公式・本家公式Twitterアカウント 公式YouTubeチャンネル 初心者支援ゲーム内イベント『NGS』1周年記念 (5/11~6/8) システムマップ・フィールド▼ エアリオリージョン ▼ リテムリージョン ▼ クヴァリスリージョン ┣ ▌クヴァリスキャンプ
タスク・クエスト
▼ エアリオリージョン ▼ リテムリージョン ▼ 期間限定 ▼ エアリオリージョン ▼ リテムリージョン ▼ ブルーポータル:バリアブル ▼コクーン・タワー ▼トリニテス クラス・スキル装備強化装備・アクション・PA■武器・アクション(AC)・PA その他アイテムショップ・スクラッチキャラクタークリエイト■エステ概要 各種データコミュニティ編集者向けWIKI
recent(40)2022-05-17
T.1 Y.3 NOW.95 TOTAL.2297 |
ブレイバー
HTML ConvertTime 0.318 sec.
2021年8月4日実装。 近距離武器である
クラススキル一覧「黄色背景色」は2021年12月15日に追加されたスキル 赤文字はメインクラス専用スキル。
ブレイブコンバット【アクティブスキル】 ※ブレイバー武器専用
全般
フィニッシュ
|
画像 | Lv. | 1 |
![]() | - | - |
▼ | 調整履歴 |
|
ブレイブコンバット中、PAによる攻撃発動時の特定タイミングに、エネミーの攻撃による打ち上げや吹き飛ばしを防ぐ効果を追加する。
※バレットボウ専用
画像 | Lv. | 1 |
![]() | - | - |
ジャストガード成功時に、PPが回復する。
※メインクラス/カタナ専用
画像 | Lv. | 1 |
![]() | PP回復量 | +20 |
PAを連続して発動したときのPP消費量が減少する。
※メインクラス/バレットボウ専用
画像 | Lv. | 1 |
![]() | PP消費量 | 85% |
ブレイブコンバットの効果時間が減少するかわりに、再使用が可能になるまでの時間を短縮する。
画像 | Lv. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
![]() | 効果時間 | 25秒 | 23秒 | 21秒 | 18秒 | 15秒 |
リキャスト | 100秒 | 90秒 | 80秒 | 70秒 | 60秒 |
ブレイブコンバット終了時に、スキル発動中のヒット数に応じてHPとPPが回復する。
※メインクラス/ブレイバー武器専用
画像 | Lv. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
![]() | 1ヒット毎のHP回復率 | 0.30% | ||||
HP回復率上限 | 6% | 12% | 18% | 24% | 30% | |
1ヒット毎のPP回復率 | 1.00% | |||||
PP回復上限 | 20% | 40% | 60% | 80% | 100% |
ブレイブコンバット中、ボスエネミーを攻撃した時の、ブレイブコンバットフィニッシュプライズのヒット数が倍になる。
※メインクラス/ブレイバー武器専用
画像 | Lv. | 1 |
![]() | - | - |
レスタサイン使用時のHP回復量が増加する。
画像 | Lv. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
![]() | 回復威力上昇率 | メイン | 110% | 113% | 116% | 118% | 120% |
サブ | 102% | 104% | 106% | 108% | 110% |
エネミーの攻撃による打ち上げや吹き飛ばしを、受け身でしのいだときにHPが回復する。
画像 | Lv. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
![]() | HP回復率 | メイン | 10% | 12% | 13% | 14% | 15% |
サブ | 5% | 6% | 7% | 8% | 10% |
▼ | 調整履歴 |
|
武器アクションによるガード時に、受けるダメージとPP消費量を軽減する。
画像 | Lv. | 1 |
![]() | 被ダメージ率 | 10% |
PP消費量 | 10 |
武器アクションによるジャストガードまたは回避成功時に、一定時間、通常攻撃とカウンター攻撃の威力と、攻撃時のPP回復量が増加する。
※メインクラス/ブレイバー武器専用
画像 | Lv. | 1 |
![]() | - | - |
効果時間は30秒。効果時間中は全身に紫のオーラを纏う。
ブレイバー武器以外に持ち替えると効果は消失する。
(マルチウェポンの形態変更については要調査)
▼ | 調整履歴 |
|
▼ | 動画・画像 |
|
武器アクションによるジャストガード成功時に、自動的にカウンターが発生する。
※カタナ専用
画像 | Lv. | 1 |
![]() | - | - |
▼ | 調整履歴 |
|
武器アクションによる ジャストガード成功時のカウンターに、衝撃波を追加する。
※カタナ専用
画像 | Lv. | 1 |
![]() | - | - |
▼ | 調整履歴 |
|
通常攻撃後やPA発動後の特定タイミングに、エネミーの攻撃を無効化し、自動的にカウンターが発生する。
※カタナ専用
画像 | Lv. | 1 |
![]() | - | - |
▼ | 調整履歴 |
|
異なるPAを使用してもカタナPAのコンボ段数が維持されるようになる。
※カタナ専用
画像 | Lv. | 1 |
![]() | - | - |
武器アクションによる回避成功時に、通常攻撃を行う事で、カウンターが発生する。
※バレットボウ専用
画像 | Lv. | 1 |
![]() | - | - |
通常攻撃で放つ矢が、エネミーを追尾するようになる。
※バレットボウ専用
画像 | Lv. | 1 |
![]() | - | - |
PA発動後に、特定タイミングで方向入力を行いながら武器アクションを発動すると、スライドしながら攻撃する挙動に変化する。
※バレットボウ専用
画像 | Lv. | 1 |
![]() | - | - |
▼ | 調整履歴 |
|
▼ | BrHu |
BrHu |
▼ | BrFi |
BrFi |
▼ | BrRa |
BrRa |
▼ | BrGu |
BrGu |
▼ | BrFo |
BrFo |
▼ | BrTe |
BrTe |
▼ | BrBo |
BrBo なおカタナ+デュアルブレードに限った話だが、デュアルブレード武器アクション(以降PB)はフェアレスと相性が悪く、フェアレス判定中は「カタナで攻撃中」扱いでPBが出せない+キャンセルできない仕様になっている。 |
メインクラス専用スキルはブレイブスピリット、カタナジャストガードPPゲイン、ボウアーツコンボPPセイブ、ブレイブコンバットフィニッシュプライズ(及びフィニッシュプライズサプライズ)。
ブレイブコンバットはサブクラスでも使用できるため、即フィニッシュを組み込むことで火力面を若干補強できる。
サブクラス用の防御系スキルには、レスタエフェクトアンプリファイとブレイクフォールHPゲインがあり、どちらもHP回復力を向上させ、レスタサインの消耗を抑えられる。
エアリオリージョンの水準では若干の効力に留まるが、自分のHPが高まるほど実用上の伸びしろが見込めるため、カウンター・ステップ回避に自信がなく被弾しがちなら検討に値する。
(1~5振りの適正度はプレイヤースキルに左右されるので、苦しくなったら適宜慎重に振るぐらいが良いかもしれない。)
それ以外はカタナとバレットボウに関連するスキルがほとんど。ブレイバー武器を使わないのであればサブブレイバーにするメリットは薄め。
ブレイブコンバットフィニッシュを組み込む場合、武器の形態をあわせる都合があることからキーボードによるワンボタン持ち替えができる状況であると扱いやすくなる。
即フィニッシュであればBr武器形態で使う時間を最小限にしつつ火力を増やせるため、Guのチェイントリガーのクールタイムの活用や、法撃職の属性ダウン狙いをほぼ邪魔せずに火力の増強が可能な点は利点と言える。
移動中に形態変更およびコンバット起動を済ませておき次の敵集団やボス格が射程に入ったら即フィニッシュ発動というのも手。ターゲットマーカーが表示されるギリギリの距離でもバレットボウのフィニッシュなら届く。ほぼ確実にヘイトを取るので直後の立ち回りに注意が必要だが。
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
雑談は雑談掲示板へ、各種愚痴は愚痴掲示板へ、装備などの相談は相談掲示板へ、調整案・要望は公式サイトへお願いします。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
Show recent 20 comments. Go to the comment page. 画像を非表示