判定消してもカウンター判定は残ってるから移動武器アクでカウンター可能 -- 2023-11-22 (水) 13:56:18
  • クリア時間20:10で290Pt/300Ptでした。おそらく20分以内で300Pt/300Pt、1秒経過につき-1Ptです。 -- 2023-11-25 (土) 22:11:38
    • クリア時間19:30で300pt/300ptだったので、Sランク条件は20分以内ですね。 -- 2023-11-26 (日) 17:17:22
  • hp-50%のせいで第1形態の時に削りすぎるとHPが減らない第1形態とずっと戦うことになるのね…破棄するしか無かったから削りすぎるのも注意だね -- 2023-12-15 (金) 19:51:07
    • そんなことあるんか…前半であまりにも削りすぎて後半もろもろすっ飛ばして卵9個フェーズに移行ってのは何度か見たけど… -- 2023-12-15 (金) 20:35:00
      • 卵9個フェーズ直行からの残り4個くらいで光ダウンしちゃって、胴体コア出てたから胴体殴ったら2個残したまま最後の頭殴りに移行したわ -- 2023-12-20 (水) 02:38:51
    • 念の為訂正しておくとキャンペーン期間中はHP-50%ではなくHP-30%です。公式 -- 2023-12-15 (金) 21:08:11
      • あ…-30%だったか…まぁたまたま腕破壊かブレイクのタイミングで柱のフラグ折ったか、削りすぎたのか分からないけど、HP削れてるけど柱出さなかったら注意かもね。与えダメージが2桁になったら終わりかも。 -- 2023-12-15 (金) 21:36:52
  • 複数Raでメイン組と別の卵にWB貼るの紫維持のためだから別の卵行ってくれ -- 2024-01-02 (火) 10:15:54
  • 最初ダブセ使ってて最近久しぶりに復帰したらこのクエストで自分だけ死にまくって申し訳なく思ったからハンターにしてソード持ち出したら死ににくくなった(いまだに旧PSO2のノリでマッシブ頼みごり押ししちゃって死ぬことあるけど)やっぱ迷ったらハンターでソードだな -- 2024-01-24 (水) 11:17:12
  • 緊急二度目でこれ挑戦したら滅茶苦茶死んで迷惑かけまくったわ懲りずに生き返らせてくれた人ホントごめん -- 2024-03-10 (日) 05:36:20
    • そう思うならソロで練習してこい -- 2025-05-05 (月) 12:58:52
      • 落ち着け、これ2ヶ月前のコメントだぞ 他の返事もそうだよ、よく見て -- 2025-05-05 (月) 16:35:38
      • 2ヶ月どころか1年2ヶ月前のコメントらしいぞ? -- 2025-05-05 (月) 18:14:03
    • まぁ一人くらいなら構わんけど、PTでそういう集団で来られたら流石に破棄するからその時は許して欲しい -- 2025-05-05 (月) 14:13:21
    • アドオンやフード、EXOP等々でしっかり防御系のも頑張ればそうそう死ななくなるはずだからこれに懲りずに頑張って。特にフードで魚介や野菜を1つ~3つ混ぜるのとEXヘビアタックプロテクト2は効果高いから検討してみると良いかも。あとサブWaにするのもあり。 -- 2025-05-05 (月) 16:29:53

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。


ドロップ報告用コメント

 ドロップ情報専用のコメント欄です。 通常のコメントは1つ上になります。

編集を楽にするために、正式名称での報告にご協力下さい。
また、報告の際は木を繋げて頂きますようご協力お願いします。
こちらはドロップ情報提供専用のコメント欄です。