Top > フローティングボード


#include(特殊兵装項目,notitle)

#contents

*概要 [#overview]

|&attachref(./フローティングボード_1.jpg,30%,);|

「[[ボードターミナル>特殊兵装#board_terminal]]」から呼び出すことができる、[[特殊兵装]]の一つ。
氷雪地帯が広がる[[クヴァリスリージョン>ワールドマップ#kvaris]]での移動・戦闘を補助する能力に特化している。
使用中、武器パレットとサブパレットが専用のものに変更される。
パレットの編集はできない。

#br
使用には[[制限時間>#availability]]があり、一定時間が経過すると自動的に装備が解除される。
搭乗中に出現する「[[ダッシュリング>特殊兵装#dash_ring]]」に触れると制限時間が延長(リセット)されるため、上手く活用しよう。
武器パレット・サブパレットから兵装解除を使用することで任意に解除することもできる。
戦闘不能時、異なるセクションへの移動処理完了時、「泳ぐ」深さの水場に落ちた場合なども装備が解除される。

#br
練習する場合は、コクーン「[[スロープスタイル>コクーン・タワー(クヴァリス)#slope_style]]」を利用するとよいだろう。

#br
#region(調整履歴)
-2022/06/08 実装
#endregion
* 運用上の注意点 [#attention]

-フローティングボードの速度状態はスラスター部などのエフェクトによって判別できる。
--[[フォトンブレーキ>#photon_break]]中(減速あり)はスラスター部に赤丸の表示。
--通常速度は青い発光。
--一定の加速度(下り坂走行、[[ジャンプパネル>特殊兵装#jump_panel]]など)では青色の帯状エフェクト。
--[[フォトンスラスター>#photon_thruster]]効果中は青の帯+白い粒子エフェクト。
--[[ダッシュリング>特殊兵装#dash_ring]]通過後はボードが赤いオーラを纏う。
-%%%フローティングボードの使用中は2段ジャンプやフォトングライドを行うことができない。%%%
平時なら越えられる段差も登りづらくなり、フォトングライドが必要なアップドラフターを利用した移動もできなくなる。
-呼び出した直後は多少の初速があるが、そのままでは普通に移動するよりも遅いうえに加速性能もあまり良くないため、呼び出すと同時に[[フォトンスラスター>#photon_thruster]]を使用するとスムーズに発進しやすい。
-フローティングボードは移動速度という点において優れた性能を発揮するものの、そのままでは左右の旋回速度が遅いため、あまり小回りは利かない。
先を見てコース取りを考えたり、[[フォトンブレーキ>#photon_break]]を利用したりすることが操作のコツとなる。
-[[フォトンスラスター>#photon_thruster]]のクールタイムはエネミーやコンテナなどのオブジェクトに体当りすることで2秒ずつ短縮されるため、進路近くにぶつかれるものがあれば積極的にぶつかっていくと長距離をスムーズに移動できる。
-フローティングボードの使用制限時間は60秒と少々短いため注意。
ただし、[[ボードターミナル>特殊兵装#board_terminal]]はフィールド上に数多く配置されているので、再搭乗自体はそれほど手間ではない。
また、[[ダッシュリング>特殊兵装#dash_ring]]通過で使用制限時間が残り60秒まで回復する。
-壁に正面から当たったり溝に嵌ったりすると速度が0になることがあるが、この状態からの再加速は困難である。
その場合は[[フォトンスラスター>#photon_thruster]]で強引に加速するかボードを諦めるしかない。
*アクション [#action]

|~画像|~アクション|~概要|h
|BGCOLOR(#157):COLOR(White):CENTER:50|120|400|c
|&attachref(./フォトンブレーキ.png,nolink);|[[フォトンブレーキ>#photon_break]]|減速し、曲がりやすくなる。&br;▼ 対応するコマンド&br;┣ 武器パレット表 アクション1&br;┗ 武器パレット裏 アクション1・ 2・3|
|&attachref(./フォトンスラスター.png,nolink);|[[フォトンスラスター>#photon_thruster]]|【最大ストック数:&color(Red){2};】【リキャスト:&color(Red){15'''秒'''};】&br;一定時間、速度上昇。2回までストック可。&br;▼ 対応するコマンド&br;┗ 武器パレット表 アクション2&br;&color(Green){※体当たりのヒットによりリキャストを2秒短縮。};|
|-|[[体当たり>#blow]]|エネミーへ体当たりし、ダメージを与える。&br;▼ 対応するコマンド&br;┗ 搭乗中にエネミーなどに接触する|
|&ref(画像置場/解除.png,nolink);|[[兵装解除>#disarmament]]|フローティングボードの搭乗を解除する。&br;▼ 対応するコマンド&br;┣ 武器パレット表 アクション3&br;┗ サブパレット 0番&br;&color(Green){※アイコンの数字は残り稼働時間を示す。};|
|&ref(消費アイテム/レスタサイン.png,nolink);|[[レスタサイン>武器・防具#restasigne]]|自分のHPを最大値の50%回復する。&br;▼ 対応するコマンド&br;┗ サブパレット 1番|
|&ref(消費アイテム/リバーサーサイン.png,nolink);|[[レスタサイン>武器・防具#reversasigne]]|周囲の戦闘不能状態のプレイヤーを復活させる。&br;▼ 対応するコマンド&br;┗ サブパレット 2番|

//
**フォトンブレーキ [#photon_break]

|~画像|~アクション|~説明|h
|BGCOLOR(#157):COLOR(White):CENTER:50|120|400|c
|&attachref(./フォトンブレーキ.png,nolink);|フォトンブレーキ|減速し、曲がりやすくなる。|

発動することでブレーキをかけ、減速できる。(停止はしない。)
長押ししつつ移動の方向入力を行うことで、急旋回(ドリフティング)する。
ジャンプ中に【ブレーキ長押し + 方向入力】をすることで、比較的勢いを保ったまま方向転換できる。

#br
「ブレーキ」という名称ではあるが、実際のところは“最低速まで減速しつつ360度方向転換が可能になり旋回制御しやすくなる”というもの。
斜面を下る・速度を維持したまま平面を移動するといった直線的な移動をする場面以外では、ボタンを押したままである方が操作しやすい。
また、[[ダッシュリング>特殊兵装#dash_ring]]の通過によってブースター部が赤くなっている場合や、[[フォトンスラスター>#photon_thruster]]の発動中は、“減速しないまま”方向制御能力を高めることができるため、より一層効果的になる。
特に[[ベルガナ遺跡]]においては、出現するエネミーの量が多く、[[フォトンスラスター>#photon_thruster]]のチャージも比較的早く可能になるため、操作は手間になるが効果的なテクニックになる。

#br
方向転換には少々クセがあり、キャラクターの向き反対方向(180度)に対して近い方向が優先される。
そのため、急すぎる方向転換をしようとすると逆方向を向き始めてしまう。少しだけ余裕を持った入力をするとよいだろう。
''ジャンプ中に【ブレーキ + 移動入力】''を行うことで''急転回できる''。ジャンプ~着地の距離猶予は必要だが、真後ろへ向き直したり、カーブを付けずに方向を変えることが可能である。
これを利用してロックオンしたエネミーへ向きなおって体当たりを繰り返すこともできるが、カメラの動きが激しくなるため、ほどほどに。
**フォトンスラスター [#photon_thruster]

|~画像|~アクション|~説明|h
|BGCOLOR(#157):COLOR(White):CENTER:50|120|400|c
|&attachref(./フォトンスラスター.png,nolink);|フォトンスラスター|一定時間、速度上昇。2回までストック可。|

発動することで一気に加速する。
リキャストは15秒、最大ストック数は2。
リキャストの存在により連続での使用はできないが、[[体当たり>#blow]]でエネミーにダメージを与えることで、これを2秒短縮できる。
**体当たり [#blow]

|~画像|~アクション|~説明|h
|BGCOLOR(#157):COLOR(White):CENTER:50|120|400|c
|-|体当たり|エネミーへ体当たりし、ダメージを与える。|

当兵装に用意された唯一の攻撃手段。
フローティングボードに乗った状態でエネミーやオブジェクトにぶつかることで、ダメージを与えられる。
ジャンプしつつ体当たりをすれば、高所にいるエネミーを狙うことも可能。
また、[[投擲アクション]]と同じく、[[フローズンコンテナ>フィールド設備・戦闘・状態#frozen_container]]を破壊することができるアクションの一つとなっている。
-''体当たりの威力について''
体当たりによって与えられるダメージは固定でなく、プレイヤーの攻撃力ステータスに依存する。
また、速度や状態によって威力が4段階で変化する。段階はボードを覆うエフェクトおよび尾部の光球で見分けることが可能。
--威力の段階については概ね「通常時(低速)<通常時(高速)<フォトンスラスター発動中<ダッシュリング効果中」となっている。
通常時(低速)以外はかなり高い火力を持つ。
--フォトンスラスターやダッシュリングの効果中は、壁などに引っかかって止まっている状態でもダメージが変化しない。
エネミーが壁や障害物に密着している場合や、[[バリゲール]]などに対しては、壁に向いて静止するように位置調整をすると、連続ヒットにより手早い処理が可能になる。
---[[クロコダラス]]などのエネミーに対しては、フォトンスラスターとフォトンブレーキを併用することで、ほぼ常時連続ヒットを狙うこともできる。
**兵装解除 [#disarmament]

|~画像|~アクション|~説明|h
|BGCOLOR(#157):COLOR(White):CENTER:50|120|400|c
|&ref(画像置場/解除.png,nolink);|兵装解除|フローティングボードの搭乗を解除する。|

フローティングボードから降りるとともに、狭い範囲に攻撃判定を発生させる。
与えられるダメージは固定でなく、プレイヤーの攻撃力ステータスに加え装備やスキルによる威力倍率が適用される。
*使用可能クエスト等 [#availability]

|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|クエスト / フィールド名|制限時間|使用回数|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|BGCOLOR(#ddd):LEFT:250|CENTER:50|CENTER:50|c
|>|>|>|BGCOLOR(White):LEFT:''オープンフィールド''|
|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink,16x16);|[[南クヴァリス]]|60秒|-|
|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink,16x16);|[[西クヴァリス]]|60秒|-|
|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,nolink,16x16);|[[ベルガナ遺跡]]|60秒|-|
|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink,16x16);|[[中央クヴァリス]]|60秒|-|
|>|>|>|BGCOLOR(White):LEFT:''緊急クエスト''|
|&ref(画像置場/緊急クエスト.png,nolink);|[[クロコダラス・ヴェラ討伐戦]]|60秒|-|
|&ref(画像置場/緊急クエスト.png,nolink);|[[資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス]]|60秒|最大6回|
|>|>|>|BGCOLOR(White):LEFT:''トレイニア''|
|&ref(画像置場/トレイニアクエスト.png,nolink);|[[スロープスタイル>コクーン・タワー(クヴァリス)#slope_style]]|60秒|-|
|>|>|>|BGCOLOR(White):LEFT:''トリガークエスト''|
||[[想定演習:クロコダラス・ヴェラ討伐戦>クロコダラス・ヴェラ討伐戦]]|60秒|-|
||[[想定演習:資源採掘リグ防衛戦クヴァリス>資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス]]|60秒|最大6回|
|&ref(画像置場/緊急クエスト.png,nolink);|[[想定演習:クロコダラス・ヴェラ討伐戦>クロコダラス・ヴェラ討伐戦]]|60秒|-|
|&ref(画像置場/緊急クエスト.png,nolink);|[[想定演習:資源採掘リグ防衛戦クヴァリス>資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス]]|60秒|最大6回|
|>|>|>|BGCOLOR(White):LEFT:''フィールドレース''|
|&ref(画像置場/フィールドレース.png,nolink);|[[中央エアリオ板操(Stage.1)>フィールドレース#list]]|-|-|
|&ref(画像置場/フィールドレース.png,nolink);|[[北エアリオ板操(Stage.1)>フィールドレース#list]]|-|-|
|&ref(画像置場/フィールドレース.png,nolink);|[[ハルフィリア湖板操(Stage.1)>フィールドレース#list]]|-|-|
|&ref(画像置場/フィールドレース.png,nolink);|[[中央リテム板操(Stage.1)>フィールドレース#list]]|-|-|
|&ref(画像置場/フィールドレース.png,nolink);|[[北リテム板操(Stage.1)>フィールドレース#list]]|-|-|
|&ref(画像置場/フィールドレース.png,nolink);|[[ドライゼンプラント板操(Stage.1)>フィールドレース#list]]|-|-|
|&ref(画像置場/フィールドレース.png,nolink);|[[メディオラ外郭第2区板操(Stage.1)>フィールドレース#list]]|-|-|
*画像 [#image]

-''デザイン画''
&attachref(./フローティングボード_デザイン画.jpg,50%);

//#br

* 余談 [#digression]
-フローティングボードの基本的なカラーは、白地にオレンジ色のアクセントが入ったものとなっているが、搭乗時には使用者が身に着けている[[ウェア>エステ/ウェア]]のカラーに準拠したものに変化する。
*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,10,)