Comments/星砕の暴進 の変更点
[[星砕の暴進]]
-当然といえば当然だけどクヴァリスのリージョンマグブースト適用 -- &new{2024-04-17 (水) 17:19:39};
-簡単に倒せると聞いて来たのだけど・・・ -- &new{2024-04-17 (水) 18:39:04};
--4人クエと聞いたが…1人で倒してしまっても構わんのだろう? -- &new{2024-04-17 (水) 18:47:14};
---分離体Aと本体に殴られながら砲台化したB,C,Dにハチの巣にされる -- &new{2024-04-17 (水) 19:17:21};
---ソロの時は一体の範囲抑えてれば遠距離は撃たれなくなるぞよかったな HP多すぎて倒せる気しないけどな! -- &new{2024-04-18 (木) 06:53:44};
-モバキャフェーズあるんなら下限装備あった方がいい感じかコレ? -- &new{2024-04-17 (水) 20:45:34};
--分身4体倒したら即持たされるわけだけどどうやって装備変更するのか気になるところ。固定なら最後の1体ダウンでVCで言ってから持ち換えとか? -- &new{2024-04-17 (水) 21:13:32};
---最後の分身倒した後わりと余裕あるからそこで全然装備切り替えはできるぞ -- &new{2024-04-17 (水) 21:46:22};
--前のモバキャと同じ仕様かまだわかんないので検証待ち? -- &new{2024-04-17 (水) 22:05:42};
--取り敢えず安定クリアしてきたんで ユニ下限構成あった方が◎武器はエディアム+ハイクヴァあれば100%届くんで作らんでもOK フェイズ移行時は余裕あるけども解除時は素早く行かないと殴られる可能性あるくらいかな? -- &new{2024-04-17 (水) 23:26:53};
--モバキャに下限+30%補正ついてるから装備で77%まで上がってればいい、らしい -- &new{2024-04-17 (水) 23:50:49};
---下限防具1箇所だけ用意すれば足りそうね -- &new{2024-04-18 (木) 00:10:33};
---そのくらいのラインなら武器持ち替えだけで着替え要らなそう -- &new{2024-04-18 (木) 04:44:20};
---持ち替え前提で★6以下の武器ならもともと下限補正75%だから使える?流石に弱すぎるか -- &new{2024-04-18 (木) 13:20:15};
---武器攻撃力はしっかり参照するから低レアは下限以前にダメージそのものが下がりすぎて本末転倒になる。今モバキャ用に作るならコルボ一択。 -- &new{2024-04-18 (木) 13:34:19};
---コルボに(ドレド4~5、アーム4、ハイリテナLCorクヴァLC、アビLC、アルムトリア、ドルズ3)を付けて、防具にドライエルが無いテンプレ構成なら大体問題なさそうだね -- &new{2024-04-19 (金) 00:45:05};
---77%オーバーする分はダメ耐付きと入れ替えるとなおよし -- &new{2024-04-19 (金) 03:34:40};
---サブBoが意味ないらしく、WB前提のサブRaかレスタ不足対策のサブWaがベターだろうから、ライフルかタクトで作れば良さげ -- &new{2024-04-20 (土) 16:13:43};
-ほとんどモバキャゲーだな。職は火力以上に相性が激烈に終わってるFo以外ならどうにでもなる気はする -- &new{2024-04-18 (木) 00:30:10};
--相性やPS以前に皆モバキャ仕様特有の下限に悩まされてる気がするわ。難易度はモバキャパートが楽すぎてソウラスより弱いまである -- &new{2024-04-18 (木) 01:23:25};
--クリティカルに頼って下限無視の威力盛りにしがちなSlだけは注意が必要かな -- &new{2024-04-18 (木) 02:10:12};
--ソウラスや強化エイジスよりは簡単だな ただまぁ純粋に火力が求められるだけで -- &new{2024-04-18 (木) 02:37:57};
---これ人によると思うんだよな。強職使ってた人は以前の2体のほうが遥かに楽に感じるはず -- &new{2024-04-19 (金) 00:32:49};
-P2移行前のAoE 北東:南西→北西:南東 って感じで安全地帯残ってる感じするんだが…流石に普通にやりながらだからサンプルが少なすぎる -- &new{2024-04-18 (木) 02:35:45};
--円が広がっていくやつ?少なくとも点対称にもう一か所の空白がある感じね しかも中途半端な位置というよりは四角形の対角線上と辺の二等分(ちょいずれ)線上という感じ -- &new{2024-04-18 (木) 03:20:54};
--今日も何度かやってみてほぼP2移行時の最初のAoE 北東:南西→北西:南東 の範囲付近に安全圏残ってますね -- &new{2024-04-18 (木) 22:26:11};
---ただ、どちらが来るかはランダムっぽそう 同じ範囲付近が選択される場合もあるし -- &new{2024-04-19 (金) 01:13:58};
-LC装備混ざってたら勝てないレベルなのね。挙動はともかくHPはマジの高難易度 -- &new{2024-04-18 (木) 05:24:31};
-回避不可攻撃でもダメージ軽減潜在は無効化されないので緊急時用にコルディークを持っていくことをおすすめします -- &new{2024-04-18 (木) 06:56:29};
--装備できるクラスならフォーシスもいいね -- &new{2024-04-18 (木) 07:53:53};
--持ってないから教えて欲しいんだけど、それらの武器だとモバイルキャノンの火力は下がらんの?危ない時だけ持ち替える感じなのかな -- &new{2024-04-18 (木) 10:35:45};
---こういうのは勿論危ない時だけの持ち替えだな。火力はお察しだが持ち替え即時発動なので -- &new{2024-04-18 (木) 11:42:16};
---さすがにモバキャフェーズじゃ使わんね 回避不可から逃げそびれそうなときに持ち替えとく -- &new{2024-04-18 (木) 12:06:16};
--コルディーク握って前半のガー不薙ぎ払い受ける事で移動のロス減らすような使い方ができる -- &new{2024-04-18 (木) 15:02:10};
-こちらのクエストのページに攻略情報がまとめられていますが、[[ダークファルス・ダリオン]]のページにはコメントで情報が出てます。単一ページにまとめてしまった方が編集する人もコメントする人も便利な気がするのですが、どうなんでしょうか。 -- &new{2024-04-20 (土) 00:38:32};
--クエストとエネミーは別のものだからどっちかページなくすってのは無理だろうね。ソウラスエイジスみたく編集が2ページに分かれないように気を付けたらいい -- &new{2024-04-21 (日) 09:59:12};
-モバキャフェーズで床舐めまくる。床が全面青になるときどうやって避けるの?あとHuのアイアンウィルは無効っぽいけど気のせい? -- &new{2024-04-21 (日) 18:13:52};
--地面がひび割れた感じの青のときはいったん後列に下がる。扇状か縦4列に段階分けされたときは判定発生がズレてるから境目で待って発生し終わった方に行く -- &new{2024-04-21 (日) 18:32:31};
---後ろに下がるのね。やってみる。ありがとう。扇状とか段階わけの時は普通に避けられるんだけどね・ -- &new{2024-04-21 (日) 18:39:28};
-フェーズ2の4体のところでなぜかモバキャ状態になったんだけど同じ状態になった人いる?途中で戻ったけど。不具合だろうけど頻度は少ないのかな。 -- &new{2024-04-21 (日) 20:39:16};
--本来のフェーズじゃないタイミングで、モバキャになる現象とモバキャが解除される現象があるらしい 何か契機があるのかもしれないけどよくわからない -- &new{2024-04-21 (日) 20:46:27};
--フェーズ3の途中でモバキャを取り上げられてWBしかできなくなりましたが、周りが優秀で無事クリアできました。&color(Red){取り上げられた自分には報酬がありませんでした!!!};早く治して…。 -- &new{2024-04-21 (日) 22:48:44};
---クエスト破棄したら報酬はもらえたわ…。 -- &new{2024-04-21 (日) 22:51:04};
---リザルトバグまだ治ってないんだ… -- &new{2024-04-21 (日) 23:09:30};
---酷いと思ったけど、クリア後待ってもリザルトが表示されないアレか。よくあるやつや -- &new{2024-04-23 (火) 00:10:12};
-もしかしてこれハイクヴァルLCってドロップに入ってない?何度かクリアしたけど全然ドロップしないんだが… -- &new{2024-04-18 (木) 16:26:44};
--YouTubeのクリア動画でドロップ見たことあるよ。まだ実装から日が経ってないし恐らくドロップ率が低いのだと思う。 -- &new{2024-04-19 (金) 09:43:28};
---こんな高難易度クエでルシエル探索とドロップ内容大差ないのもう終わりだよ -- &new{2024-04-19 (金) 09:50:04};
---まぁ、タスクで週一クリアでいいし簡易版緊急待ちかな -- &new{2024-04-19 (金) 10:54:58};
---ドロップ報告見る感じウィンガルドのドロップ率はかなり違うっぽいよ あとLv.1追加 -- &new{2024-04-19 (金) 10:59:23};
---ルシエルの星11はクリア難しい人向けの配慮感ある。追加されてなかったら来月まで何の希望もないだろうし -- &new{2024-04-19 (金) 16:18:10};
--せめてルクスとグランギカスの本物でも仕込んでくれりゃ… -- &new{2024-04-19 (金) 22:11:14};
---そんなバラマキしたら金策手段減ってデクストゲーが加速するだろ……もう少しゲームバランス考えてもろて -- &new{2024-04-20 (土) 16:55:42};
--PSO2の日にレアドロ100%使ってダリオンやりまくったんだけど未だハイクヴァルLC一度も見てないんだよな…ドロップにあるとするならどんだけドロップ運ないんだ自分は…? -- [[きぬし]] &new{2024-04-23 (火) 00:47:50};
---ハイクヴァル・ドミナ恐らく入ってなさげ -- &new{2024-05-22 (水) 21:22:39};
-全員モバイルキャノンを使う(クラスや武器、物理と属性の違い等によるダウン値差が無い)関係で1度目のダウンは必ずBREAKゲージ残量が名前表示「ダークファルス・ダリオン」の ・ と ダ の間辺りまで減った時点でダウンします(解像度FHD環境で確認、HDや4K環境は未確認です)。攻撃動作中の場合は動作終了後まで保留されます。 -- &new{2024-05-02 (木) 08:59:49};
-バグだろうけど4体からモバキャフェイズになる前に破棄するとモバキャ持ってフィールドに戻される -- &new{2024-05-03 (金) 14:52:36};
--前のクエストの情報が残ってるんだろうなモバキャフェイズ行く演出前に7分台だったから破棄したらモバキャ装備した状態でポータル前にいたわ -- &new{2024-05-04 (土) 09:15:34};
-ウィンガルドのどれぐらい落ちてるんでしょうか -- &new{2024-04-30 (火) 17:00:29};
--30討伐報酬を獲るまでに1~2本くらい。 -- &new{2024-05-03 (金) 15:15:21};
---簡単に言うけどその程度の数だと出ない人のが多いと思うわ -- &new{2024-05-03 (金) 22:33:37};
---出ないよ。それ1時間回すだけでPT内1~2個出てる事になるだろう、そんな出てたらマイショにゴミ値であふれてる。平均100回に1ってとこ -- &new{2024-05-03 (金) 22:43:56};
---2の日に+100使って回ってれば小木ぐらいは出たけど、まあ運良かっただけかもな -- &new{2024-05-04 (土) 12:18:02};
---4人で1~2本だとしたらだいたい120周もすれば出るのかな。2の日に6時間周って無プリロウゼ1本とかだったけど運悪いだけだな -- &new{2024-05-05 (日) 00:35:04};
---同じく2の日に150%使って7時間やっても成果なし。これが普通なのか下振れなのかは知らんが、もろもろ込み+500%超えのブーストでもこのぐらいは普通に起こりうる認識で周回したほうがいいだろうな。 -- &new{2024-05-05 (日) 14:16:52};
---受注時間込みで考えて7時間だと30周ぐらいかね。基礎ドロ率適当に見積もって0.5%xレアブ600%=3%、これで30周して一本も出ない確率は40.1% -- &new{2024-05-05 (日) 18:29:51};
-眷属戦で対角のFoやRaがガンガン妨害してくる時ってどうしてる? 自分も遠距離戦やって撃ち合いにすればいいのかな -- &new{2024-05-07 (火) 21:49:43};
--打ち合いして全員にBLされればいいんじゃね -- &new{2024-05-07 (火) 23:34:08};
--自分もブレイズ垂れ流ししようとして一瞬外に出てしまって一発だけ砲撃飛んでいったりすることあるし、ちょっとくらいなら許してくれんか -- &new{2024-05-08 (水) 00:17:00};
---他の人と違って正面向いてるんだし、その身を挺して止めればいいよ -- &new{2024-05-17 (金) 00:24:21};
---無理、発射位置高杉 -- [[s]] &new{2024-05-17 (金) 08:33:08};
---そもそもなんで一瞬はみ出るんだよ適性距離ならもう何回もダリオンしてるんだからいい加減覚えろよ -- &new{2024-05-17 (金) 09:16:38};
---Raブレイズ戦術やったことないんだろうけど、移動だけでキューブかわせる距離が射程外一歩手前でな。本体の割り込み技のタイミングや位置次第では、はみ出ない様に避けるのが結構難しいケースもある。完璧にはみ出ないRaは優秀な方だと思ったほうがいいよ。 -- &new{2024-05-17 (金) 09:49:37};
---そんな別に何回もやってねえなダリオン -- &new{2024-05-17 (金) 10:43:29};
--たまに気分転換でRa出すこともあるメイン別クラスだから他人のミスで妨害される理不尽さが痛いほどわかるから密着トラップ戦法しちゃうし頑なにブレイズにこだわる気持ちはわからんなぁ -- &new{2024-05-17 (金) 20:39:05};
---無敵になる攻撃してこなくなるから結果的にDPSが伸びる -- &new{2024-05-17 (金) 21:50:11};
---時間内にクリアできればそこまで拘らない -- &new{2024-05-17 (金) 22:28:02};
---自分のDPS伸ばすために無敵技を出させないようにしようとしてミスして他プレイヤーに罰則弾を飛ばすんだね、DPSに拘る前に他人に迷惑かけないようにしろよ -- &new{2024-05-19 (日) 16:45:39};
---ほんこれ -- &new{2024-05-19 (日) 17:24:12};
---1,2度のミスも許せないなら野良でやらん方がいい -- &new{2024-05-22 (水) 07:40:58};
---みんな本気なんだね -- &new{2024-05-26 (日) 07:51:45};
--属性弾でカウンター出して火力上げろよっていう考えの持ち主だろうからそれに合わせてこっちも属性弾飛ばして火力伸ばしてやるべきでは? -- &new{2024-05-20 (月) 18:19:01};
-なぜか俺だけモバキャが支給されなかった とりあえずスクショ込みで不具合報告してきたけど 一緒にやってた人にめちゃくちゃ申し訳なかった・・・ -- &new{2024-05-22 (水) 02:15:50};
--Raで切り替わる時にWB撃ってると時々一瞬遅れてモバキャ構えて焦った事が何度かあった、憶測だがこれモバキャモードに移る時攻撃繰り出してると持ってくれないんじゃないかね? -- &new{2024-05-22 (水) 08:09:31};
-ラジャンティエ4人で初見で勝ったわ、ってツイートが流れてきたけど、ラジャンティエの低威力をPSでカバーってできるの?流石にそこまでは埋まらないだろうから釣りだと思ってるんだけども -- &new{2024-05-22 (水) 21:16:05};
--威力自体はPS全ツッパでなんとかなるかも…?とは思うけど、モバキャパートまで含めてガチ初見で最後まで行けるとは思えん、緊急版の話だったりしない? -- &new{2024-05-22 (水) 21:30:28};
---よく見たら初見じゃなくて1回で行けた、だったので配布装備フルセットチャレンジ的な事だったみたいです。緊急版実装前のポストでした。 -- &new{2024-05-22 (水) 22:16:12};
--推定下限の推移でソラウスブロナーガ→エイジスラジャンティエでイケてるからダリオンの場合はエニオになるからPSブッパ出来る層なら普通に行ける。次回に来るDFはもちろんラジャンティエの入れ替え武器で行けると思われる -- &new{2024-05-26 (日) 14:41:06};
-ウォクラの勧めってあるけど、オブスキュアON相手ならウォクラ無しでもヘイト取れるだろうしそんなに必要性はないかな。遠距離武器でOFFにしてる天然ボケのフォローぐらい -- &new{2024-05-25 (土) 10:54:00};
--Raって書いてないしサブRaにしてないFoTeGuBr用とか? -- &new{2024-05-25 (土) 11:50:02};
-緊急実装されたけど限定ドロップもうないしこのままだとこっち来る意味ないからのちのちにドロップ追加とかされるのかな -- &new{2024-05-24 (金) 00:51:30};
--周回するならこっちですよ。1回しか行けない緊急と違ってこっちはその気になれば1時間で4周出来ます。ウィンガ掘るなら、試行回数こなせるこっちに行かない理由はありません。ウインガが行き渡ったあとだと、まあソウラスやエイジスみたいになるでしょうけどね -- &new{2024-05-24 (金) 01:27:11};
---もうブーストないから今からウィンガルド目的なら別にルシエルとか期間限定とかで副産物取りながらかつ好きな職で行けるからわざわざこっちで掘らないよなぁ~って気はする。あとブースト終わったせいか野良のクリア率悪いし -- &new{2024-05-25 (土) 21:26:31};
-緊急で動きには慣れたから何回か行ってみたけど、LC込み装備じゃやっぱ厳しいね……。味方次第で深夜は2分余したり1分余したりしてたけど、今のとこゴールデンタイムは5乙終了か間に合ってないから、やっぱり無理そうってなった -- &new{2024-05-28 (火) 19:59:34};
--LC盛りだろうがなんだろうが通しDPS8000出てればギリ及第点って思えばいいよ、ところで5乙なんて自分はしばらく見てないんだけど流石に四隅の時属性弾撃たせたりはしてないよね? -- &new{2024-05-28 (火) 20:22:31};
---野良でも自然と四隅には分かれて張り付いてるから、基礎的なとこまで知らない人はあんまりいないっぽい。DPSは次やるときにでも気にしてみる -- &new{2024-05-28 (火) 20:44:46};
--ブースト無いし猛進の実装でダリオンデビュー勢の介護する羽目になるからコア層はほとんど残っていない。先週までは普通に3分以上余ってクリアして当たり前だったが -- &new{2024-05-28 (火) 20:48:39};
---もう週1でしかやってないなつまらないし -- &new{2024-05-28 (火) 21:40:42};
---慣れてくれば緊張感も無くなるし実装から1月以上経ってるからコンテンツとしての寿命を迎えるから無理もない -- &new{2024-05-29 (水) 13:36:59};
-本文情報の、モバキャフェーズで専用装備を用意すると強いという件の、具体的なところを確認させてください。モバキャフェーズで武器パレット変更で武器だけ持ち替えて下限77%にできると運用の上で都合が良いと思います。この時の武器の選択としては、単純に攻撃力が高いもので、とりあえずは☆10のコルボ、ロウゼラム、フリューガルドがおすすめになるでしょうか。これを+80まで強化して、潜在の開放は不要。武器にはとりあえず安価で付けられる、グランドレドキーパLC、ハイクヴァル・ドミナLC、アビリティLC、アーム4、ドルズソール3、アルズセクレテ4、の6種を付与。防具のOPは理論値でもLCでも下限は共通で、エディがアルムかそれ以外かで若干変わりますが、アルム以外の場合でも下限77.8%になるので、用意する専用装備としてはこのようなもので大丈夫でしょうか。なお、通常装備の場合、エディアルムだと下限75.5%、アルム以外のエディだと下限71.2%になるようです。 -- &new{2024-04-20 (土) 02:35:03};
--上の方のコメントに答え書いてました。HP増加も考慮するとよいのですね。なるほど。 -- &new{2024-04-20 (土) 03:22:07};
---ドレド5が若干高いという話もあるんでそこは妥協して4、下限足りてるならハイクヴァよりハイリテナ。アルムトリア入れられるならセクレテも抜ける -- &new{2024-04-20 (土) 16:10:10};
--下限武器:ドルズ3、ドレド4、アーム4、アルムトリア、アビLC、ハイリテナLC
汎用防具:LC5種(グラディエ、ギガマエ、ハルフィ、ハイクヴァ、グランドレド)、エディ・ガーディ これで下限78.3。ハイクヴァなくてもハイリテナで足りるな -- &new{2024-04-22 (月) 03:38:00};
---アルムトリア作るのが面倒だったのでエディガーディ入れたけど、結構値上がってたから、ならもういいやでドレド5でHP伸ばした。 -- &new{2024-04-23 (火) 00:16:20};
--OP1枠増えてモバキャ用武器に何追加していいかわからなくなったので参考age -- &new{2024-06-05 (水) 19:09:15};
---防具のEX枠追加で下限が下がってしまう可能性があるので、武器の方で下限多めに確保しておくのが良いかなあ -- &new{2024-06-05 (水) 19:15:17};
--グランドレドが3,4箇所+EXOPだと下限77%を超えるため、モバキャフェーズ用の武器を持ち込む必要がなくなりました。 -- &new{2024-07-03 (水) 23:39:07};
-誰でもソロクリアできるぐらい簡単になったわ -- &new{2024-06-06 (木) 00:41:23};
--野良でEX入り(但し他はLC+メガドラの暫定仕様倍率220%)の試運転したら9分で終わりました。モバキャフェーズ入る前に3ペロされて不安になりましたけど、そのモバキャフェーズの短いこと…上手く特殊ダウン→ブレイクって繋がったのもありますけど。レベリング終わったらソロも試してみますかねえ -- &new{2024-06-06 (木) 01:35:30};
--これは誇張あり。モバキャフェーズは安定して抜けられるけどかなり厳しい。それでも2人いればまず大丈夫な感じにはなった。 -- &new{2024-07-03 (水) 23:29:07};
---そんな自分から下手くそですって言わなくても -- &new{2024-07-04 (木) 00:40:11};
-敷居が下がったから調べないで来る人もいて、属性弾飛んできて崩壊すること普通にある。ソウラスはまだよかったけど、ダリオンは分担するギミックで連帯責任取らされるからそのあたりうーんってなる。行かなければいいって? ウィークリータスクで1回は行くことになるんですよ -- &new{2024-06-08 (土) 13:09:51};
--「誰でもソロクリアできるくらい簡単になった」のでソロで行くといいですよ -- &new{2024-06-08 (土) 22:17:01};
---ウィークリータスクはソウラスに変わったからもう行く必要ないね -- &new{2024-07-04 (木) 01:19:44};
-こいつ戦のBGMの曲名って判明してますかね? -- &new{2024-07-13 (土) 01:29:31};
-2024/07/31のアップデートから全シップマッチングに対応してます。その影響なのか、マップのシンボルにビックリマークが付いてますが、全シップマッチングでクリア後もマークが消えませんでした。また、オーディナルタワーにも同じようにマークが付いてますが、こちらのマッチングは個別シップのみでした。 -- &new{2024-08-01 (木) 23:34:36};
--ダリオンはわからんがタワーの方はちょっと前のソウラスと同じように新ランク予約マークみたいなもんだと思う -- &new{2024-08-02 (金) 01:09:00};
---オーディナルタワーの方は自分も少なくとも1か月前からついてるんだが、ヘッドラインで拡張の発表する前からそんなよくわからん匂わせ方するかね? -- &new{2024-09-08 (日) 02:17:50};
---6/25のロードマップ発表の時に新ランク追加すること自体は既に公表されてるのよ あと新ランクの枠だけはもう内部的に存在してて未クリア扱いだから!マークが常時付いてるとかそんな感じじゃないかね -- &new{2024-09-08 (日) 10:47:26};
---なるほどな~、謎がとけたわ -- &new{2024-09-08 (日) 15:32:52};
-ところでなんで常設ダリオンだけ全シップ対応になったんだろう 深禍エイジスとかソウラスは別に全シップ対応してないのに… -- &new{2024-08-19 (月) 16:59:37};
--ダリオンって全シップマッチングだったのか。全く行かないから知らんかった -- &new{2024-08-19 (月) 17:49:57};
---上にもあるけど7月31日に全シップ対応したみたいなんだけど、なんで今更、しかもダリオンだけなのかなって思ってな… -- [[きぬし]] &new{2024-08-19 (月) 20:14:11};
--単純にクヴァリスは全シップ環境が整ってるからじゃないの。10鯖分の人数をエオリオやらリテムやらに動かさなくていいわけだし -- &new{2024-09-04 (水) 23:47:45};
-初見は床ドン3連壁苦手だったけど、慣れると回転X壁に引っかかるのが怖くなったな -- &new{2024-09-08 (日) 09:46:20};
--自分も。最初は当たらなかったのに慣れたらキューブ被弾からのお手玉で壁に当たってペロる事が起きるようになった。なんでだろう -- &new{2024-09-08 (日) 11:54:28};
---通常強化状態の維持を欲張るようになるからだろうな…… -- &new{2024-09-08 (日) 15:28:20};
---回転壁は時計回りなら右下、反時計回りなら左下に陣取るといいよ。あと歩いて回避するより適度に2段ジャンプとかで回避したほうが個人的には避けやすい。最悪当たりそうになったらステップで即座に離れるべし、死ぬよりはマシ -- &new{2024-09-08 (日) 19:39:45};
---どうせ喰らうと強化状態が途切れるから乙リスクや回復行動でのもたつきを考えればステップだけで済ませるのは次善策よね -- &new{2024-09-08 (日) 22:34:59};
-全鯖ダリオンだけスフィアイレイザーのT2カスタムが付いてるんだけど適用されてないバグ遭遇してるんだけどおまかん? -- &new{2024-09-19 (木) 20:29:18};
-一体に二人が集中してペナルティ弾こっちに飛んでくるから、自分はペナルティ弾食らっても捌けると判断されて、アイツらは分離体を集中狙いして回転ビーム出させなくする作戦なんだな?って思ってたら大爆発が起きて3人死んで一人抜けてったから、別に作戦ではなかったのだろうな -- &new{2024-10-16 (水) 22:21:48};
--知らんかっただけじゃね 1体集中したとしても属性砲撃受ける側の負担デカすぎるしよほどの精鋭が揃わんと大爆発する前に分離体1体倒すのなんか無理そうだし、まずやる意味がない。ましてや野良でなんかはな -- &new{2024-10-17 (木) 05:57:31};
-[[Rappy.commu(ラッピードットコミュ)>https://x.com/rappy_commu/status/1881167263975330038]]の表現からトワルも追加されているようだね -- &new{2025-01-23 (木) 11:36:48};
--違った、緊急版の話しだった -- &new{2025-01-23 (木) 11:41:22};
-初めて一か月ちょっとの初心者です。緊急で動き大体理解したし常設やってみよーって思って野良でやってみたんですが途中で白チャで炊かれました。DPS出てないわけでも死にまくってるわけでもなかったんですけど理由わかる人居ませんか?一応FoBoです。 -- &new{2025-01-31 (金) 02:22:01};
--Rank2の話だとは思いますが、そのままクリアできたのか破棄されたのか、白チャされたタイミングや内容など、情報が少ないので判断しかねます。ただの独り言やオートワード、他の問題のあった人に向けた発言などの可能性も考えられますので。 -- &new{2025-01-31 (金) 02:53:34};
--文句言われるとしたら分身4隅のときに持ち場離れてフリーになったやつが他の場所狙撃し始めたパターン。あれ、離れた本人はあんまり気づかないようになってるが、撃たれた側にとっては相当ウザい -- &new{2025-01-31 (金) 07:45:00};
--枝主です、4隅で1つ右に席替えするのは知りませんでした。次回以降気を付けたいと思います。ただ白チャされたタイミングはキャノンフェーズの途中で、それ以外が原因の気もしますが…一応合計5乙で失敗しました。他にFoの人はいなく「Foいい加減にしろよ」というチャットだったので自分に向けてだとは思います。 -- &new{2025-01-31 (金) 13:26:02};
--前半やらかしてヘイト溜まってた所にキャノンフェーズでミスったか、こっちもセオリー無視(中央の追加雑魚無視やブレードの使用タイミングとか)で怒り爆発したんじゃないか?常設ダリオンで分かりやすい持ち場放棄は木主が思ってるより参加者の怒りを買う。自分の所に死角から約1kダメージのグレネード弾が何度も飛んでくるのを想像してみてくれ。その原因が分かってるなら怒りたくもなるだろう。 -- &new{2025-01-31 (金) 16:35:52};
--ありがちなやつとして、分担してても分離体から一定の範囲内に居ないと砲撃される。Foだと遠距離からテクを撃つ戦い方をしているとそうなりやすい。範囲内から出て5秒経つと境界線上に黒いラインが表示されるが、これが表示された瞬間から砲撃を連打し始めるので、もしこれが表示されたら即座に範囲内に戻る。それ以前に極力表示させないプレイをしたほうがいい。自分に砲撃が飛んでなくても撃たせてるかどうかはミニマップを見れば大体分かるし、厳しい言い方になるけど属性砲撃を何度も撃たせてる人がいると即破棄したりBLに放り込む人もいるから、トラブル回避という意味でも本当に気をつけたほうがいい。あとこのページにはRank2の情報が無いから、ここよりエネミーとしてのダリオンのページを見たほうがいいな。 -- &new{2025-01-31 (金) 22:20:58};
-緊急から常設に来た勢だと、4隅の時は一人一体とか、十字壁で1つ右に席替えするとか知らない。良くも悪くも緊急が簡単だったから必ずそういう人が出る。 -- &new{2025-01-31 (金) 09:25:29};
--エネミーの攻撃パターンは学べても、セオリーまでは学べなかったようだ -- &new{2025-01-31 (金) 14:30:17};
--流石にそういう細かい差異のある部分は実際にやって覚えてもらうしか無いね、殆どの人が一度は通る道だし。 -- &new{2025-01-31 (金) 20:51:23};
--そりゃあんな殆どの行動すっ飛ばして終わるの何の練習にもならんからな -- &new{2025-01-31 (金) 21:03:07};
---そもそも練習したいなら常設ソロでいくらでも練習できる -- &new{2025-01-31 (金) 21:26:00};
---ソロじゃこの木の主題であるマルチ時の立ち回りの練習ができんよ。他人の位置を気にする必要がないし属性弾も飛んでこないからな -- &new{2025-01-31 (金) 21:35:46};
---今から常設マルチの立ち回りを学ぼうと思ったら動画を見るかレーダーを注意深く観察するしかないね -- &new{2025-01-31 (金) 21:48:08};
---常設ダリオンのマルチはチームやグルチャで連れて行ってもらうか、もしくは公認とかが初見OKの参加型配信してることも多いから、そういうのに抵抗が無いなら参加してもいいと思う。これに限らずWikiや動画みたいな座学だけではどうにもならん部分があるから、機会見つけて経験積むしかないね。 -- &new{2025-02-01 (土) 00:18:31};
--あれ、やらかした本人ではなく、普通に戦ってる方が狙われてペース乱されるし、端から見るとそっちが分身戦ごときで乙る下手くそに見られるからタチが悪い -- &new{2025-01-31 (金) 22:05:13};
--上木もそうだけど今から常設野良で練習は無理だろう、せいぜい実装の初週くらいじゃじゃないか生暖かい目で許されるのは -- &new{2025-02-03 (月) 13:22:02};
-流石に理論値360だか370%とかいうアホアホ火力まで盛れたらソロでも行けそうか? -- &new{2025-02-23 (日) 17:00:13};
--Brもマルス無しソロ動画が出てきたし、火力高いクラスなら余裕もっていけるんじゃないか? -- &new{2025-02-23 (日) 21:54:24};
--武器できたからTeで行ってみたら初回で最終フェーズまでいけたわ。モバキャフェーズ突入が残り8:50とかで最終が残り40秒とかだったし詰めて運ゲー勝てばわりといけるのかな。 -- &new{2025-02-24 (月) 16:14:00};
---正解引き当てられればワンチャンあるかもな -- &new{2025-02-24 (月) 17:21:09};
|
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/