Top > 想定演習:凍寒の追走劇

想定演習:凍寒の追走劇
HTML ConvertTime 0.228 sec.

????.jpg

クエストタイプ期間限定クエスト
期間2024/12/04~2024/12/18
戦闘場所????
最大参加人数8人
受注条件推奨能力値以上
Rank.1推奨能力値戦闘力3840以上
出現エネミーLv.90
クリア条件対象エネミーの撃破
失敗条件なし
実装日【Rank.1】2024年12月04日
-初回クリア報酬パス.png 超・創世祭’24スクラッチ券×10

これは、バトルデータの調査中に発見された未確認の想定演習である。
作成者は不明だが、フローティングボードの
操作技術向上のために作成されたものと推測される。
自信のある者は、この演習に参加して己の技術を証明せよ。

概要

クエスト時間時計.png 02:00 からの加算式

24年1月に配信された「想定演習:厳寒の追走劇」を最大8人参加にリメイクしたクエスト。
巨大化変異体「ケーニヒスイエーデ・ジオ」をフローティングボードで追走していく。
報酬として、12月11日配信の期間限定SPスクラッチに使用できる「超・創世祭'24スクラッチ券」。


次週よりソロ仕様版の「想定演習:極寒の追走劇」が配信される。


想定演習:凍寒の追走劇想定演習:極寒の追走劇(ソロ版)
エネミーLv.Lv.90Lv.95
S判定100,000 シーズナルポイント.png100,000 シーズナルポイント.png
A判定90,000 シーズナルポイント.png90,000 シーズナルポイント.png
B判定20,000 シーズナルポイント.png20,000 シーズナルポイント.png
C判定
D判定

エネミー

フォーマーズ

ドロップ情報

はクエスト実装時に新しく追加されたアイテム。
はクエスト実装前から実装済みで特徴的なアイテム。
リージョンマグブースト.png Rマグブーストは適用されない。

アイテム備考
武器[11]「ウィンガルド」シリーズ
[11]「エクセリオ」シリーズ
[11]「エレディム」シリーズ
防具防具.png [10]エクタシスアーマ
特殊能力カプセルカプセル.png C/グランギガス・マエスティ 低確率期間限定クエストでは初ドロップ
カプセル.png C/マグニフ・フュージア (1~2個)
カプセル.png C/ギガス・マエスティ 低確率
カプセル.png C/ファウンデーター
カプセル.png C/グランギガス・マエスティカプセル交換素材
カプセル.png C/フォミド・フュージア (2個)
カプセル.png C/ギガス・パワーⅣ
カプセル.png C/ギガス・シュートⅣ
カプセル.png C/ギガス・テクニックⅣ
カプセル.png C/ギガス・マエスティカプセル交換素材
特殊能力カプセルカプセル.png C/ハイスティラ・ドミナLC
カプセル.png C/グラングラディエ・ソールLC
カプセル.png C/ルクスハルフィニリアLC
カプセル.png C/グランギガス・マエスティLC
カプセル.png C/グランドレド・キーパⅡLC
カプセル.png C/ギガドライエルLC
12/4に追加された新LCカプセル
カプセル.png C/アビリティLC
カプセル.png C/グラディエ・ソールLC
カプセル.png C/ハイエアル・ドミナLC
カプセル.png C/ハイリテナ・ドミナLC
カプセル.png C/ハイクヴァル・ドミナLC
カプセル.png C/ハルフィニリアLC
カプセル.png C/ギガス・マエスティLC
カプセル.png C/グランドレド・キーパⅠLC
カプセル.png C/メガドライエルLC
カプセル.png C/パワーⅤ
カプセル.png C/シュートⅤ
カプセル.png C/テクニックⅤ
カプセル.png C/ダシャ・ディアブルⅤ
カプセル.png C/ダホウ・ディアブルⅤ
カプセル.png C/シャホウ・ディアブルⅤ
カプセル.png C/スピレロ・ドライエル
カプセル.png C/レジリロ・ドライエル
カプセル.png C/ガーディロ・ドライエル
カプセル.png C/エンディミオ
その他ツール.png エクセラヴォルトⅡ (1~3個)
ツール.png エクタスヴァンスⅡ (1~3個)
ツール.png エクセラヴォルトⅠ (3~5個)
ツール.png エクタスヴァンスⅠ (3~5個)
ツール.png プログレグラインダー (9~11個)
ツール.png N-ウェポンズバッヂB (6~8個)N-ウェポンズバッヂ交換 用アイテム
ツール.png マスターフラグメント 低確率
その他ツール.png グロウスメント
ツール.png グロウスメントⅡ
ツール.png アームズリファイナー
ツール.png アームズリファイナーⅡ
鉱石.png フォトンチャンクⅡA
鉱石.png フォトンチャンクⅡB
鉱石.png ドレドスケイル
ツール.png TAカスタマイズディスクA/打撃
ツール.png TAカスタマイズディスクA/射撃
ツール.png TAカスタマイズディスクA/法撃
ツール.png TAカスタマイズディスクB/打撃
ツール.png TAカスタマイズディスクB/射撃
ツール.png TAカスタマイズディスクB/法撃
ツール.png アイシクルオーブⅡ
ツール.png アイシクルキューブ
ツール.png アイシクルキューブⅡ
パス.png プリセット能力Lv.1追加
ツール.png M.A.R.S.アップデーター
肉.png シャッキ・クヴァル肉
肉.png ガッツ・クヴァル肉
テイムズ確定ドロップ(白銀:2個 金色:3個)
各29個(隠しルート時:38個)
パス.png 超・創世祭’24スクラッチ券
パス.png 超・創世祭’24スクラッチ補助券
12月11日配信の期間限定SPスクラッチに使用できる
アイテム備考
デイリータスクパス.png 超・創世祭’24スクラッチ券×1
パス.png N-特殊能力移植パス補助券×1
EXP.png 30,000
本クエストをクリアする

コメント

【過去ログ】
Vol1 |


Show recent 20 comments. Go to the comment page. 画像を非表示

  • カスタム済みPAのダメージ1しか出なくて草 -- 2024-12-04 (水) 17:27:26
    • 緊急メンチくるかな -- 2024-12-04 (水) 18:22:14
    • しめやかに修正された模様、トライドライブ撃ち放題はなかなか楽しかったんだが -- 2024-12-04 (水) 23:20:59
      • 不具合は直ってないよ。公式にも出てる -- 2024-12-05 (木) 23:03:40
    • てっきり顔以外ダメージ通らない仕様かと -- 2024-12-06 (金) 23:59:41
  • グランギガスとマスターフラグメントドロップするのか。ドロップ率気になるところ。 -- 2024-12-04 (水) 21:06:47
  • 新カプセル、ギガドライエルLC確認 -- 2024-12-04 (水) 23:10:44
    • ハイスティラ・ドミナLC確認 -- 2024-12-04 (水) 23:18:14
    • こっちでもギガドラLCは確認したけど他は今のところ出てない。相変わらず肉がうめぇ -- 2024-12-04 (水) 23:20:37
    • ルクスハルフィニリアLC確認 -- 2024-12-04 (水) 23:25:49
    • メガドライエルLC確認 -- 2024-12-04 (水) 23:28:24
    • グランドレド・キーパⅡLC確認 -- 2024-12-04 (水) 23:45:01
    • グラングラディエLCとグランギガスLCも確認。新しいLCは全部出るっぽいね -- 2024-12-05 (木) 01:17:12
  • やらなきゃやらないほど損をするクエストだなぁこれ -- 2024-12-05 (木) 13:26:52
    • 本来それがネトゲとして正しい姿では? -- 2024-12-09 (月) 20:02:25
  • 来週からこれのソロ版来るし、アークスレコードで威力上がるし、シーズナルも来るしで今週はデイリー以外で無理にいく必要ないな -- 2024-12-05 (木) 17:58:31
  • 報酬はおいしいがこのクエ中だるみすごいし今はバグもひどいしでなあ -- 2024-12-06 (金) 16:32:39
    • せめてラスト追いついた時多少でもテンション上がるようなBGMに変えるぐらいはして欲しかったわ -- 2024-12-07 (土) 16:39:11
    • ボード降りさせられるタイミング早すぎない?って思った。敵を轢いた直後ぐらいでいいのに -- 2024-12-08 (日) 03:58:38
  • いつもの経験値だけうまいクエだな -- 2024-12-08 (日) 02:08:43
    • シャッキ肉在庫補充クエって感じ -- 2024-12-08 (日) 11:22:58

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。


ドロップ報告用コメント

 ドロップ情報専用のコメント欄です。 通常のコメントは1つ上になります。

編集を楽にするために、正式名称での報告にご協力下さい。
また、報告の際は木を繋げて頂きますようご協力お願いします。
こちらはドロップ情報提供専用のコメント欄です。