公式・本家公式Twitterアカウント 公式YouTubeチャンネル PSO2:NGS Global 攻略Wiki 初心者支援ゲーム内イベント『PSO2』10周年記念 (7/6~8/3) システムマップ・フィールド▼ エアリオリージョン ▼ リテムリージョン ▼ クヴァリスリージョン
タスク・クエスト
■ 期間限定クエスト ■ トリガークエスト ▼ エアリオリージョン ▼ リテムリージョン ▼ クヴァリスリージョン ▼ エアリオリージョン ▼ リテムリージョン ▼ クヴァリスリージョン ▼ 期間限定 ▼ エアリオリージョン ▼ リテムリージョン ▼ クヴァリスリージョン ▼ ブルーポータル:バリアブル ▼コクーン・タワー ▼トリニテス クラス・スキル装備強化装備・アクション・PA■武器・アクション(AC)・PA その他アイテムショップ・スクラッチキャラクタークリエイト■エステ概要 各種データコミュニティ編集者向けWIKI
recent(40)2022-06-29
T.6 Y.12 NOW.246 TOTAL.687 |
ダークファルス
HTML ConvertTime 0.167 sec.
メインストーリー序章でアイナの故郷を壊滅させた巨大なドールズ。 レアドロップ武器・防具、特殊能力などはエネミー固有のもののみを記載しています。
出現エリア期間限定クエストは表示していません。
攻略戦闘はダークファルスが展開する領域内で行なわれるが、円形レーダーが常時「NO DATA」表示で全く機能しないエリアとなる。 全形態共通の注意点
主な攻撃パターン
光の柱と、リング状のマーカーに降ってくる光の剣は、他の技に連携して発動。
光る床は剣が降り注ぐダメージフィールドになる。ガード可能。
振りかぶりパンチは単発と連続がある。連続は〆のパンチが爆発する。
正面で腕組みをしたら、腕を振り広げ、吹き飛ばし攻撃からレーザーでの薙ぎ払いクロス攻撃を行う。
本体が床下に移動して姿を消したら、床から腕を突き上げる攻撃。
腕を振り上げ、すべての腕でフィールドの際を掴む動作は手の甲から光球を放つ攻撃。球はヒット・ガードで消滅する。
手をかざした後、フィールド外周を左右どちらかに移動しつつ小さな光球を放つ攻撃。
第一形態後半でのみ使用する。怒り状態になったダークファルスが天井へ移動し、そこから分離した4つの部位が、フィールド外周をゆっくり時計回りに移動しながら地表をレーザーで照射する。また、分離しなかった二つの部位から弾を撃ってくる。
第二形態でのみ使用する。コアを包む隔壁を解放し、強力なビームを放つ。 第一形態 前半
第一形態 後半
第二形態 前半
第二形態 後半
攻略(想定演習:ダークファルス迎撃戦R.2)トリガークエスト「想定演習:ダークファルス迎撃戦R.2」では、行動パターンが追加され、攻撃面が大幅に強化されたものが出現する。 追加された攻撃パターン※現在編集中 第一形態
第二形態
画像ストーリーネタバレを含むため、タブを開く際には注意してください。
余談
関連楽曲
コメント公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。 |
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
Show recent 20 comments. Go to the comment page. 画像を非表示