Comments/ガンナーVol2 の変更点
[[ガンナー]]
-エイムレスの速度アップ冗談みたいな速度で草 範囲アップまだ試してないんだけどどう?サウザンドとか範囲2倍とかで凄いらしいけど -- &new{2023-12-06 (水) 21:36:17};
--エイムレスも射程がだいたい倍ぐらいになる バースト時に中心点で撃ったら湧き範囲ほぼ全域カバーできるぐらい -- &new{2023-12-08 (金) 16:57:29};
-復帰勢だけど、Guのサブって新クラスのほうが良い感じ?RaとかFoが安定? -- &new{2023-12-10 (日) 18:54:58};
--ソロでボス相手ならクリ率アップのSl、マルチでボス相手ならオブスキュアでヘイト下げるRa -- &new{2023-12-10 (日) 19:58:36};
--今まではSl・Fo・Raで使い分けって感じだったけどロングレンジアドバンテージが強いんで対ボスはRa安定かな。それ抜きにしてもスプレとグレネードが強いし。ただややこしい事しないでTマシ使いたいんですってんならSlも全然アリ。クリアップが単純火力に最も結びつく。Foはもういらない感じ。PSEバーストでもエイムレス連打からのヘイルしてればPP尽きる事はない。 -- &new{2023-12-10 (日) 20:10:03};
---とはいえヘイルは結局単体にしか当たらんからよほどサブクラス替えが面倒くさいとかクリスティア使ってるとかでもなけりゃバーストはサブFo安定かなあ -- &new{2023-12-10 (日) 20:48:44};
---流石にバーストでヘイルはないな。PP自体は優秀だから多少節約したらグレネードだけで回るサブRaまでは一応ありとも言えなくはないが、やはりサブFoがバーストは抜きん出てる。 -- &new{2023-12-10 (日) 21:59:04};
---どの戦闘エリアで活動するかによる。最高ランクの環境狩場に行くならグレネ設置で十分。ただ所謂エルノザ低ランクの場合、ボム当たる前に敵が死んで全然PP回復できないんで結局ヘイルがいる。そもそもエイムレスだけしてたいならそりゃサブfoでいいんだけど、いちいちサブクラス切り替えるのクソめんどくさいんで俺はそうしてる。そりゃ今からがっつりエルノザやっぞとかなら事前にサブFoにするけどデイリー処理中とかじゃあねぇ てかそもそもがっつりエルノザやるならGuなんて出さないし-- &new{2023-12-11 (月) 00:16:58};
---GuRaの方が圧倒的に戦闘能力が高いから行くランクによる。環境ランクならGuRa全然アリ。格下狩りならそりゃGuFoに決まってる -- &new{2023-12-27 (水) 00:15:58};
--常設ソウラスみたいな戦闘不能回数制限あるとこならレスタの持ちがよくなるWaとかフラガ&マッシブHuもありだね、マッシブのSAもフィニッシュクロースねじ込みとかできるから案外役に立つ -- &new{2023-12-10 (日) 21:31:14};
--とりあえず普通にGu Ra育ててからSl行ってみる。FoはGuRaと同じレベルだし後回しでいいかな。サンガツ -- &new{2023-12-11 (月) 02:35:53};
---サブクラスに育成も何もないから行く場所によって変えるだけだぞ。 -- &new{2023-12-11 (月) 08:46:28};
---ああNGSはスキルPはコクーンとかで、前と違ってサブのステータスが加算されたりしないんだっけか? -- &new{2023-12-11 (月) 11:53:35};
---そう、サブクラスが1Lvだろうと80Lvだろうとスキルポイントさえちゃんとふってたら戦闘にも戦闘力にも影響しない。 -- &new{2023-12-11 (月) 12:23:48};
---一応補足しておくとアドオンスキルがあるからGuやるならサブクラス関係なくRaは育てて損はないと思う。 -- &new{2023-12-14 (木) 11:20:46};
-愚痴板にて書き込みできないという報告を見たのでVol2新設。Vol1直近3件のコメントツリーを移植%%しています%%終了 -- &new{2023-12-28 (木) 18:33:01};
--ありがとう!やっぱりコメ数限界だったのね。Vol2にのりこめー -- &new{2023-12-28 (木) 18:41:20};
--PC回線が巻き込み規制食らっていてスマホからの作業となったためコピペミスや作業に長時間かかってすみません。同じく過去ログが作成されているフォースのコメントページを見る感じComments/ガンナーの内容をComments/ガンナーVol1へ移植して過去ログページ化、その後Comments/ガンナーの方を白紙にしてページ削除する必要がありそうなのですが、スマホではクリップボードにコピーできる内容に行数制限があるのか全選択しても途中までしかペーストできないため他の編集者の方、できたら続きをお願いしたいです。 -- &new{2023-12-28 (木) 18:56:24};
---おつかれ 対応しといたよ -- &new{2023-12-29 (金) 00:36:41};
---対応したお二人おつーありがとう -- &new{2023-12-29 (金) 20:52:49};
-ええ!?遂に完成体に至ったって状態だけどこっから更にリニューアルしてもらえるんですか!?と思ったけどエフェクト改修だけ説もあるか -- &new{2023-12-26 (火) 22:49:15};
--Gu武器()状態のアサライがメインじゃないかなあ。エフェクトは銃器全般、武器ごとに設定された弾エフェクトがPAに反映されず、見る機会が殆どない、って問題だと思う。 -- &new{2023-12-26 (火) 23:01:25};
--とりあえず弾のデザインがPAにも反映される調整は必ず欲しい -- &new{2023-12-26 (火) 23:02:37};
--Guじゃなくてアサルトライフルじゃない?公式PVアイナのエフェクトが明らかにリニューアル後のものだし -- &new{2023-12-27 (水) 00:03:57};
--他の人も言ってるけどRaの回収でライフルいじるから、影響のあるGuもついでにって感じなんだと思う。ついでに両刀の面白みでも追加しとくれ -- &new{2023-12-27 (水) 00:09:46};
--まずブーストの廃止or常時化じゃね、Guだけ101回攻撃するまでゲーム始まりませんの概念もういらんでしょ -- &new{2023-12-27 (水) 09:46:51};
---TMG側でほしいのはこれくらいだから上でも言われているようにライフル側がメインかね?サブRaに頼らずライフル使えるようになると嬉しいけど。 -- &new{2023-12-27 (水) 11:06:57};
---RaもGuも割と急なリワークになにごと?ってなってる印象ですね。着手しやすかっただけなのかもだけど、取り回しの向上があるだけでも実際の火力に反映されるので期待はだけはぶち上げていく… -- &new{2023-12-27 (水) 12:04:06};
---名目上はあくまで「拡張」なのを忘れんようにな -- &new{2023-12-28 (木) 09:24:25};
---Guがライフルを扱えるようになるためには、まずRa側でWBの1.2倍ありきでのライフル火力調整をやめてもらわないとどうにもならない -- &new{2023-12-28 (木) 10:09:39};
---基本挙動、PA、スキルの全てを変えて別物にしないとRaの劣化だもんな -- &new{2023-12-28 (木) 10:44:26};
---ユーザーは一つの武器で完結するのを求めがちなので、ライフルを持たなくてもGuでしか使えないTMGだけでいけるのは別にいいっちゃいいんだけどね。ライフルはRaでバリバリ使えるわけだし。まあとはいえライフルも立派なGu対応武器だからなんか使えるようにはしてほしいね -- &new{2023-12-28 (木) 11:00:22};
---そもそも拡張ってなんだっけ。今までそういう表現使ってたっけ -- &new{2023-12-28 (木) 13:30:01};
---Gu側としてはトラップとスプレッドをメインクラス威力で使えるだけでライフルは十分だしな。別にライフルの調整はいらん。チェインブーストだけ廃止するか攻撃速度の上昇効果無くして今の120%がデフォになってくれればいい -- &new{2023-12-28 (木) 14:03:06};
---スキル追加したりして出来ること増やすようなアップデートは拡張、性能面を弄ったりしたら調整とか言ってたような気がする -- &new{2023-12-29 (金) 00:42:02};
---リワークの方が最近は多い気がする、が名称なんてどうだっていいんやTマシがまともにさえなってくれれば -- &new{2023-12-29 (金) 21:56:21};
---いやもう十分まともなんだ 後は開幕の101チェインスタートさえ消えればもうほぼ文句ないよ -- &new{2023-12-30 (土) 01:06:52};
---ぶっちゃけ開幕チェインだって別に修正される必要もないしな 現状マルチならSl並の火力と全クラス中でも屈指の操作のゆとりを持った強クラスになってるし フィニッシュに気を使う程度で -- &new{2023-12-30 (土) 01:30:43};
---ブーストはなくなるならなくなったほうが良いな。開幕以外でも兵器乗ったらブースト切れるとか対応してくれる気配もないしな。 -- &new{2023-12-30 (土) 02:44:18};
---枝10 名称は大事よ。運営はリニューアルなんて言ってないのに何故か木主はリニューアルだと思ってるみたいだしな。木主がそうとは言わないが仮にこの思い込みのまま拡張実施して「リニューアルしてないやんけ!」とかキレる奴が居ないとは限らないからな… -- &new{2023-12-30 (土) 07:08:56};
---検討を予定だと勘違いするみたいな子もいるしな -- &new{2024-01-03 (水) 23:19:26};
---謎の喧嘩してる人いるけど一貫してあぁなんか調整アプデ入るんだな位でしか見てないよ -- [[きぬ]] &new{2024-01-04 (木) 00:33:07};
---どこら辺見たら喧嘩してるように見える…? -- &new{2024-01-05 (金) 07:37:28};
---もうswiki見てるとそうとしか… -- &new{2024-01-05 (金) 10:30:49};
---棘のある言い方をしてる人が多いし、世間からみたらだいぶアカンやり取りだとは思うよ お互い気をつけようず -- &new{2024-01-05 (金) 17:18:59};
---そんな言うほど棘はないと思うけど。意見の対立と喧嘩は別だけど同一視しがちだよね。 -- &new{2024-01-05 (金) 18:07:33};
---リニューアルだとか勝手に決めつけて後になってキレる奴いそうだなwみたいな皮肉言ってるからでしょ そもそもちゃんとエフェクト改修だけかもねって下限も考慮して話してるのに -- &new{2024-01-05 (金) 18:44:56};
---ヘッドラインで明言してた事をアップデートしたあとにそれでキレる奴とか事実的に居たんだから至極当然の心配 -- &new{2024-01-07 (日) 15:33:27};
---それはそれすぎる そんな過去の恨みをいつまで -- &new{2024-01-07 (日) 23:28:18};
--てかRa・Guの拡張アプデ1/31って明言されてた。思ってたより早いな 調整はライフル・ランチャーメインでGuはエフェクト綺麗になる位だろうけど楽しみにしておこう -- &new{2023-12-28 (木) 18:49:12};
--個人的にはライジングドライブの1回の上昇距離を伸ばすかWaのリニアドライブみたいに連続で出せるようにしてほしいのう -- &new{2024-01-06 (土) 05:52:56};
---ライジングの上昇量しょっぱいよなぁ。Waのフレドランなんてワンボタン連打で猛烈な勢いで上昇してくしこっちは操作量多いんだからガツンと上がってほしい -- &new{2024-01-06 (土) 09:01:30};
-オンスロガードでもストライバー発動してほしい -- &new{2024-01-06 (土) 09:40:48};
-チェインブーストあるせいで中断ありのスロースターターみたいな感じだけど、メインGuの人らはそこが面白いとか思うのだろうか -- &new{2024-01-06 (土) 16:22:07};
--全く面白くないし無駄にだだっ広いフィールドともモバキャみたいなギミックとも噛み合ってないからさっさとやめてくれってずっと言われてる -- &new{2024-01-06 (土) 16:39:57};
---変なギミック武装を召喚したり防衛でWave挟むたびにリセットされるのが嫌がらせにも程があるな。戦闘セクションだと周囲の火力・殲滅力次第でチェインブーストが切られたりカウント稼がせてもらえなかったり、基本的なマルチプレイが噛み合ってない。安心して使える場面が少ない。 -- &new{2024-01-08 (月) 17:15:24};
--NGS始まってからチェインブーストが好評だった期間が絶無と言えばわかりやすい 日々チェインブースト消せやと要望を送り続ける我ら -- &new{2024-01-06 (土) 22:35:17};
--上がり幅を多めにしてくれるならまだしも、上がった状態で他火力クラスと同等みたいな状態じゃあマルチはともかくソロは… -- &new{2024-01-09 (火) 03:28:35};
---今でこそロングレンジ無しでもSl・Fi・Waの3強の若干下、ロングレンジ込みでは最強の火力職だけど こうなる前はチェインブーストとかいう足かせだけ激重で火力が出る訳でもデバフ支援が出来る訳でもない地獄みたいなクラスだったからな… -- &new{2024-01-09 (火) 05:18:13};
---ロングレンジって世間的には好評なのか。完全に個人的な意見だけどGuは近接職だと思ってるしタゲ取って面白い武器だと思うしなによりこれでサブRaしか実質的に選択肢がないみたいになったのも面白くないから消して火力調整してほしいと願ってる、ソロでは無意味だしね。距離適性設定しておいて開発が遠距離職だと認識してたのはショックだった -- &new{2024-01-11 (木) 10:47:42};
---世間の意見はしらんが俺の中ではロングレンジはクソスキルだな。他でもいくつかクソスキル扱いは見たことあるし世間的にも好評とは言い難いんじゃないかな。 -- &new{2024-01-11 (木) 11:32:31};
---まずロングレンジ実装の理由が意味わからんからな -- &new{2024-01-11 (木) 12:20:00};
---今後それありきの調整になるからリニューアルのタイミングで無かったことにしてほしいゴミスキルだよ -- &new{2024-01-11 (木) 20:15:09};
---個人的にロングレンジはオブスキュアを使う口実にできるから嫌いじゃない。タゲ取りたくないねん -- &new{2024-01-12 (金) 20:56:48};
---ロングレンジ無いと他火力職以下やぞ -- &new{2024-01-12 (金) 23:06:18};
---「ロングレンジで火力が向上していること」に文句を言っているわけではなく、「ロングレンジ(の火力)を口実に他の可能性を絶たれた」ことに文句言ってるだけだと思うが -- &new{2024-01-13 (土) 12:12:56};
---旧からの伝統、なぜか強職扱いされるFi。いまそこに混ざれるのBoとHuだろ -- &new{2024-01-13 (土) 12:40:56};
---ほんこれ、カマイタチとかチェインも真っ青の制限なのに並火力っていう -- &new{2024-01-13 (土) 12:54:47};
---ロングレンジといいながら距離関係ない、マルチでの火力差を埋めるためならクラスや武器に制限を入れる必要がない、とかそういう感じだなロングレンジ。名前変えて全クラス全武器に適応するなら有りかなってくらい。 -- &new{2024-01-13 (土) 13:38:58};
---ロングレンジ前提調整のせいでまともな強化がもらえないなんて事になればソロガンナーは弱職確定したようなもんだからな -- &new{2024-01-13 (土) 16:47:01};
--チェインブーストはあっても問題ないかな、まぁ無くなったら楽になるだろうけど。それよりはチェイン始動をチャージPAからのみでなくサブパレからもOKにしてほしいかな -- &new{2024-01-11 (木) 23:43:47};
---サブパレからでもOKにして欲しいってどういうこっちゃ。普通にサブパレでチャージPA使えばチェイン始まるでしょ。 -- &new{2024-01-13 (土) 17:57:31};
---チャージPAは隙ができるから無くして欲しいってことでしょ -- &new{2024-01-14 (日) 10:18:53};
---サブHuにすればいいだけだよ。マッシヴESはチャージ中にもSA付与するからね。 -- &new{2024-01-14 (日) 11:29:05};
---自分が悪いんだけどたまにチェイン開始PAでチャージ時間見誤って未チャージ発動しちゃう事あるのはストレス -- &new{2024-01-14 (日) 12:56:15};
---あー、チェイントリガーみたいにサブパレでスキル使ったら開始にしろって事ね納得 -- &new{2024-01-14 (日) 17:42:46};
---チャージを制約としてるからそれすると単純なアッパー調整ということになるからどうだろうね。それはそれとしてそこまでするならノンチャでも発動可でいい気もする。 -- &new{2024-01-14 (日) 19:24:58};
--今の期間限定クエストで思い出したんだけどフローティングボードに乗るとブースト切れるんだよな。次はしばらくクヴァリス環境がメインになりそうだからフローティングボードに乗る機会があると思うとブースト再発動めんどくせーな。 -- &new{2024-01-15 (月) 15:55:32};
-チェインブースト削除なんて贅沢な調整言わないからちょっとストライクバックのストックを2か3回にしてSロールカウンターバレットの威力を合計500くらいにしてくれれば嬉しいかな
Sロールのキャンセルタイミング緩和も来てくれたらなおよき -- &new{2024-01-14 (日) 17:36:15};
--ストライクバックのストックとカウンターバレットのDPSを一般近接武器並とまでは言わないからそれに近い威力=DPS(500位?)にしてほしいは本当欲しいよなぁ。 -- &new{2024-01-14 (日) 18:01:58};
---スタイリッシュロールは他武器には無い「回避行動中にも攻撃出来る」って特長もあるからカウンターバレットが仮に威力が上がったとしても抑えられるんじゃねぇかな -- &new{2024-01-21 (日) 08:43:04};
---回避中に攻撃できる事に大して利点ないけどな。というかスライドショットも回避中に攻撃できてるのでは。チェインの威力上昇無効でDPS400後半位のカウンター性能貰ってもいいとは思うけどな。 -- &new{2024-01-21 (日) 14:21:38};
---ステカンのモーション自体はかっこいいんだけど空中戦メインのTマシでバチクソ高度下がって接地しちゃうステカンが噛み合って無さすぎるしやっぱりカウンターバレット強化するか高度維持出来るオルタカウンター欲しいなぁ -- &new{2024-01-21 (日) 20:29:24};
---ステカンに高度維持が付いてもその前のステップ中に高度が下がるのが難点だしなあ。ライジングドライブみたく入力した位置から発射しつつ高度を上げれる第二のステカンがあっても良いんじゃないのと思うけど。 -- &new{2024-01-21 (日) 21:56:52};
---そのライジングドライブにロール回避直後はカウンター化(&通常攻撃押しっぱでも出せたり追尾力が上がったり)する効果を追加するとか? -- &new{2024-01-22 (月) 01:49:37};
---スライドショットグレネードは元々カウンター技じゃなかったのをそのままカウンター対応にしただけだから色々おかしくなっただけなんよ… -- &new{2024-01-24 (水) 07:22:20};
--チェイン削除で素の攻撃力上げて、その代わりに適性距離じゃないと酷いカスダメになるとかならどうだろうか -- &new{2024-01-14 (日) 19:16:16};
---それ足枷リニューアルするだけじゃん -- &new{2024-01-14 (日) 19:27:40};
---なんでどのクラスも欠点減らす方向なのに何かしらデメリット付けようとするねーん -- &new{2024-01-15 (月) 18:28:30};
---足りないものを補うための調整で弱体調整なんて誰も求めとらんのよ -- &new{2024-01-17 (水) 05:52:40};
-「エフェクトの一新やバランス調整,新クラススキルの追加を予定しています。またライフルとランチャーは,フォトンアーツ(PA)の一部にチャージ段階を増やします。」(改行)少なくともエフェクト弄っただけーってのは無さそうで安心。やっぱりバウンサー程じゃないにしろそれなりに手入れてくれるのね。ただ名指しから漏れてるしTマシ側はやはり調整量控えめかな。カウンター強化・開幕ブースト緩和・ライジングドライブ上昇量アップ この辺に新スキルでメス入ってくれたら嬉しいんだが -- &new{2024-01-24 (水) 19:28:21};
--方向入れクロースを上下方向にも追尾するようにしてほしい -- &new{2024-01-25 (木) 22:52:10};
--「レンジャーとガンナーには、攻撃範囲やモーション速度、キャンセルタイミングの調整に加え、一部PAでチャージ段階が増えるなどの挙動追加やバランス調整が行われるほか、新たなクラススキルも追加されエフェクトも大幅にアップデートします」
チャージ段階が増えるのは多分Ra側だけかな。基本ライフルとランチャーの調整がメインだろうからTマシは追加クラススキルに期待。なんか全クラスにPPが自動で全回復するスキルみたいなの追加されるみたいだけど、それだけじゃない事を祈る。 -- &new{2024-01-31 (水) 11:07:41};
-そういえばGuはエイジスソロ達成された?動画探してるんだが・・・ -- &new{2024-01-26 (金) 07:52:28};
--Guはあの手のクエストとは相性悪いだろうからまだクリア者いないだろうし出てくるのもだいぶ先じゃないかな。 -- &new{2024-01-31 (水) 03:54:54};
---攻撃できない時間が長い=チェイン管理が大変+Sロールで回避=反撃が一歩遅れる、でどうにもDPS稼ぎにくいんですよねえ。ソウラスもでしたけど「ああああ100チェイン貯まってるのにどこ行くねんあんたあああああ」が多くて…よっぽどのプロガンナーでもないと厳しいでしょうねえ -- &new{2024-01-31 (水) 10:39:56};
---PTで行ってもDPS全然伸びなくて不安になるレベルだよねエイジスR2 -- &new{2024-01-31 (水) 10:49:51};
---WB込みのPTで普通に7000は届くからとびぬけて弱いわけでもないけどロングレンジありきだからソロする気なんか起こらない -- &new{2024-01-31 (水) 14:16:24};
-[[調整内容発表来たぞ>https://pso2.jp/players/news/30884/]] ライジングドライブ2連発発動可能に、ロールアーツ威力と範囲アップ、オンスロのPP消費消滅+命中でPP回復追加 通常攻撃とステアタの威力アップ 武器アク中射撃の威力アップ クロースの前方向移動速度アップ、ターゲット中前入力で上下誘導追加、接近中全方位ガーポでほぼ無敵化
デカいのはクロースの上下誘導高速接敵化かな?ステカンはどの位の威力上昇幅かによる、元が激弱だしグレ接地が威力800DPS533もあるんで、景気よく1.5倍で威力468適正距離DPS526位になってれば御の字。強すぎなら1.4倍でもいい。ロールアーツはPSO2全盛期位の強さならエイムレスを範囲アップから速度アップカスタムに変えられる位、威力1.3倍位あればオンスロの代わりに入れられるかも。 追加スキルは未発表のようだ。 -- &new{2024-01-31 (水) 14:41:43};
--Guは挙動系の調整多くて段々と扱いやすくはなってるよね。クロースの接敵性能がどれほどになるかはわからないけど楽しみ。Raと比べたら調整少ないような気もするけどまぁアプデ後に触ってみないことにはなんとも言えんね。 -- &new{2024-01-31 (水) 16:51:28};
--やっぱりクロースの上下追尾来たか。昨日のアップデート動画で少し上に移動してると思ったんだよ!(後出し -- &new{2024-01-31 (水) 17:07:40};
--電撃から「ガンナーの新クラススキル“チェインフィニッシュパーティーPPゲイン”は、チェインフィニッシュ発動時にパーティーメンバーのPPを回復するという補助的な効果になっています。」うーん、この…。まあ現状に大きな不満はないからいいけどさ。 -- &new{2024-01-31 (水) 17:15:52};
---今のGuは上位レベルの火力があるから良いけど、火力不足になったらPP電池って呼ばれるのかな -- &new{2024-01-31 (水) 17:22:57};
---動画見る限り100以上回復してたけど、多分チェイン数依存(最大150回復)かな?パーティーメンバー(自分も含め)だとしたら、PP周りの快適さFo以上になるかもしれないな。リコシェ超連打した後も余裕でフルフィニッシュ出来る様になりそうだ -- &new{2024-01-31 (水) 17:25:26};
---丁度良くPP消費増かつGuに相性良さそうな潜在が来るから快適性は凄いだろうな -- &new{2024-01-31 (水) 18:17:07};
---GuがPTに居たらPP面気にしなくて良くなるからPTDPSが上がる? -- &new{2024-01-31 (水) 18:44:55};
---Guが二人いればソウラスの腕ダウン→BREAKの流れでもSlが一生シリウス打てるようになるかもね。 -- &new{2024-01-31 (水) 19:03:26};
---スキルツリーのスクショ見ただけだけどまさかのCTなし、ただし自分は回復しない……なんとも言えねえなコレ? -- &new{2024-01-31 (水) 20:16:13};
---パルチとかPPシビアな武器は泣いて喜ぶレベルじゃね。まあGu本人に効果ないのはうん。元々PP潤沢だし -- &new{2024-01-31 (水) 20:20:09};
---Guの位置付けが確定的になったかな。PT支援あり、レンジアドありだからダメージディーラーとしての立場はもう期待できない。後続の強化で格下げだろうね -- &new{2024-01-31 (水) 20:56:39};
---どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど、シフデバみたいに周囲にも効果あってくれればなーと思うところはあるな。現状PTくんでる方が珍しいレベルだし、野良でPT組みたくねえし、8人クエとか全員PTとか無理だし。 -- &new{2024-01-31 (水) 21:07:38};
--エイムレスもリコシェも微妙に違ってロールアーツがもうちょい広けりゃなぁって場面が結構あったからここ強化が嬉しいな -- &new{2024-01-31 (水) 17:32:01};
--オンスロ無消費化&PP回復追加により今後はチェインコンボからじわっと外れていきそう。限定状況で残りわずかのダメ押しになら相変わらず使えるだろうけどそれ以外だとクロース撃てって感じで -- &new{2024-01-31 (水) 18:14:19};
---オンスロのPP消費がなくなる&ヒット時PP回復とコンボから外れる因果関係がわからん…。参考にしたいからもう少しkwsk。 -- &new{2024-01-31 (水) 18:27:25};
---クロースの威力が上がるわけでもないしフィニッシュPPセイブあってなおPPが足りない時に便利位だよね。別にコンボは今まで通りでいいはず -- &new{2024-01-31 (水) 18:30:02};
---はしょりすぎたのは確かに。無消費化で立ち位置が通常攻撃とほぼ同じに変化→PA威力が上昇してもオンスロは通常ポジ扱いで威力放置されそう、という考えです。NCクロースが威力強化されてオンスロ2回より高威力になったら、という遠い先のもしも話。 -- &new{2024-01-31 (水) 18:35:09};
---ありがとう合点がいきました!一応今回も通常とスタロ通常の威力UPもあるし、オンスロの威力が置いてけぼりになることは無い…と思いたい。 -- [[枝1]] &new{2024-01-31 (水) 18:39:13};
---そういえばロウゼラムはPAにしか追加倍率乗らないだろうからあれ使うなら確かにオンスロお役御免だな -- &new{2024-01-31 (水) 19:15:29};
--チェインブースト一切触れないってまじかよ、101回攻撃しないとゲーム始まらないのはGuをより楽しくする超重要要素だったんだな -- &new{2024-01-31 (水) 18:35:04};
---リニューアル宣言されない限りそこはまず変わりようがないって解りきってるだろ -- &new{2024-01-31 (水) 18:47:09};
---いつもそんな気持ち悪い会話の仕方してるのかコッキー… -- &new{2024-01-31 (水) 19:20:51};
---今回弄らなかったからチェイブもロングレンジも一生ついてくるんだろ。よっぽど重要らしい -- &new{2024-01-31 (水) 19:23:10};
---チェインクソな分その分強けりゃいいや…と思ってたから今はまぁいいやと思ってる -- &new{2024-01-31 (水) 19:27:16};
---攻撃数回振れば安定して前提条件の強化状態いけるなら強い方だろ、いつまでもゴネんな -- &new{2024-01-31 (水) 19:51:03};
-「ガンナーの新クラススキル“チェインフィニッシュパーティーPPゲイン”は、チェインフィニッシュ発動時にパーティーメンバーのPPを回復するという補助的な効果になっています。」Guも支援が出来るように!? -- &new{2024-01-31 (水) 19:29:31};
--すぐ上に同じ話題の子木あるのでそちらでお願いします -- &new{2024-01-31 (水) 19:49:00};
--PP配布の支援職化した上それありき調整の元凶ロングレンジも居残り確定でソロ火力の上方はもう絶望的だな、リニューアル権も消費したうえ今後出てくるSUVウエポンみたいなやつでどこでも呪いのチェインブーストギア初期化も来るだろうし -- &new{2024-01-31 (水) 21:19:49};
-ロールアーツやべーことになってて草 -- &new{2024-01-31 (水) 21:13:03};
--ロールアーツ全盛期並みで草越えて森 -- &new{2024-01-31 (水) 21:21:11};
-思ってた倍戦いやすくなってオッたまげた。 -- &new{2024-01-31 (水) 22:11:26};
--クロースバレットが最強無敵すぎる。鬼のように戦いやすくなった。あとカウンターバレット+ロール射撃が適正距離DPS291.58まで強化されてステカンと大分差が縮まったんで、空中を維持したい時とか連発出来る時とかはこっちもかなりいい感じ。 -- &new{2024-01-31 (水) 23:19:27};
---ステカンで下がった高度をクロースでまた詰められるようになったもの◎。 -- &new{2024-01-31 (水) 23:28:31};
---高度で言えば2連ライジングはどう? -- &new{2024-01-31 (水) 23:49:19};
---個人的に良かったっすね。 -- &new{2024-01-31 (水) 23:53:49};
---2連ライジングすれば高度は十分上がる。めっちゃ快適。 -- &new{2024-02-01 (木) 00:04:28};
---通常(ロール)の修正で火力更に底上げに接敵強化で安定感の鬼になったな -- &new{2024-02-01 (木) 00:14:01};
---ライジングは1回の上昇量自体も上がったかな?高度調整はほとんど問題なくなったね -- &new{2024-02-01 (木) 00:59:04};
--チェインを計算に入れたカウンターバレットがグレネード越えのDPS556。基本Sロール射撃主体で、PAはストライクバックが乗ったときにのみ使用……みたいな運用になりそうですね。ストライクバック乗っていないとPAよりもSロール射撃のほうがDPS高い(417)。 …本当に? -- &new{2024-02-01 (木) 10:04:42};
---PA&テク限定の威力ボーナスがあるロウゼラムと同時実装というのも見据えた調整かねえ -- &new{2024-02-01 (木) 10:54:20};
---すまん勘違いしてた、チェイン中のSロール射撃+カウンターバレットのDPSが556なんだ。ステカンは457。ステカンが死んだ!100チェイン中CクロースのDPSが352、Nクロースが377、オンスロが350、Sロール射撃が453。 …ストライクバックの有無関係なくフィニッシュ開始はクロースでいいとして…その後はレシピ組み直しか?Sロール射撃どうなってんだこの強さ -- &new{2024-02-01 (木) 13:48:09};
---体感そこまで火力出てる気がしないんだけどそんなに強いんだ -- &new{2024-02-01 (木) 14:32:43};
---まだ勘違いしてるみたいだけどチェインループでのヒット数稼ぎにおいてロール射撃が火力PA並にある(但しリコシェや対多ヒットの場合のPAには劣る)だけでフィニッシュ時の火力はそんなに無いよ フィニッシュに組み込むならステカンが一番火力高いのは変わってない レイヴが離れた位置からフィニッシュ起動する以外の役割無くなったかな位 ついでに言うとロール射撃はヘイルの貯まりが悪い -- &new{2024-02-01 (木) 14:49:14};
---そうなのか?じゃあこの数字はいったい? -- &new{2024-02-01 (木) 14:51:59};
---連続武器アク回避が靴のバウンス連打と同水準になった事を大げさに表現するとこうなるだけの話 -- &new{2024-02-01 (木) 14:55:34};
---フィニッシュ時の選択肢で言えばロールアーツ(通常じゃない方)+カウンターバレットはクロース以上ステカン未満位の火力あるから状況によっては候補に上りはする -- &new{2024-02-01 (木) 14:55:40};
---一体?も何も単純にGuの火力の見方間違ってるだけ -- &new{2024-02-01 (木) 14:57:35};
---あーレイヴはフィニッシュ起動以外にチェイン起動も離れた位置から出来る まあ強く快適になるついでに戦い方の幅も更に増えたって感じかね -- &new{2024-02-01 (木) 15:17:34};
-野良でガンナー理解してない奴多すぎる。なんで遠距離からずっとバレットレイヴぶっぱしてるのかせめてチェイン起爆時くらいは近寄れよって思う。マジで下手くそ多い。 -- &new{2024-02-01 (木) 09:49:29};
--度重なる強化で話題だったからイナゴが寄って来たのでは -- &new{2024-02-01 (木) 10:05:20};
--被弾床舐でDPS0になっていいなら近づくで~ -- &new{2024-02-01 (木) 10:51:28};
--バースト中に外周でレイブしてる人は何を考えてるんですかねえ…遺跡でも結構狭所バーストが多いんですから、ど真ん中でエイムレスしてるだけで自分も得するってのに…せめてリコシェが当たるところにまで突っ込めと -- &new{2024-02-01 (木) 11:36:59};
--愚痴掲示板行きましょうね。 -- &new{2024-02-01 (木) 11:49:18};
--この時期はとりあえずレベル上げたいだけの人も多いだろうに…何を考えてるんですかねえ…って5レベルだけとっとと上げたいんだろどうせすぐにいなくなる -- &new{2024-02-01 (木) 13:06:21};
--ヒット数多い=強いって考えてる人種なんでしょ。PA使わずSロールでずっと回転してたりレイヴ垂れ流してたり。 -- &new{2024-02-01 (木) 18:57:59};
--プレイングを改善できるように、その場で指摘・指導してあげてください。時間がなければwikiに誘導でもいいと思います。 -- &new{2024-02-02 (金) 00:16:57};
-接敵能力、対空力共に個人的には大満足。新スキルについてはもう少しなんとかならんかったかって感じだけど。 -- &new{2024-02-01 (木) 12:11:16};
--パーティー組まないならスキル実装されてないのと変わらんのはなぁ -- &new{2024-02-01 (木) 13:45:17};
--効果自体はめちゃ強だから自動参加活用してぼっちやめていきましょうねって事で -- &new{2024-02-01 (木) 15:01:12};
--チェイン除けば本当に不満がどんどん無くなって行って有難い限り。チェインはもう諦めてるからいいし。今後は今のポジション(ロングレンジ込みで最強の火力職、無くても上の下)を維持出来ればいいんだが…? -- &new{2024-02-01 (木) 15:56:32};
--枷をつけられている関係から一長一短の性能で、その「長」状態のDPSですらスレイヤーに頭を押さえつけられているんだけど、それでも優遇されているのは下の方を見れば明らかなのでそいつらを愛好しているユーザーを考えるとあんまり文句言えない… -- &new{2024-02-02 (金) 13:21:26};
---てかスレイヤーがヒーローショックに近い状態なのが悪いだけだしねこればっかりは -- &new{2024-02-02 (金) 15:18:42};
---NGSのGuは万能寄りだから単体特化寄りのSlにタイマンの火力で負けるのはバランス上仕方ないところもある -- &new{2024-02-02 (金) 16:42:44};
---Guがどうとかじゃなくて全クラスから見ても強すぎるんでSlは… -- &new{2024-02-02 (金) 16:58:12};
---SlはHP低くてカウンターが大事だからあんなもんかなって -- &new{2024-02-02 (金) 17:49:28};
---BoやWaやHuもSlに劣らないというかむしろ勝てるレベルにはなってるけどね。そういう意味では拡張と言いながら微強化にとどまったGuはバランス考慮しても置いていかれそうには思ってしまう。ロングレンジでマルチだけは…だろうけど。 -- &new{2024-02-02 (金) 18:13:46};
---Sl強すぎとか言ってるの雑魚しかおらんからな -- &new{2024-02-02 (金) 19:25:24};
---Slとか誰でもできるおてがる職くらいにしか思ってないけどなあ -- &new{2024-02-02 (金) 19:33:21};
---むしろ今お手軽なのこそGuだろう Slとか本当に火力出そうと思ったらサブ武器にも拘らないとダメ&モーション短い長所活かしてかなりギリギリ攻めないとダメだから言うほどお手軽じゃないぞ -- &new{2024-02-02 (金) 19:37:03};
---その辺にいるSlがどいつもこいつも不甲斐なさすぎてロングレンジのアド無しでもヘイト取れちゃって実力発揮させて貰えないという意味で頭抑えられてる、と言ってるなら同意する -- &new{2024-02-02 (金) 19:57:24};
---今はな 正直ちょっとインフレされるか逃げをかまされたら常時攻撃してこその性能だからまたお手軽の分類じゃなくなる。根本が解決してないから攻撃し続けやすいかできるかに全部振り回される -- &new{2024-02-02 (金) 19:59:38};
---念願のカウンター高火力化を果たしたのに微強化呼ばわりはどうなん?というかそもそもGu強化いる?って言われてたのに -- &new{2024-02-02 (金) 20:10:00};
---GuでダメならSlなんてもっと攻撃機会少なくなるが -- &new{2024-02-02 (金) 20:11:32};
---常時攻撃してこそってSlもそうだしな…あれの強みって機動力と近接の割に長めな射程であって単純に火力が高いとかそういうクラスじゃないし -- &new{2024-02-02 (金) 20:17:15};
---そもそもスレイヤーがヒーローショックに近いって認識に頭傾げる。ヒーローは他クラスを亡きものにしたけど、スレイヤーは最強の地位に入っただけで他クラスは全然生きてるし。仮に今死んでてもスレイヤー関係無い部分だしな -- &new{2024-02-02 (金) 20:50:42};
---なんかつらつら言い訳してるけどSlは普通に強いよ…各々で話してるレベルに差異があるだけだと思う しかしカウンターこれ高火力…と言っていいのか? -- &new{2024-02-03 (土) 09:29:04};
---SlとHrの影響力の差は射程と機動力と燃費だよ。Hrが特にヤバかったのはこの3点で、敵が弱々な環境も相まって他クラスがエネミーに殆ど触れない、なんて状況を作り出していたからね…。NGS環境で例えると、タリスPAの火力を5割増し、常時ダッシュリング補正のFoがいて、Foキリングがメイン限、敵HP半分みたいな環境だよ、あれは。 -- &new{2024-02-03 (土) 14:20:45};
---出待ちソード気弾をぶっ放して中ボス即殺→PP無消費なので次の湧きへ移動PA潤沢使用→湧き前にツイマシクルクルで爆速回復+ブライトネスで雑魚消滅 って状況を当時の他クラスが何すんだって話だからなぁ Slが強いにしても「ヒーローショックに近い状態」ってのは流石に極端 -- &new{2024-02-03 (土) 17:03:51};
---あとはバスター主体で行こうとしたep5の当初の方針。バスターの打射法いずれかの耐性を持つエネミー全てに対応できるからHrだけでいい風潮になった -- &new{2024-02-03 (土) 17:04:10};
---他クラスの底上げがある前はSl一強すぎた時期があるにはあったかもしれない Hr程では無いと思うけど -- &new{2024-02-03 (土) 18:03:39};
---Brカタナが鬼強化された時でもそうだけど、NGSはまだHrショック並のアホ環境になった事はないよ。 -- &new{2024-02-04 (日) 02:55:29};
--旧のチェインがPTメンバーに手伝って貰ってたから、NGSではPTメンバーをお手伝いしようって感 -- &new{2024-02-02 (金) 16:01:15};
--今回の自動PTマッチングシステムを推してるんじゃね?次のFi調整でもPT支援スキルが来るかもね。いやこのPTシステムは旧のPTメイカーよりいいと思うわ -- &new{2024-02-02 (金) 17:40:33};
---後はクエスト終わったりしたら自動脱退してくれるとありがたいかな -- &new{2024-02-05 (月) 18:07:38};
---たぶん、良さそうな人と一緒になったらクエ終了後にも会話してフレンド登録とかできるといいね!という感じな、やさしいせかいの考え方で設計されてるので、サクッと合流サクッと離脱の効率重視にはならなさそう -- &new{2024-02-05 (月) 18:22:18};
---PTマッチングシステムを推してるのもあるだろうけどチェイン101〜150に意味を持たせるには支援が無難と判断したのかも。 -- &new{2024-02-05 (月) 19:19:05};
---旧のマイルを望む声が多いと同じものを持ってこないでクリスペ実装するし。PTメイカーを望む声が多ければ今度はコレだよw。こういうSEGAのプライド?意地?本気?好きだね -- &new{2024-02-05 (月) 22:23:46};
---クリスペは内容だけ見たらマイルの上位互換だろ、内容だけ見たら -- &new{2024-02-06 (火) 03:01:33};
--新スキル結構気に入ってるよ。効果が及ばない自分は何の実感もできないけどフィニッシュのときに「PTメンバー助かってるやろなぁ(ニチャア」とか悦に浸れる。 -- &new{2024-02-07 (水) 00:24:59};
---PTメンバーが近くにいる時にフィニッシュ入れたら味方がビカッて一瞬光るの見てて楽しい -- &new{2024-02-09 (金) 02:23:51};
-フィニッシュ時のロールアーツは火力こそクソツヨだけどレイヴゲージの回収効率が多少悪いから何も考えずにポンポン出すもんでもないね。 -- &new{2024-02-03 (土) 13:52:00};
--連続ヒット系の攻撃に対してSロールで対応する時の火力は爆増した -- &new{2024-02-03 (土) 16:09:42};
--使用ユーザー少なすぎてあれだけどおっそろしく使いやすくなってんな -- &new{2024-02-03 (土) 17:43:52};
-T1カスタムエイムレスとクヴァリス防衛の相性が良すぎますね。特に緑やオレンジで湧き位置と拠点までが一直線だと、通り道にエイムレス置いておくだけでタゲ根こそぎ奪えます。あサブRaだとどうかわかりませんが(防衛にはサブFoで行く下手っぴ)。そのあともう一回エイムレスするなりリコシェ連打で100チェイン貯まりますから、もう一回Cエイムレスでチェイン起動すれば小型なら吹き飛ばせますし、中型でもかなりのダメージをばらまけます。まあ、ボス相手の火力が下がる可能性は高いですけど、サブFoやTeのクヴァリス防衛の適正は高いかと思います。 -- &new{2024-02-04 (日) 01:15:29};
-ロングレンジ除けばなんかサブRaというかライフルマルポンじゃなくてもよくなった感ある?カウンターバレット超強化でTマシ1本でもグレネードやトラップ並みに強い? -- &new{2024-02-04 (日) 21:30:08};
--カウンターにグレを投げるという所だけ切り取ればサブRaの必要はないけど、チェインのリキャスト中にスプショとグレを投げれてエイジスやソウラスのカウンターが無意味な攻撃にグレ設置ができるアドバンテージは大きいから結局サブRaかな。 -- &new{2024-02-04 (日) 23:52:47};
--マルポンはライフルのままだけど、サブの選択肢はだいぶ緩くなったかなー -- &new{2024-02-05 (月) 00:10:51};
--サブであれこれしようとせず、Tマシに1本の動きに集中したほうが強くなったっぽい -- &new{2024-02-05 (月) 01:20:27};
--色々意見ありがとう。サブSl VS サブRaで考えてるんだけど、Tマシ1本に集中でもよくなった感じみたいで良いね。 特にロウゼラムだと合間合間のグレスプをSlのクリティカルアドバンテージで並べるかな? -- &new{2024-02-05 (月) 09:49:11};
---クリティカル5%なんてテルミナがなければとんとに微々たるものでしかないからまだサブRaには並べなさそうかな それより候補に挙がってくるのはサブBo -- &new{2024-02-06 (火) 02:51:05};
---いや、☆7以降はブレ幅が大きいんで、クリ率5%UPでも結構変わるぞ? -- &new{2024-02-06 (火) 07:32:45};
---下限盛るの容易な環境だしフェタルも強化されたしでそうでもないです -- &new{2024-02-06 (火) 10:03:48};
---うーん、十人十色 -- &new{2024-02-06 (火) 12:03:10};
---サブRaの利点はグレスプショだけじゃないからなぁ。ロングレンジのためのオブスキュアに、常にWB箇所に当て続けられるわけじゃないからセルフベネフィットもまあまあ無視できないしな。 -- &new{2024-02-06 (火) 12:38:14};
---TMGだけで戦うならサブSlでいいんじゃね。個人的には余りにもTMGと相性が良すぎるサブRaライフルおすすめするけども -- &new{2024-02-07 (水) 09:28:40};
---自分もサブRaをおすすめするけど、ソロが多く装備がLC盛りで野良マルチでもタゲを取ることがなく、グレスプ投げるのを忘れてずっとストックしてるとかならサブRaに固執する必要はないと思う。 -- &new{2024-02-07 (水) 14:27:14};
---ありがとう。ぶっちゃけ自分もずっとGuRaだったんだけどTマシ一本化出来るに越した事無いから今どうなんだろ?って思って聞いてみたんだ。やっぱサブRaのままでよさそうだな -- &new{2024-02-07 (水) 15:42:32};
---思い出した頃に触る程度でGuよりRaのが優先度高いニワカとしてはTMG1本で過ごせる環境はありがたいところ。ライフルはランチャーとマルポンしたいからTMGはガンスラとくっつけて武器作る本数を抑えたいのよ -- &new{2024-02-07 (水) 15:53:58};
--GuSiがGuRa触ってみた所感。トラップの設置やスプショのオートチャージは戦術の幅が広がって良し。オブスキュアの存在は自分が強くなればなるほど有難みを痛感する。が、やっぱり個人的にはGuSiの方がダメージ伸びるし、クリティカルいっぱいで気持ちいいからGuSiにするぜ。 -- &new{2024-02-24 (土) 08:04:32};
---l←これ小文字のLだよ -- &new{2024-02-24 (土) 08:43:33};
---(/ω\) こきぬ -- &new{2024-02-24 (土) 08:46:18};
---クラス略称って大文字+小文字だし、スレイヤー(Slayer)だからIが入ってこない -- &new{2024-02-24 (土) 12:16:35};
---もうないてるんだから追い打ちはやめておあげ -- &new{2024-02-24 (土) 15:38:28};
-バレットレイヴは性能的にお役御免かなーと思ったけど いざ外してみて痛感するあいつのクソ便利さ -- &new{2024-02-08 (木) 21:25:52};
--火力もヒット数も物足りないのは事実ではあるけどチェインの開始と〆を遠距離から出来るの便利だからな。出し切ればヘイルの蓄積もそれなりだし理想ムーブ押し付けられない時のお茶濁し性能が高い。 -- &new{2024-02-09 (金) 09:42:18};
--こういう環境になってくると消費強技としての見方をやめないと変に勘違いすることになるな -- &new{2024-02-09 (金) 13:40:31};
--理想ムーブ外したときのDPS低下考えると動きまくる相手にはバレットレイヴ振り回してたほうが安定するからねぇ。相手によってはレイヴ→クロースの雑コンボがむしろ最適解まである -- &new{2024-02-14 (水) 08:54:57};
--ストライクバック吐き出すのにまだ必要じゃない? -- &new{2024-02-14 (水) 10:34:16};
--バレットレイヴとリコシェの今の関係はかなり良い塩梅だと思う -- &new{2024-02-20 (火) 10:41:57};
-エイジス相性悪いと思ってたけど(実際良くはないと思うが)、最序盤工夫して後頑張れば全身ルクスのSlからタゲ奪い続けられる時もある位の性能になったのね。まぁ運次第だと思うけど感慨深い -- &new{2024-02-24 (土) 13:11:46};
--どこぞで見た記憶があるんですけど「3秒間だけぶっちぎり最強」なのがGuですからね。その3秒間を上手く嵌めることができれば、Slからタゲもぎ取ることもできるでしょうね…まあ、それが難しいのもGuなんですが -- &new{2024-02-25 (日) 00:33:38};
---フィニッシュを上手く決め続けられれば、という腕の問題になって来るのは良い塩梅だと思う。適当やってても最強ですなんて面白味ないしね フィニッシュクールタイムやカウンター問題をグレスプレで埋めるRa、クリ率UPで恒常的に火力を押し上げるSl、どっちも面白い -- &new{2024-02-25 (日) 16:28:30};
-Guの練習してTMG自体は慣れてきたんですが、サブRaマルポンARからのトラップ目当てのカウンターに手を出したらDPS酷いことになってしまった。 GuにおけるARカウンターってどういう時に使えばいいんでしょうか -- &new{2024-03-30 (土) 09:08:06};
--カウンターバレットがARカウンターと比べてなお凄い強い状態になったからそっちで良い気もするけどあれなんか勘違いされてる数値って気もしてよくわからん… -- &new{2024-03-30 (土) 09:27:44};
---今だともうカウンターとして使うというよりはチェインフィニッシュ後のCT中とかヘイルのCT待ち中にゲージ溜まってたらorカウンターできたら使う感じね。カウンターバレット+Sロール射撃は…それ単体のDPSは大したものではなくて、例の高DPS表記は凄いややこしい考え方の元で算出した数値で、チェインを貯める速度も加味するとかなり強いよみたいな感じ -- &new{2024-03-30 (土) 10:35:43};
---ああ、俺の認識合ってたみたいで良かった。Cループに組み込む場合の話よねあれ。その場合DPS566って事になるらしい。グレネ&トラップカウンターはチェイン溜められない状況以外だともう使わない方がいい状態か。 -- &new{2024-03-30 (土) 13:03:25};
--現状だとカウンターバレットが当たらない時にARでカウンターする、ぐらいの感覚でいいと思う 1月の調整で常にARカウンターのほうが強いわけではなくなったから -- &new{2024-03-30 (土) 12:19:26};
--使わなくていいよ。そもそもそれってTMG強化される前にTMG一本でどうにかしようってすると当たる攻撃振られた時にただでさえギリギリなDPSが壊滅的になるっていう理由で編み出された対処法だし。TMGだけでの立ち回りでDPS出る以上まずそっちが完遂できてからDPSガタ落ちする場面で取り出せ -- &new{2024-03-30 (土) 14:39:34};
--皆さんありがとうございます。凄く参考になりました。 -- &new{2024-03-30 (土) 18:11:11};
-バレットレイヴのカスタム追加でSBの重要性が上がってかなりSBを意識するようになった。欲を言えばSB取れたときのエフェクトやSE、ストックの有無がもう少しわかりやすいようになってほしい。 -- &new{2024-05-13 (月) 22:19:11};
--ストック式の強化全般に欲しいね、装填状況の表示。弓のインパクトみたいな感じでもいいから -- &new{2024-05-13 (月) 23:06:47};
--そりゃあれよ?旧のデュアルバード潜在よ。ロール回避したら両腕が赤と青に光るやつ。古のガンマンも大喜びよ -- &new{2024-05-19 (日) 01:47:29};
-ガンナーの先輩方に聞きたいんだけど、TMGへのARマルポンは必須ですかね?ダリオンを苦節百何十周、ようやくウィンガルドが出たので、触ったことないガンナーですが、これも何かの縁と始めようと思ってます。ただ、チムメンのガンナー使いからはARマルポン必須だから買うか落ちるまで周れとおどs…アドバイスを貰ってて。TMG1本じゃきついですかね?(普段はスレイヤーです) -- &new{2024-05-18 (土) 17:04:37};
--追加で質問です。サブは現状Ra1強ですか?木主 -- &new{2024-05-18 (土) 17:06:33};
--結論から言えば今でもGuにとってARマルポン+サブRaは「最良の選択肢」ではある。が、今はRa自体が最強の地位にいるクラスだと知れ渡ったせいでARが鬼のような値段する、そのせいでARマルポンしたいGuが割を食ってる。
ただ、昔こそTマシのカウンター性能が終わってたせいでARマルポンのグレネードカウンターは必須状態だったが、今はSロールカウンターバレットが十分強いからその点はおまけ程度になった。チェインクールタイム中にPAの代わりにスプレかトラップをぶちこめるの「だけ」が強みと思っていい。しかもAR側の武器アク使うとTマシとARの切り替え間に合わなくてSロール回避出来なくなったりする弊害付き。だもんでAR高くて買えないなら無理にマルポンしなくてもいい。Cクロースでも叩き込んどけ、ヘイルのゲージも溜まる。 サブに関してはロングレンジアドバンテージとWBベネフィットの関係でサブRaがGu問わず強い時代。Slもまぁ弱くはないけどソロ用かな… -- &new{2024-05-18 (土) 17:42:44};
---アドバイスありがとうございます!必須と言うより最良の選択肢という感じなんですね。数十M出してまでって感じなのでとりあえずTMG1本でやってみます。必要と感じたら考えてみます。 -- &new{2024-05-18 (土) 19:44:37};
---今のGuはリキャ毎にヘイル撃つのが基本だからスプショグレでヘイル回し崩すと本末転倒だからARが有利に働く時はそこまで多くないんだよね。刺さるときは刺さるけどって感じ。 -- &new{2024-05-18 (土) 21:04:14};
---無理に使ってフィニッシュ&ヘイルのペース崩れる位なら使わない方がマシ位の存在だねライフルマルポンはもはや。スプショもグレも使った直後にSロール回避ができないから即座のストライクバックストックが出来ないのも結構致命的 -- &new{2024-05-18 (土) 22:30:51};
---参考になります!逆に、他に選択肢に上がるマルポンってあったりしますか? -- &new{2024-05-19 (日) 00:41:01};
---Guはチェインがある以上Tマシ以外を使う意味殆どないからマルポンもまたほぼ意味ない。そりゃあればライフル付けとけばいいけど、無いなら別のクラスで使いまわす用の武器つけとけば金節約出来るよが最善のアドバイスになるレベル。 -- &new{2024-05-19 (日) 03:50:56};
---なるほどです!昨日少し触ってみて、ガンナーもかなりアクション感強くて面白かったので、AR買うのを目標に資金貯めたいと思います。皆さんありがとうございました! -- &new{2024-05-19 (日) 05:47:11};
--合ったらいいな程度まで調整してTMGメインだけでいけるぞテックアーツカスタマイズする必要はあるけどそれさえしちゃえば強いからとりあえずやってみればいいよ -- &new{2024-05-18 (土) 17:47:46};
---アドバイスありがとうございます!テックアーツですね。とりあえず立ち回り含めてチムメンのガンナーに聴きながらやってみます! -- &new{2024-05-18 (土) 19:47:45};
-パーティPPゲインの説明実態にあってなくないか?どの状況想定してるか分からないけど99以下フィニッシュとか殆どしないしTMG1本で戦ってれば70位でヘイルのリキャ明けて120近辺でフィニッシュになりやすくないか。それとも俺に戦い方ズレてるのか -- &new{2024-07-10 (水) 20:01:23};
--Guたまに触るくらいだが木主と同じ意見だな。てか悪意のある記述内容に感じるわ。それか編集者がよっぽどの下手くそ。 -- &new{2024-07-11 (木) 00:02:40};
---Wikiなんだからお客様気分で文句垂れずに直しゃいいじゃん -- &new{2024-07-11 (木) 01:47:55};
---Wikiすら編集できないのはいただけないな。HTMLタグなんかより簡単なのに -- &new{2024-07-11 (木) 01:52:12};
---40代くらいでSBとってヘイルからのフィニッシュとかよくやってるけど。 -- &new{2024-07-11 (木) 02:05:49};
---当初から99以下フィニッシュは特殊な状況でない限り非推奨だし、たしかにこの編集した者はガンナーを使ってない感。で、どう修正する? -- &new{2024-07-12 (金) 22:00:55};
---99以下非推奨?パーティPPゲイン除けば100前後でフィニッシュ推奨で、96とかなら十分フィニッシュして良い範囲だろ。それよりもSBが優先されるくらい。 -- &new{2024-07-13 (土) 00:08:43};
---なんなら101以上非推奨と本当なら書いてもいいレベルだよ、そこから先はDPS悪化するから。現実的じゃないから書かれてないだけで、なんなら101超えるくらいなら96~100くらいでSB載せフィニッシュ回せる方が本当はDPS出る。現実的には101超えちゃうから仕方なくPP供給することになってるだけで、Gu本人としては101超えする理由がない -- &new{2024-07-13 (土) 00:34:42};
---「当初から99以下フィニッシュは特殊な状況でない限り非推奨だし、たしかにこの編集した者はガンナーを使ってない感。」…?意味わからん事言ってる奴いるなと思ったらちゃんと突っ込まれてて安心した。Guからしたら初回のフルブースト化以降で101越えする理由なんて昔からないよな。自分が一番エアプ極まってるね恥ずかし -- &new{2024-07-13 (土) 11:22:00};
---ただ強いて言えばフルPTによるボス戦だった場合PTにイレイザー撃ちっぱなし多用するRaいたら話は別で、PP供給意識してあげると喜ばれる事がある。優しさを生かすかどうかみたいな…と言うかPT組んでなきゃもちろん何の意味もないスキル -- &new{2024-07-13 (土) 11:26:13};
---それとも俺に戦い方ズレてるのか←まさしくその通りじゃん -- &new{2024-07-13 (土) 11:40:55};
---なんか単純に実装時の勢いとイキりの香りがしてたから他と同じような文章に変えた -- &new{2024-07-13 (土) 19:50:01};
---いや150くらいすぐ貯まる状況って多いよ。ルシエルなんかはブーストまで切れそうになることもあるけど複数湧いたら即フルブーストだし。 -- &new{2024-07-13 (土) 23:11:51};
---数が多いとカウントあふれるのはそりゃそうでしょとしか。こういう話の時は断りがない限り体単体ボス想定だから。 -- &new{2024-07-14 (日) 01:43:56};
---終始単体ならむしろ貯めやすいよ。でも単体ボスって大雑把すぎないか?様々なフェーズ持ちのエイジス・ソウラス・ダリオンは単体なのか? -- &new{2024-07-14 (日) 02:15:52};
---多分話が理解できてないな。対複数の場合単純に巻き込める敵の数だけチェイン効率が倍々になっていくから、101以降の極わずかな火力上昇でもDPS換算すると効率が高くなるから150狙いも有りってだけ。100付近でフィニッシュした方がDPS効率がいいのは単体でも複数でも基本変わらん -- &new{2024-07-14 (日) 03:47:46};
---というか根本的な話なんだけど、100チェインまでと101~150チェインで1チェインあたりの倍率が半分にガタ落ちする仕様を分かってない可能性ある?101チェイン以降は貯めれば貯めるだけDPS損するって分かってたら150溜まるよ?とかアホみたいなこと言わないと思うんだけど -- &new{2024-07-14 (日) 03:58:16};
--1個だけ注意なのは、木主に限っては間違ったことは言ってない点。ヘイルのリキャの関係で、ヘイル撃てるようになる頃には70チェイン位まで溜まってることは多くて、その場合ヘイル撃たずに100付近フィニッシュするくらいならヘイル撃って120フィニッシュの方が当然いい。ヘイルのDPSがチェイン101オーバー分を補えるくらいに高いからね -- &new{2024-07-14 (日) 04:19:00};
---だから「100チェイン狙いたいのは勿論だけど、実態としてヘイル撃ってフィニッシュすると120くらいでフィニッシュする事多くね?」という木主の話はとても正しくて、話を変にしてるのは99以下非推奨とかいうエアプを晒した小木の枝4だけです。木主の戦い方は別におかしくないよ -- &new{2024-07-14 (日) 04:26:38};
---いや…?基本的には自然にやってても50前後でヘイルして無駄削減するけど…?まぁ110位になる事はあるけど。PT組んでなきゃ全く意識はしない。逆にここ!っていうチャンス所で急いで90前後でやむなくフィニッシュする事はある。 -- &new{2024-07-14 (日) 10:53:57};
---狙って120とかになるのはSB取れるって確信があるときだな。攻撃が来るからロール挟んでSB取ってからヘイルみたいな流れだと100超えてしまうのはある。 -- &new{2024-07-14 (日) 12:51:01};
---「100前後」推奨なんで70くらいでヘイルブッパで120フィニッシュも普通にありますし、90で行っとく…あSB取れそう、で100に微妙に足りないでレイブフィニッシュも普通ですしねえ。そこら辺は時と場合に依る、ですかね。で、PTプレイなら120以上の方がいいって言うのは「他のPTメンのPP」を考えればそうですけど、本人の火力を犠牲にするほど重要な事柄ですかねえ。って言うか現状GuからのPP補給がないとたち行かないほどPPに困ってるクラスってあります?120未満でも十分に貢献できてると思うんですけどねえ -- &new{2024-07-14 (日) 13:19:02};
---そうなんだよね。根本的な話そんなPP困る武器がそんなに無いっていう。なのにそのためにGu側の動き鈍化させるほどか?って。まぁあったらちょっと嬉しいスキルなのは確かだから、ボス戦でPT組む機会の多い人は101↑チェイン位は意識した方が良いかもね、くらいのスキル。 -- &new{2024-07-14 (日) 13:27:09};
---エネミーの攻撃頻度にもよるけど、カウンターバレットとカスタムレイヴのチェイン効率だと単純にヘイルのリキャスト上がる頃にはとっくに50超えてない?AR併用前提の話ならカウンターバレットを何回かグレネーダーに変えたりすれば50くらいに調整もできるだろうけど、木の前提がTMG1本だったし -- &new{2024-07-14 (日) 17:31:00};
---相手によるとしか。バカスカカウンターバレット出来るエイジスでも超えてる時もあれば超えてない時もある。カウンターバレットバンバン出せない相手ならリキャ上がる頃には70チェインなんて行ってないな普通は -- &new{2024-07-14 (日) 21:50:48};
---相手によるはその通りだと思うし、まぁ正直1番多いラインって110くらいかなとは思うんだけど、例としてはエイジスってカウンター頻度以上に攻撃当てられない時間が発生するターン制だからどちらかというとリキャスト時間間に合いやすい方じゃない? -- &new{2024-07-15 (月) 00:34:38};
---110ラインが多いのは確かに。Guにとってエイジスは本来攻撃当てられないはずの時間をいかに仕様の抜け道探して当てるかって相手だからチェイン事情はかなり人によりそう。参考程度に自分は開幕~基本最初の4本爪同時攻撃の時途中で101チェイン切り1回目になる -- &new{2024-07-15 (月) 04:01:42};
--ちょっと書き直させてもらった。日本語変なとこあったらすまそ。 -- &new{2024-07-14 (日) 13:33:48};
---さっき実態を交えて書き直した人間だけどいくらなんでも冗長すぎる気がする。おまけみたいな性能のスキルにあらゆる状況想定して1から10まで書かんでも -- &new{2024-07-14 (日) 21:49:16};
---上の枝で書かれてることを参考にしたので冗長であると思うなら書き直してもらっても別にいいですよ。 -- &new{2024-07-15 (月) 04:01:24};
---ぶっちゃけこのスキルに解説必要? -- &new{2024-07-15 (月) 04:59:11};
---残酷な話あってもなくても大して変わらんスキルなんでこんな頑張って議論するような物じゃないわね -- &new{2024-07-15 (月) 05:41:08};
---どちらかというとインクリースの考察になってるからね。書くとしたらそっちかなぁ -- &new{2024-07-15 (月) 06:47:31};
-3年目で初めて知ったんだけどオンスロ切ったら背面Sロールするのな。まぁ旧と同じだけど。これは立ち回りが新時代になるわ。オンスロ暴発も無くなるし -- &new{2024-07-16 (火) 02:42:09};
--オンスロ取ってても元から後ろ入力で出るよ、そして旧はニュートラルと後ろ入力のSロールは別物だったから旧とは違うよ。ただ、今見てきたらswikiの中ではそこの解説無さそうだった -- &new{2024-07-16 (火) 05:22:43};
---旧で試してきたけど違いがわからんわ。リング外したりアナローとロール通常も試したけどわからん -- &new{2024-07-16 (火) 08:44:02};
---回避(回転?)速度が後方入力のが速い気がした過去の記憶 -- &new{2024-07-16 (火) 10:19:09};
---旧の後ろ入力ロールは、Nより高度が低くなって少し動作が速くなったはず。だからロールアーツ連打する時とか、前N前N…よりも前後前後…の方が少しDPSが高いとかあったと思う -- &new{2024-07-16 (火) 13:48:18};
--オンスロ正直暴発するから結構邪魔だよね -- &new{2024-07-16 (火) 07:56:14};
---この前のクロース接敵強化が凄まじいからオンスロ使わなくなった人多いんじゃない?消費PPゼロってメリットにならないし -- &new{2024-07-16 (火) 08:46:42};
---以前はフィニッシュパーツとして重要でしたけど、レバー前入れクロースの方が上下にも追尾してくれるんで有能なんですよね。PADだとあんまり意識しないでSロールと使い分け出来ますけど、キーマウだと厳しいって話は聞いたことありますね。まあ、Guツリーでオンスロ切って代わりに入れるのも無いんで、私は入れたままにしてますけど -- &new{2024-07-16 (火) 12:42:08};
---自分もキーマウだけどオンスロ誤爆に関してはキーマウかどうかは関係ないと思うね。方向ミスならともかく入力有無だけだから。 -- &new{2024-07-16 (火) 13:05:31};
---オンスロはロングレンジの対象外なのも逆風だねぇ -- &new{2024-07-16 (火) 13:49:37};
---メインで使い道が無くなってるなら、サブGuで差し込み・高速接近に使うとか? 近接武器の通常1段目程度の威力とPP回復量はあるし、ステアタより速く動作が終わる。防御&反撃手段としてはドッジPP込でメイン武器ステカンのがリターン上回るのでさておいて。考えるだにニッチ需要でしかない気はしてきた。 -- &new{2024-07-16 (火) 17:17:45};
---火力としてはチェインもメイン補正もない以上通常1レベルにすら届かない、移動距離も正直NGS水準ではゴミレベル。こんなん欲しい武器流石に思いつかん -- &new{2024-07-16 (火) 20:59:39};
-なんかGuって世間的にあまり強くないって意見が多いし、Guの下はFoTeBrくらいしか居ないみたいな意見も見かけたんだけど実際のところGuの地位ってどんなもんなの?Guしかまともに触っていないせいかGuが比較的弱いようには感じないんだよね。 -- &new{2024-08-14 (水) 18:15:28};
--強くないなんて意見聞いたことないけど。ロングレンジありきなのとチェインとエネミーの相性で最大パフォーマンスを発揮できない事はあるけど、それは他の武器にも云えることだしなぁ。 -- &new{2024-08-14 (水) 18:25:10};
---MARSのせいで乗り物系乗ったらチェイン切れるのが常設的に気になるようになったし、チェインのせいで高難易度TA系と相性最悪だしダウン値低いせいでマルチ貢献度も低いしで気になる点も多いっちゃ多い、同じ遠距離射撃職のRaと比べちまうとどうしてもな -- &new{2024-08-14 (水) 18:45:49};
---ロングレンジありきだからマルチでしか活躍出来ないしその割に激強ってわけでもないし空気感は強いよね。普通にプレイする分には困らないけど総合すると微妙と言えると思う。 -- &new{2024-08-14 (水) 21:27:29};
---Guで遠距離射撃やってたら強いわけないんだが? -- &new{2024-08-15 (木) 08:29:35};
---ダウン値はMARSのおかげで稼げるようになったとも言えるけどね -- &new{2024-08-15 (木) 11:07:26};
---MARSはダウンにハイドラ撃つのが主な仕事なのに、ダウン値稼ぐためにMARS乗るとか正気じゃないな…。枝3 ロングレンジは別に遠距離射撃必要じゃないぞ。 -- &new{2024-08-15 (木) 12:31:58};
---枝1が「同じ遠距離射撃職のRaと比べちまう」と言ってまんがな -- &new{2024-08-15 (木) 13:02:23};
---確かに言ってるな。そこに突っ込むなら遠距離職じゃねえって言えばいいのに。 -- &new{2024-08-15 (木) 19:51:23};
---Boは余裕でティア1だろ…最初にソウラスr2クリア出たクラスやぞ?ダリオンも唯一85環境でクリアされてたはず。 -- &new{2024-08-16 (金) 02:24:47};
--確実に言えるのは最強…ティア1のクラスではない。ただPT戦では高火力かつ攻撃が安定してるから強いクラスではある。Ra Sl Fi>Gu Wa>>他 位の位置にはいるんじゃないかな -- &new{2024-08-15 (木) 00:01:57};
---ってもその他はリニューアル待ちだしな、こっちは一応Raのついでだったけど完了済みっていうね -- &new{2024-08-15 (木) 07:38:55};
---FoTeHu、特にFoとTeがそんな高火力になる未来は見えないからどうかな…SlとWaは調整事態こないだろうし。 チェインループの理想の動き繰り返してるGuのDPSが480位なんだっけ -- &new{2024-08-15 (木) 13:59:03};
---Bo「悲しいなぁ…(諸行無常)」 -- &new{2024-08-15 (木) 16:13:37};
---ごめんBo忘れてたわ、Guの左隣位かな。MARS用ダウン特化って意味ならティア1いるかもね -- &new{2024-08-15 (木) 17:27:38};
---ツッコミにすら忘れられたBrさんが部屋の隅で泣いてるぞ! -- &new{2024-08-15 (木) 19:13:03};
---いいか…今のBrはその他に入れられるくらい弱いんだ… -- &new{2024-08-16 (金) 02:12:19};
---Boはどう考えてもFiより上 -- &new{2024-10-11 (金) 02:01:45};
---現環境だと貢献度込々で Ra Bo Sl Fi>Gu Te Wa>Hu>Br>>Fo かも -- &new{2024-10-11 (金) 05:51:28};
---Guはダウン値が低いのが致命的にクリアタイムに影響してしまう事があるからTeWaより確実にワンランク落ちるよ -- &new{2024-10-11 (金) 14:26:58};
---そこまで影響あった記憶ないからそんなでもないかも -- &new{2024-10-12 (土) 07:56:19};
---そもそもダウンありきとか専用コンボや立ち回りとかないしな。攻撃以外のことしたら火力がガタ落ちしてデカい一発で取り戻す手段もないから攻撃し続けられるよう調整されてるわけだし -- &new{2024-10-12 (土) 12:18:30};
---いや、まず緊急はブレイクしたらそのまま終了が多いからブレイクが遅れる時点で弱いし、フェーズスキップできるボスもブレイクが遅れるせいでスキップできなくなるのは実際にあるよ。DF緊急がそうだし、スナイダルなんかもギターをかき鳴らすフェーズをスキップできるのにGuがいる(多い)せいでブレイクが遅れて困難になった事は実際に経験した -- &new{2024-10-12 (土) 23:21:06};
---戦闘時間長い高難度だとブレイク遅くなるどころかブレイク数自体が減る事もあるしな。それ以外もダウンで弱点出すタイプも相性悪いし無視するのは厳しい程度には影響あるわな -- &new{2024-10-13 (日) 01:03:04};
---そんなにダウン値の価値が高いならBoやHuの評価もっと上がるんじゃね -- &new{2024-10-13 (日) 23:52:06};
---実際サブも含めてBoでダウン加速が有効に働く場面は多いし、Huはリニューアル前だからそれが来たらまあ、うんだよね。ダウン値の価値が高いというより、平均的なダウン値を基準にクエストを作ってるからGu程低いと不都合が出る場面が多いって感じだよ。資格を取るための最低限の身長がないみたいなもん -- &new{2024-10-14 (月) 01:53:37};
---ダウン値の価値なんて相手次第だしなぁ。それこそ強化エイジスのときくらいだとダウンタイミングとPBの兼ね合いでクッソ揉めてて中にはBoはアンプリファイを切れって言うやつがいたくらいだし -- &new{2024-10-14 (月) 09:54:48};
---今はハイドラあるからダウンというかブレイクは早い方が良い。前はタイミングどうこうがあったけどもう関係ないよ -- &new{2024-10-14 (月) 11:38:12};
---他でも言われてるけどハイドラ環境な中でMARSでブースト切れるのも痛い。 -- &new{2024-10-14 (月) 12:59:27};
--適正距離が中~近なのにロングレンジ実装支援職でもないにパーティPPゲインからのMARSで運営がGuをどうしたいのかもうよくわかんね -- &new{2024-08-15 (木) 12:42:36};
--個人的には対応力が特出しているクラスだと思う (チェインリセットを強制されなければ)どんな敵や構成でも基本的な立ち回りから大して変えずに対応できる -- &new{2024-08-15 (木) 16:43:44};
---圧倒的回避性能・最高峰の空中戦能力・単体範囲どちらもOK・適正距離なら十分高火力・ちょっと距離離れても十分高火力。このちょっと距離離れてもOKってのがミソで、前衛たちに比べると事故に超強いから安定感と対応力は抜群よね Ra?あんな寵愛バグクラスの事は知らん -- &new{2024-08-15 (木) 17:32:27};
---ルシエルなんかで雑魚が四方に散らばってると近接が近付く前に倒しちゃうよな。TDやブーツは機動力あるけどTD使用者は調整後多かったけど激減してるしブーツはそもそも居ないし -- &new{2024-08-15 (木) 21:33:08};
//-FoとTeで比べていたのにTeがGuを軽く超えるくらいの強化貰いましたね。FoもTe並に強化貰ったらGuがかわいそうです。 -- &new{2024-10-07 (月) 13:23:59};
//--強化後のレコード平均とか見てみないと何とも言えないけど、周囲を一斉強化する新スキルを除いた単品で見るとPADPSが概ね35前後上昇、パスートDPS大幅アップ、PB回転率アップ及び実質的強化の3点。理想ムーブのDPS平均が480近い上にほかのクラスと違って多少距離が離れても変動が発生しない上にストライクバックもあるGuを単体で「軽く超える」はまず無いと思う -- &new{2024-10-07 (月) 14:03:00};
//--ここで話すような内容ではないから愚痴板にでも行けば良いと思う。 -- &new{2024-10-07 (月) 14:23:53};
//--''明らかな板違いのコメント''なので''伐採を予定''させて頂きます。反対の意見が多くない場合は、''3日後''を目安に実行します -- &new{2024-10-07 (月) 20:14:47};
//--GuはTeのバフでさらに強くなってるの知らんのか? -- &new{2024-10-07 (月) 22:38:35};
//--''予定通りに伐採作業を実行いたします'' 子木3 -- &new{2024-10-10 (木) 00:58:27};
--対単体火力だと今週のアークスレコードがある程度の目安にはなるかもね -- &new{2024-10-11 (金) 15:30:47};
---Guはロングレンジありきだからボスタイマンレコードは大抵論外 -- &new{2024-10-11 (金) 21:40:13};
---ロングレンジ抜きにしても今じゃ1分台がトップなことが大半で立ち上がりが遅いのはそれだけでしんどいからね -- &new{2024-10-12 (土) 14:08:57};
---ウチの鯖だと現状Foよりスコア出せてないわ。火力出す以外何も出来ないクラスなのに対ボス性能低いとかギャグみたいなクラスだな・・・ -- &new{2024-10-13 (日) 14:56:16};
---そもそもボス・タイマン・短期決戦って時点で得意不得意かなり分かれるからね -- &new{2024-10-13 (日) 15:11:19};
---チェイブ・ロングレンジ・ダウン値ゴミの足枷あんだからレコードクッソ不利なのは当然だわ -- &new{2024-10-13 (日) 15:30:56};
---そもそも弱い職でやる奴自体が少ないからな、上位にいるのはいつも通りBoFiWaSl。ブロークンワールドだけは早かったけどねGu -- &new{2024-10-13 (日) 15:31:30};
---それこそボスタイマンそのものなデュエルとか回してても立ち上がりの遅さとダウン値の低さの影響もろに感じるからなぁ… クソ地形クソ挙動相手でもストレスなく戦えるとか無敵が長くて生存能力高いとかが今の長所だと思うけど、上手い人がトライ&エラー繰り返してノーミスと上振れ狙うボスタイマンレコードだと欠片も強みにならないだろうし -- &new{2024-10-13 (日) 20:01:13};
--Guスレってこういうアンチってか下げってか、多いよな。Gu愛好家の不遇だ強くしてくれって愚痴なら分かるが、特にこの木には愛がない発言が多い -- &new{2024-10-13 (日) 19:50:38};
---それだけしょっぱい性能だからだろ。調整控えてる他職と違ってリニューアルされた上でな -- &new{2024-10-13 (日) 21:14:11};
---個人的な評価や手触りや(初見への)アピールポイントを求められれば好意的な表現もできようが、この木は客観的な評価それも低い理由を求めてるからな。当然「職の欠点や、強職と比べた場合の不足・不便」の話題ばかりになる。 -- &new{2024-10-13 (日) 21:45:13};
---てかあの程度しょぼい上方をリニュ―アルとして扱われてるのが終わってるんだがな。クロースが前進するようになった事とロールアーツが広くなった以外なんかあったか -- &new{2024-10-14 (月) 00:50:01};
---はいはい次はGuが標的ねーくらいにしか感じなくなってきた -- &new{2024-10-14 (月) 05:48:00};
---ロングレンジとかいうデバフ無かった事にしない限りどうしようもない。これがある限りソロくそ雑魚マルチ並とかいういいとこなしのクラス。ソロもマルチも強いクラスあるならそりゃみんなそっち使うわ。同じロングレンジ持ちでもWBあるからRaはソロも強いけどな。Raずるい!とか言いたいんじゃないよ?ただの客観的な事実 -- &new{2024-10-14 (月) 18:01:11};
---このゲームでリニューアルされたの現状Boだけなんだけどどこの世界線の人? -- &new{2024-10-22 (火) 16:01:20};
---まぁ確かにリニューアルはBoだけで、他は拡張だったな -- &new{2024-10-22 (火) 20:57:38};
--Guの長所挙げるならチェインがプラズマトラップ等のギミックに乗る、これに尽きるね。先々週のタワーレコードでもそういう使われ方してたし、あれ系元からPB以上のDPSあるからハイドラ砲も足元に及ばないような火力出る。ノイゼンでは活躍できるかもね -- &new{2024-10-13 (日) 21:28:01};
-旧PSO2の「カタナギア」がそうだったように、クエスト開始時点から120%チェインブーストかかった状態でスタート出来ないかな?ご意見フォームに送ってくる -- &new{2024-10-15 (火) 04:56:07};
--そうだよな。120%でいいよもう。俺も要望送ってみるか。M.A.R.S.やモバキャ・フローティングボード降りた時に120%は問題あるだろうけど110%はいいんじゃないか? -- &new{2024-10-15 (火) 11:11:26};
--もはやブーストとはって感じだけど立ち上がりが遅い代わりに長期戦では強い→別に ソロでは弱い代わりにマルチでは強い→別に って感じだからただ無駄な枷があるだけのクラスになってるわな -- &new{2024-10-15 (火) 14:14:30};
-そろそろテクカス来るけどレイヴT3とクロースとエイムレスで完璧に回せててリコシェの出番皆無だから、十中八九リコシェにカスタムが来る未来に全く期待が持てない…チェイン稼ぎ速度がレイヴの1.3倍位になるような速度orHIT数アップカスタムか、射程3倍横幅3倍みたいなクソデカ範囲カスタムでも来ない限り何も変わらなそうガンナー -- &new{2024-11-29 (金) 02:02:59};
--他の武器のPA見ても加速と範囲どっちかか2つとも普通に来るんじゃね -- &new{2024-11-29 (金) 11:16:21};
--今でも単純なチェイン溜め性能はリコシェが一番だから出番はあるぞ、差が小さいだけで。 -- &new{2024-11-29 (金) 11:21:31};
---あまりにも僅差すぎて圧倒的長射程高射角のレイヴでええわになっちゃってる -- &new{2024-11-29 (金) 12:54:20};
---まあTAとかしない手抜きするには困らん程度ではあるな。そういうこと言ったらクロースも出番なくなるわけだけど。 -- &new{2024-11-29 (金) 15:14:50};
--範囲を削ったヒット数増加とか出てくれたら嬉しい -- &new{2024-11-29 (金) 11:23:07};
--チェイン溜めはレイヴ、〆はレイヴとクロース、範囲はエイムレスで割とPAバランスは良いんだよね。火力とかよりシステム面(例えばヘイルゲージの蓄積量アップ)とかの調整が入った方が使われそうかなってのが個人的な意見。大穴で設置系PAになったらそれはそれでチェイン〆のバリエーション増えそう -- &new{2024-11-30 (土) 07:12:08};
---上でも言ってるけどチェイン溜めはリコシェも使ったほうが強いよ。対複数も配置や数によってはリコシェの方が強いし。 -- &new{2024-11-30 (土) 12:50:03};
---そら対複数はそうだ でも単体ボス相手だと動かれてもガンガン当たるレイヴと実戦値はどうだろね SB維持考えるとSロールも使うしそもそもSロール回避待ちもしやすいし。 -- &new{2024-11-30 (土) 13:47:49};
---慣れれば当たるかどうかの判断はそんな難しくないからな。状況に合わせて使い分けるだけよ。 -- &new{2024-11-30 (土) 13:57:59};
---つか同系統で細かい使い分けが必要なやつを実戦値でどうこうっていう時点で…。個別に状況別で列挙でもしないと話にならんが -- &new{2024-11-30 (土) 15:18:14};
---てか具体的にレイヴT3に対して何%くらい蓄積速度早いんだ?2%3%とかならTAでもしない限り無駄な労力なんだが -- &new{2024-11-30 (土) 15:31:19};
---喧嘩すんなよwそらリコシェも状況によっちゃ使うけど、他のPAで良くね?って場面が多いよねって話。言うなら器用貧乏って感じかなぁ。常にベストなプレイしたいならリコシェで立ち回ればいいけど別にそこまでシビアなクエストも無いしなぁ こきぬし -- &new{2024-11-30 (土) 15:54:34};
---2%が無駄かぁ…。計算の前提次第で色々変わるけど、いつものシートから参照するとチェインループのDPSがリコシェ471、T3レイヴ24ヒット465、T3レイヴ16ヒット445。特にキャンセルしてロールするときなんかはリコシェのほうがいいってわけだ。 -- &new{2024-11-30 (土) 16:13:03};
---(蓄積速度の話でっせお兄さん) -- &new{2024-11-30 (土) 16:15:57};
---(火力の話と勘違いすると思った通りだった) -- &new{2024-11-30 (土) 16:18:34};
---速度だけ比べてもしゃーないんだがな…。一応参照しておくとリコシェ11.1、レイヴ16ヒット9.6、24ヒット10.5[hit/s]。 -- &new{2024-11-30 (土) 16:21:38};
---うん、基本レイヴT3でいいな 途中ロルキャン入れるの大体24HITの隙前後の時だし ソロボスですごい小刻みな攻撃してくる奴ならリコシェがいいねって感じ -- &new{2024-11-30 (土) 16:27:41};
---妥協するならそれで良いとは思うよ。ただ性能の話ならリコシェにも強いとこがあるというだけの話。 -- &new{2024-11-30 (土) 16:31:03};
---動きが逸れて1,2発外しただけでひっくり返りそうな誤差だな。ストレスフリーなレイヴ使うわ -- &new{2024-11-30 (土) 16:34:54};
---別に常時リコシェ使ってって言ってるわけじゃないぞ?一番分かりやすいのはダウンやブレイク中とかだな。どうやっても外しようがないしレイヴで妥協する必要もないと思うんだがなぁ。 -- &new{2024-11-30 (土) 16:37:28};
---誤字失礼した。まぁダウン中ならリコシェより強いT3レイヴ全段が入るわけだしな…好みでよくねレベルの差だし好みでよくね(結論) -- &new{2024-11-30 (土) 18:16:31};
---T3レイヴ全体は一番チェインため性能低いぞ?フィニッシュ以外で撃つもんじゃない。 -- &new{2024-11-30 (土) 18:20:09};
---正に火力との兼ね合いじゃないの だから具体的にリコシェと何%貯め性能違うのかって話になったんだけど -- &new{2024-11-30 (土) 19:38:43};
---だから同じように当たる条件下での溜め性能はリコシェ>T3レイヴ24ヒット>T3レイヴ全体って話しかしてないが。 -- &new{2024-11-30 (土) 20:39:41};
---今度は火力の話なんだが まぁヘイルもあるんだし好みでいい -- &new{2024-11-30 (土) 20:48:16};
---ダメージを考慮したチェインループDPSでも、単純なヒット/秒でも関係性は変わらない。 -- &new{2024-11-30 (土) 21:12:35};
---そうか、まあさっき程度の差なら基本はレイヴでok -- &new{2024-11-30 (土) 21:22:02};
---リコシェ推し君はレイヴ貯め封印してリコシェ貯め縛りでルイノ連戦やってみればええんちゃう? -- &new{2024-11-30 (土) 21:22:34};
---なんでリコシェにも使える場所はあるぞって話でレイヴ縛りに発展するのか、これがわからない。基本はレイヴでいいのは同意するが、リコシェが良いところではリコシェを使うってだけじゃん。 -- &new{2024-11-30 (土) 21:48:51};
---頑張って使えばレイヴよりごくごく僅差で強いけどレイヴに比べて圧倒的に使いにくいという超ド級の欠点があるからカスタム来たらどうなるかねって話だからそもそも -- &new{2024-11-30 (土) 22:01:11};
---「圧倒的に」とか「超ド級」は誇張しすぎじゃね。単モーションでほぼどこでもキャンセル可能の差し込み向けな性能してるのに。レイヴカスタム前はそれこそ普通に使ってたじゃん。 -- &new{2024-11-30 (土) 22:34:03};
---レイヴの性能が糞過ぎてしょうがなく使ってただけだゾ -- &new{2024-11-30 (土) 22:48:55};
---個人的には「使いやすさ」って点だともはやリコシェ全く使う気起きない位にはレイヴT3と差あると思う。あくまで個人的だから違うと思うならそれでいい -- &new{2024-11-30 (土) 22:50:30};
---わかる、対単体ならT1・T3レイヴあるし対集団相手なら範囲広げたエイムレスかチェイン即起動からロールAやってたほうが楽よね。せいぜい今のリコシェの席あるとしたらバースト前の小規模集団とかボスが団子になってる時とか限定された時よな -- &new{2024-12-01 (日) 00:06:28};
---対複数でも前方にしか居ないときだとエイムレスよりリコシェの方が良いし配置次第じゃね。ルシエルでよくあるシーンだけど。SRAは範囲は広いけど威力もヒット数も少ないからこれも配置次第だね。 -- &new{2024-12-01 (日) 01:46:42};
---うーん、対複数だと連発しやすさと移動能力込みの範囲でエイムレスかSRAしちゃうな。リコシェよっぽど密集してないと範囲も射程も狭くて当たらんからリコシェの方がいいって状況殆ど無いんよ。だから無理に使う事も無いってなっちゃう だからカスタムでドカンと増えてくれりゃいいんだが -- &new{2024-12-01 (日) 06:45:40};
---それ単に使える場所把握できてないだけじゃね。分かりやすいのだとルシエルでよくある中型2体とか明らかにリコシェで良い場面じゃない。 -- &new{2024-12-01 (日) 08:48:55};
---SRAやエイムレスで位置調整してリコシェでええわね -- &new{2024-12-01 (日) 13:57:15};
---そこまで差無いしレアな状況だし位置取りもめんどくさくてエイムレスかSRAにしちゃうって話 -- &new{2024-12-01 (日) 18:26:41};
---色んなクエストでそういう状況はちらほらでてくるからほとんどないというのは嘘。エイムレスとリコシェでは単純なDPSで1割以上差があるし、ヒット/秒は2倍以上あるから差もでかい。そういう状況を見つける気がなくて手を抜くのは構わないけど、それでリコシェを使う意味がないというのは暴論と言わざるを得ない。 -- &new{2024-12-01 (日) 18:39:22};
---根本的に使いにくすぎるから日々のデイリー程度で使ってらんないって話をしてるんだけどまあ平行線だなログ見ても -- &new{2024-12-01 (日) 18:53:55};
---まぁ使う理由を探す人と使わない理由を探す人で話が噛み合うわけがないっていうね。使ったほうが早い実感があるから(色々使い分けるほうが楽しいから)使う、使い分けの状況判断や操作の煩雑さを避けて(無理に使うより楽だから)使わない、どっちでもいいじゃない。クエ全体で分単位で変わるわけでもなかろうし -- &new{2024-12-01 (日) 19:08:32};
---SRAって言うよりロールアーツのがGuらしくないか?てなわけでロールアーツ連打すればリコシェいらんわ -- &new{2024-12-01 (日) 19:24:42};
---問題はここがGuのページで、PAの性能の話をしてるわけで。個人の事情で使わないのは自由だけど、リコシェ自体に使う理由がないわけじゃないって話だからね。 -- &new{2024-12-01 (日) 19:55:07};
---リコシェ微妙じゃねに対して使える場面あるよってだけの話だったんだがね。何故か意地でもリコシェ使わんみたないなのが湧いてきてる。 -- &new{2024-12-01 (日) 21:47:16};
---既に言われてるけど無理にリコシェ推してるのもどっちもどっち感 -- &new{2024-12-01 (日) 22:14:44};
---数値を出して比較してるののどこが「無理に」? -- &new{2024-12-01 (日) 22:28:09};
---いくら食い下がって無理に説得されても使いにくいし僅差の性能しかないから一生微妙なんだ諦めろ -- &new{2024-12-02 (月) 08:15:06};
---単体相手なら僅差ではあるな。ただ当てづらいってほどじゃないからあれでまともに当てられないのは使う側のスキルの話でしかないけどね。そして対複数、これはエイムレスとは僅差ってレベルじゃない差がある。使う気がでないのは仕方ないし、使わないのも自由だけど、それでリコシェが弱いというのは違うよね。 -- &new{2024-12-02 (月) 08:49:15};
---無限ループだわね -- &new{2024-12-02 (月) 09:27:02};
---正に無限ループ! -- &new{2024-12-02 (月) 18:55:50};
---まぁ僕はリコシェ使うけどね!強いの知ってるからね!ふん!で終わっておけばいいものを -- &new{2024-12-04 (水) 21:11:36};
---よかったな、見苦しく言い訳ばっか並べてる奴が言ってたようなヤケクソ範囲きたぞ。 -- &new{2024-12-04 (水) 23:56:18};
---なお -- &new{2024-12-09 (月) 05:15:41};
---リコシュはロールアーツ連打の完全下位互換。なのでぶっ壊れカスタムでも来れば使うんだが、その必要は無いようだ。ま、どのクラスにも氏にPAの1つ2つはあるわな -- &new{2024-12-09 (月) 09:55:28};
---T1カスタムリコシェ使ってたらロールアーツなんて位置調整のついでにしか使わんぞ。少なくとも範囲PAの主力にはなるカスタムだ。 -- &new{2024-12-09 (月) 09:57:48};
---あの…ストライクバック保存とかなさらない方な感じ…? -- &new{2024-12-09 (月) 10:10:25};
---なぜ範囲攻撃としてのSRAとリコシェの比較でSB保存の話がでてくるんだ? -- &new{2024-12-09 (月) 10:43:52};
---この反応速度延々レスバしてたリコシェ大好きマンのようだがロールアーツなんて位置調整のついでにしか使わんぞの主語がでかい -- &new{2024-12-09 (月) 11:46:27};
---たしかにそれは言いすぎだったな。主題はリコシェを使うかどうかで頼む。 -- &new{2024-12-09 (月) 12:03:50};
--もはやガンナー同士で分裂してる場合じゃねぇ。使用率最下位のゴミと思われてる事が公式発表された今「俺は上手に使えてるからいい」と思ってる人にはガンナーの為にも静かにしててもらわないといけなくなった リコシェもT1がまぁ使えるか?程度でどうあがいても他職にかないようがない範囲攻撃性能がちょっと上がっただけだ(しいて言えば距離補正最大化で若干対ボス火力も上がってるかもしれないが)。肝心の単体性能はT2もT3もゴミで話にならん。Foを見ろ、今最も運営を折れさせて強化させるべくゴネまくるべき底辺の立場はガンナーになったんだ。もう一度言うが喧嘩している場合ではない -- &new{2024-12-09 (月) 12:15:38};
---そういう話ならGu内の話じゃなくて他と比べての話をしないとじゃね。少なくともGuPA内でリコシェには使い道があるという事実を否定しても意味はない。 -- &new{2024-12-09 (月) 13:02:26};
---その話はもう終わってるからいい加減にしようね -- &new{2024-12-09 (月) 13:04:53};
---この木に繋げておいて何を言ってるんだ。 -- &new{2024-12-09 (月) 14:45:48};
---リコシェに親を殺された奴VSリコシェに育てられた奴VSダークライ -- &new{2024-12-09 (月) 22:12:40};
---だから枝分けた定期 -- &new{2024-12-09 (月) 23:36:20};
---リコシェの話してる木のなかで枝分けてリコシェの話じゃねえとか意味不明すぎるだろ。 -- &new{2024-12-10 (火) 00:09:01};
---のーししてないで枝の内容読んで行動しろよとしか -- &new{2024-12-10 (火) 06:46:37};
---静かにしてろと言うのにゴネまくれとな。別にバーストタリス運用で昔から多用されてた向こうと違ってGu自体使う人は多くも少なくもないし使おうが使われなかろうが変わらんさね -- &new{2024-12-10 (火) 14:00:27};
---いやそうじゃなくてガンナーは強い!強化の必要はない!ネガキャンすんな!みたいな変な人に向けた先制の話ね。どこのクラス・PAのコメ欄にも大抵いがちだから念の為ね -- &new{2024-12-10 (火) 14:32:14};
---そっちだったか、ごめん勘違いしてた -- &new{2024-12-10 (火) 16:19:13};
---小木は仮入りしてるが枝9は誰なんだ?Guが強くないのはそうだけど、それはリコシェだけの問題じゃないからリコシェだけネガキャンしてもしゃーないじゃん。リコシェだけのつもりじゃないならこの木に繋げるのがおかしいし。ただでさえ強くねえGuがリコシェも使わなけりゃ余計に弱くなるだけなのに。 -- &new{2024-12-10 (火) 16:26:52};
---しつこいぞいい加減にしろリコシェ擁護マン 主張以前にしつこい -- &new{2024-12-10 (火) 17:16:59};
---以前に、Guもロングレンジもらったから遠距離ペチペチOKのお墨付きが出たぞマンが湧いたじゃん?あれと同じじゃね?適当にリコシェペチペチしたいマンだろ? -- &new{2024-12-10 (火) 19:18:10};
---それはちょっとちがうだろ。単純にまわりみれてないだけじゃないかな。リコッシュは有用だとおもうけども -- &new{2024-12-10 (火) 19:21:02};
---リコシュ君に教えたるけどインフィニットリコ『シェ』な -- &new{2024-12-10 (火) 22:14:16};
-新カスタムの木 インフィニットリコシェ(C1:攻撃範囲拡大・常に距離補正最大 C2:非チャージ版を他のTマシPAの直後に出すとヒット数増加(12→14) C3:ヘイルのゲージ蓄積量UP) -- &new{2024-12-04 (水) 17:57:48};
//-そらこんな欠陥品のクソザコクラス使用率最下位になりますわ テクカスも終わってるし -- &new{2024-12-09 (月) 05:16:19};
//--うわまた発狂してるよ -- &new{2024-12-09 (月) 13:05:29};
//---通報ついでにログ見たら他じゃわりかしまともに編集やコメントしてるのにいきなり口汚くなって連投してるからまさに発狂って感じね 何だこいつ -- &new{2024-12-09 (月) 13:31:45};
//---そら常に事実にもとづいた話してるだけだからな 発狂してるとか決めつけたいんだろうけど悔しいだろうが仕方ないんだ -- &new{2024-12-09 (月) 23:35:42};
//--Foが火力も射程も範囲もあってダウン値もクソ高いとかいうGuの長所完全に持っていった上で欠点も克服してる上、どんなクエもそれ1つで行けるとかいう万能職になったからね。さすがにもうこんなデバフまみれの上にメリットもないクラスやってられんってなるわな -- &new{2024-12-10 (火) 00:12:06};
//---Foの強化が思った数倍でSlFi抑えて暫定最強クラスになっちゃったからな。もはやGuからしたら比べるのも烏滸がましい格上になっちゃった -- &new{2024-12-10 (火) 06:47:29};
//--流石にただのネガキャンだし仮入してるし伐採してOK? -- &new{2024-12-10 (火) 10:21:05};
//---いいよ -- &new{2024-12-10 (火) 13:24:13};
-ガンナー初心者なのですがエネミーダウン中に何をするのが最適解なのかわかりません。チェインフィニッシュやPBが撃てる時は撃ちますが、タイミングがずれた時はクロース連打とかしてるだけなので、そこそこの火力しか出せません。 皆さんはどうされていますか? -- &new{2024-12-12 (木) 22:02:15};
--ダウン中に何をするというクラスでもないのでそのままチェイン回す -- &new{2024-12-13 (金) 06:09:38};
---端的な指摘に感謝!!!チェイン回す事を優先してみたいと思います。 -- &new{2024-12-13 (金) 12:39:00};
--ガンナーの強みはタリスに近くて、特定条件下で火力を上げる爆発力がない・その方法に欠ける代わりに、どこからでも安定した高めの火力を出し続けられる事にある。理想は近距離・最低でも中距離を常にキープしなきゃいけないからタリス程数字は安定はしないけども。だからダウン中とか関係なく100前後チェインとヘイルを可能な限り最高速スパンで回しまくるのが最適解。強いて言えばダウン中に何をするかというよりは、よく動く敵の場合はまもなくダウンするなーと先読み行動を心がけて、ダウンした瞬間弱点にチェインコンボを正確にブチ込むとかの計算した行動がいる感じかな。 -- &new{2024-12-13 (金) 09:12:18};
---丁寧な解説ありがとうございます!! 素早くチェイン回す事とダウンタイミングも少し意識してみたいと思います! -- &new{2024-12-13 (金) 12:40:04};
--チェインフィニッシュ外でクロース撃つのは、接近の為かチェインのCT埋めかせいぜいギリギリ倒しきれなかった時のトドメぐらいで他じゃ使わない方が良い。相手がダウンしてようが猛攻しかけて来てようが関係なく常にチェイン回してヘイルと(SB)フィニッシュを確実に当てることだけ考えてた方が火力が出る。ダウン時にやった方が良いのはフィニッシュのレシピを動かない敵・カウンターができない時むけのものにするぐらい? -- &new{2024-12-13 (金) 10:50:35};
---曖昧だったクロースの用途が明確になりました。ありがとうございます。 クロースのdpsが高いと聞いていたのでチェイン回すより優先してしまう場面が多々ありました。チェインのCT時にグレネーダーを撃てない事があるので、ライフル以外のマルチウェポンで何かできないかとか考えたり‥ -- &new{2024-12-13 (金) 12:44:02};
---チェインCT中にグレネもスプレもリロード中だった時はクロースもアリと言うか基本追撃の一種。PPが無い、あるいは回避が望める状況なら次の一手目のチャージPAを強化すべくSロール射撃数発入れてもいい。なんかダートカスタム3も選択肢じゃないかって説出てるけど無茶苦茶使いにくい上にクロースに比べて対して強い訳でもないから今は考慮しなくていい。 -- &new{2024-12-13 (金) 15:05:07};
-マスカレやってて思ったしマスカレのページでも言われてるがやっぱ回避性能なら最強だな。強いかどうかは別として。 -- &new{2025-01-16 (木) 05:30:25};
--回避性能は高いけど操作難度も高い通常攻撃+スティック倒し+武器アクとか他クラスでこれ要求されたらきつい威力が低いのもなぁ…ガンナー修正予定無いし泣ける -- &new{2025-02-04 (火) 21:22:54};
--回避性能最強か?ディレイもカウンターで接敵も出来ないのに? -- &new{2025-02-05 (水) 05:28:39};
---武器アク回避性能が高いんじゃなくて、無敵の塊だから回避性能最強って意味だよ。ストライクバックPA中にロール回避を入れていけば戦闘時間の殆どを無敵状態維持で戦う事すら可能だからなあ。 -- &new{2025-02-05 (水) 09:45:43};
---ディレイかけたいなら適当なPA撃って即キャンセルすればいい(PA挟む暇がない頻度の攻撃カウンター取りたいならディレイかける必要自体ない)し、カウンター取って無敵のまま接敵したいならSB乗ったクロースでも撃てばいいんじゃないの? -- &new{2025-02-05 (水) 11:52:31};
---ライドラにオンスロ使ってないだろ、ちゃんとロール頻度抑えて闘え -- &new{2025-02-05 (水) 18:18:08};
-あまり動かず殴り合いを挑んでくるタイプの相手に対しては少々中途半端な性能。とか誰が読んでも意味の分からん記述するのやめろ。多少シビアでも伝えるべきことを書け -- &new{2025-01-16 (木) 05:33:56};
--そもそもダウン値が云々の話、物理ダウン自体が無い敵が最近多いからほんとぉ?ってなる -- &new{2025-01-16 (木) 08:44:18};
---ていうかチェインボーナスがダウン値に乗らないから火力だけ突出して火力とダウン値が見合ってないだけで他クラス同様に手数に対して普通にダウン値削れてるんじゃないの?ヘイルでの無限PP回復によるPA大回転の圧倒的な手数考えれば他クラス以上にダウン値削れる様にも思えるけどね -- &new{2025-02-05 (水) 08:04:59};
---他クラス以上に削れてるはないな。前半のダメージとダウン値の比率まではあってる。ソロで単体ボスを複数クラスでやってみたら分かるけど明らかに物理ダウンに入るタイミングが遅くなる。この状態で他クラスよりダウン値稼げてたら他クラスをDPSでぶっちぎってることになるぞ。 -- &new{2025-02-05 (水) 09:43:16};
---そもそも別に火力も突出してない。SlやFiと同程度の火力でダウン値が見合ってないから当然ダウン値はカス -- &new{2025-02-05 (水) 11:39:56};
---ついでにいうと他のクラスはカウンターもDPS相応に高ダウン値に設定されてるが、Guはチェインだけでなくストライクバックにもダウン値乗らないからマジで絶望的なレベル -- &new{2025-02-05 (水) 11:44:57};
---という事はカウンター別にしても他武器と比べてツインマシンガン自体ダウン値下げられてるって事? -- &new{2025-02-05 (水) 12:30:32};
---そもそも素のPA威力がチェイン前提で下げられてるんだけどダウン値も威力相応の数値にされてて、加えてチェインとストライクバックにはダウン値補正ないって話なのではい -- &new{2025-02-05 (水) 16:04:15};
---SlやFiと同程度ってもカウンターなくロングレンジありでって感じだし、ロングレンジもPA主力のGuだと効果は高いわけで…。そういえばロングレンジもダウン値補正ないよね。 -- &new{2025-02-05 (水) 16:29:04};
---GuでEXダズルカムフラージュとEXステルスウォール付けててもタゲ取ること多いんで、この2つ外そうかと思ってるよ -- &new{2025-02-05 (水) 16:48:03};
---ダウン値には威力何%アップとかのスキルが一切乗らないから、Guは素のPAのDPS250~300相当の、要するに他職の通常攻撃以下のダウン値しかないって事。他職のダウン値が高いのは、元から威力が高くてスキル倍率が低い設計になってるから -- &new{2025-02-05 (水) 17:29:17};
--クソ挙動相手だろうが安定して楽に戦えるのが今のGuの強みだから、そうじゃない相手だと他の職に対するアドバンテージが薄いってのは使ってりゃ同意できる事実だと思う。 同様に、明らかにダウン値が低くて物理ダウン取るのが遅いってのも使ってりゃ分かる事実だと思う。 何が言いたいかというとHuのアヴェンジが貰った強化をSBかCFに欲しい。 -- &new{2025-02-05 (水) 12:16:00};
---Huでスキル前提のせいでダウン値低いのが課題として上がってたなら合わせてGuも対応くれればいいのにな -- &new{2025-02-05 (水) 19:15:08};
-ヴァエルのイカ君ちょこまか動いてすぐ逃げるから、チェインが貯まる前に腐っちゃって辛いんよ特に初動 -- &new{2025-02-10 (月) 10:31:58};
--エイジスと同様の感じ、ヴァエルは相性悪いわ -- &new{2025-02-10 (月) 21:47:09};
--1回やって不快度高かったからヴァエルにGu出すのすぐやめたわ。フィニッシュと壁生成のタイミング被るとめんどいのもあるし -- &new{2025-02-11 (火) 00:56:01};
--マルスパートあるから結局リテインとヘイル貯めとかないと後半死ぬしもうやだ。ヘイルゲージ自動貯め機能とクエ開始時10秒後にヘイル使用可能くらいくれないと話にならない -- &new{2025-02-11 (火) 02:36:35};
--挙動自体はGuに合ってるんですけどねえ…SB取り放題&こっちの攻撃を押し付けられる、んで…ほんまチェイン管理がネックです… -- &new{2025-02-11 (火) 11:44:40};
--初動以外点滅する前にたまるからそこまでつらいとは感じない。高速突進にカウンタバレット+通常あわせてもカウントが増えないのは仕様とはいえイラッとはするが -- &new{2025-02-11 (火) 14:41:37};
-ガンナーでマスカレーダ最終倒した人いますか?火力不足で心が折れそう -- &new{2025-03-03 (月) 18:39:27};
--Xで調べたら8分切りした人いるらしいね -- &new{2025-03-03 (月) 18:46:47};
---すごい!! -- &new{2025-03-03 (月) 22:05:04};
--武器アクロの倍率291%で9分19秒でクリアした。潜航と結界は使用後しばらく使用してこない感じだから使用してきたらヘイル数回解禁。ビームは防いだ後すぐに距離詰めないと延々とビームしてくるからその場でPA撃ち始めずにダッシュして距離詰める。マスカレの攻撃中にフィニッシュすると弱点以外に当たりやすく耐性もあってロスが大きいのでなるべく攻撃の締めに合わせてフィニッシュを狙う。 -- &new{2025-03-03 (月) 19:01:38};
---倍率291%だとラーぜ入れてない感じでしょうか?ワールドレコードだったりして…分析も的確だしアークス最強のガンナーなのでは? -- &new{2025-03-03 (月) 22:06:46};
--最初は絶望してたけど徐々に慣れて、ヘイルの打ちどころ理解すれば9分ちょいでいけた。もう二度とやりたくないけど。 -- &new{2025-03-04 (火) 00:03:38};
--どの職でも言えることだがジェルンが痛いから被弾下げれば全然いけそうだな。集中力もたないと無理げーだが -- &new{2025-03-04 (火) 22:17:36};
--314.5%もあれば余裕をもってクリアできた。バーンヒステリカが後半足引っ張っててキープショーテにしたら1発だった。 -- &new{2025-03-04 (火) 23:54:53};
-【急募】SRAの扱いがPA扱いされてるのが解ったため、検証できる方に調査をお願いしたいです -- &new{2025-03-12 (水) 19:29:24};
|
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/