公式・本家
初心者支援ゲーム内イベントシステムマップ・フィールド▼エアリオリージョン ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン ▼スティアリージョン タスク・クエスト
期間限定クエスト ▼エアリオリージョン ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン ▼スティアリージョン ▼コクーン・タワー ▼トリニテス ▼トレイニアアドバンス ▼エアリオリージョン ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン ▼スティアリージョン ▼エアリオリージョン ┣ 想定演習:ダークファルス迎撃戦 ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン ▼スティアリージョン デュエルクエスト ▼エアリオリージョン ▼リテムリージョン ┗ 星滅の表徴 ▼クヴァリスリージョン ┗ 星砕の暴進 ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン クラス・スキル■クラス概要 装備強化装備・アクション・PA■武器・アクション(AC)・PA ■特殊兵装 その他アイテムクリエイティブスペースラインストライクショップ・スクラッチキャラクタークリエイト■エステ概要 各種データその他コミュニティ編集者向けWIKI
recent(40)2025-01-22
T.1 Y.4 NOW.70 TOTAL.1960
|
チャット
HTML ConvertTime 0.209 sec.
概要[Enter]キー(PC版)、チャット起動ボタン2回押し(PS4版)でチャットを開始できる(ダイレクトチャット使用中を除く)。 文字でのやりとりの他に、スタンプやボイスチャット(パーティー内のみ)もある。
発言先チャットの入力欄の上のタブで発言先を選ぶことができる。 周囲周囲のプレイヤーに発言が届く。 セントラルシティなどのアークス拠点内では、一定の範囲内(キャラクターが表示されている範囲)に届く。範囲外にいる場合「・・・」と表示され、発言の内容は届かない。 パーティーパーティーメンバーにのみ発言が届く。 パーティーを組んでいなくてもソロパーティ扱いとなって発言できる。 チームチームメンバーにのみ発言が届く。 ウィスパー特定の相手にのみ発言が届く。 マウスで選択するにはマウスモードにする必要がある。 返信は発言先を「ウィスパー」にして、[…]ボタンで返信したい相手を選ぶ。 グループ特定の「グループ」に参加しているプレイヤーにのみ発言が届く。
ダイレクトチャットメインメニュー→システム→オプションの「サウンド・チャット」タブの「ダイレクトチャットの使用」を「使用する」にするか、「ダイレクトチャットの切り替えキー」を「使用する」にして、[ScrollLock]キーを押す(ロック状態にする)と、通常のキーボード操作が無効になり、キーボード入力はチャットの入力になる。 オートワードクエストクリアした、戦闘不能になった、など特定の条件で自動的に発言する機能。 以下の項目は旧PSO2(『PSO2』ブロック)と共通で、どちらで登録しても両方に反映される。
ショートカットワード定型文を登録して発言する機能。10個×5ページの50個登録できる。
定型文内にはチャットコマンド、文字列代入コマンドも自由に使うことができる。 Switch版ではコントローラーの「-」ボタンを長押しすることでショートカット一覧が開く。 旧PSO2と登録内容は共通で、どちらで登録しても両方に反映される。 チャットコマンド「/」で始まるコマンドの後ろに文章や別コマンドが続く場合は、「/a ありがとう」「/p /stamp 1」のように間に半角スペースが必要。 以下の表は不完全。基本的には旧PSO2のコマンドと共通と思われる。
/cfコマンドのオプション(半角スペース区切りで複数指定できる)
※角度はマイナスの値も指定できる /prコマンドの天候(大文字小文字もこの通りに入力)
文字列代入コマンド基本的に旧PSO2と共通だが、NGSでは機能しないものもある。
スタンプ吹き出しでイラストを表示する機能。メッセンジャーアプリ等でもよく使われるもの。 シンボルアート(SA)図形を組み合わせて作った絵や文字を表示する機能。 ボイスチャットパーティー内に限りボイスチャットができる。 コメント公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。 |
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
Show recent 20 comments. Go to the comment page. 画像を非表示